「富岡製糸場」が、世界遺産登録されましたね!
昨日のフジテレビ「それマジ⁈ニッポン」を観ていたら、知らなかった情報が盛りだくさんで、面白かったです。
・製糸場で働いていた工女さんは、元武士の娘。
・技術力に応じて等級制になっており、エリート心をくすぐって、技術習得していた。
・1日8時間労働だった。
あれ??
私の記憶にある、富岡製糸場とは違うな~
町娘が長時間労働を強いられていたのでは、なかったかしら。
こちらの本には、工女は「1日15~18時はたらいていた」と書かれています。
- NEW日本の歴史10 近代国家への歩み (学研まんが NEW日本の歴史)/学研マーケティング
- ¥1,026
- Amazon.co.jp
正解は、どちらも正しいんです。
こういう時、インターネットは便利ですね。いろんな人のものの見方を、知るコトができます。
知らなかったコトを発見するって、ワクワクしますよね♪
是非、お子さんと一緒に、調べてみて下さい。
「殖産工業」「養蚕」などのキーワードを詳しく調べるなら、
学研マナボードに搭載されている、
『学研ニューワイド百科事典:デジタル版』が便利です。
手軽に、詳しい情報を知るコトができます。
ネットで十分じゃない?という方。
子どもが楽しく学べる秘密、知りたくないですか?
学研教室会員、夏の特別教室参加者は、iコースをとっていなくても、
【7・8月限定】WEB版ニューワイド百科事典をお試しできるんです。
【7・8月限定】WEB版ニューワイド百科事典をお試しできるんです。
自由研究にお役立ち、間違いなし‼︎ ですよ。