【連載】数字が苦手でも会計士になれたユニーク学習法 45-2 | 会計知識、簿記3級・2級・1級を短期間でマスター【朝4時起き活動のススメ】

会計知識、簿記3級・2級・1級を短期間でマスター【朝4時起き活動のススメ】

【朝4時起きの公認会計士】柴山が、これから会計について学びたい方、簿記検定3級2級1級の合格法に興味がある方、ニュースや会社の決算から会計知識を学びたい方のために、動画やメルマガなどを使って情報提供するブログです。

すると、事務所の前に見知らぬベンツが突然近づいてきました。

 「こんな日にお客様かな?」

 来客があるとは全く聞いてなかったので、ちょっと変な感じがしました。

 少し遅れて、所長が玄関口からにこやかに笑いながら出てきました。

 「どうもご苦労様。いい車ね」

 車の中から、自動車会社の営業マンらしき人が出てきて、何やら話し合っています。

 「何、あれ?」

 私が訪ねると、税理士試験を受験中のO君が教えてくれました。

 「所長の新しい車みたいですよ。買い換えたんですかねえ」

 その新車は、渋い光沢を放ちながら、重厚な存在感を示していました。

 「うーん、うらやましい!職員が大掃除でふうふう言っている時に新車の購入とは…やっぱり、早く経営者にならねば!」

 あまり格好の良い動機ではありませんでしたが、その時、ますます独立開業への思いを強くしたのは、紛れもない事実でした。