StudyGym塾生さんが後期入試で全員合格しました。合格者の言葉(その2) | 多賀城の学習塾・公立校合格と成績アップ 進学教室Study Gym

多賀城の学習塾・公立校合格と成績アップ 進学教室Study Gym

多賀城駅前で18年目を迎えた、小中学生を対象とした学習塾です。公立高校受験や日々の学習成績アップをベテランの専任講師が少人数グループ指導で徹底的にサポート・指導し実績をあげています。

StudyGym塾生さんが後期入試で全員合格

こんにちは。

生徒が望む人生を手に入れる能力UPの学習塾 Study Gymの長山です。

公立高校の後期入試を受験した生徒さんの中が全員合格しました。
おめでとうございます。
今回はA.Yさんの言葉を紹介します。

小6のときStudyGym入会したA.Yさんは、高崎中の吹奏楽部で部活が中3の秋まで続き、夏期講習もあまり受けられない状況でした。

本格的な受験勉強を始めたのは、10月からで、勉強と部活を両立させ、第一志望高である多賀城高校への合格を果たしました。

おめでとうございます。

多賀城高校 合格A.Yさんの言葉


私は小学6年生の時入塾したのですが、中学校に入ってからは、中3の秋まで部活で忙しく、あまり良い結果が出ていませんでした。

しかし、冬期講習での追い込みにより志望校の判定をCやBからAまで上げることができました。

それまでの道のりはなかなか難しいものでした。

中3になってから勉強の大切さに気付き、今までの学習を見直す機会をつくることができたのが、今回の合格につながったと思います。

そしてもう一つ言えることは、塾の直前講習で試験の受け方を学んだことが合格するかどうかを大きく左右したということです。

私はどちらかというと、模試のとき問題を最初から最後まで順に全部解こうとしてしまうのですが、正しくなかったことを知りました。

それは実際の試験で強く実感させられました。

特に苦手教科の数学では、できるところに全力をつくすことができました。

私は塾に入っていなければ、全然勉強していなかったと思います。

塾に入っていて改めて良かったと強く感じました。

塾長長山のコメント

A.Yさんは模試のとき、いつも数学や理科で、手に余る関数や図形の難しい問いに多くの時間を投入し、時間を失って失敗していました。

『わからない問題はとりあえず飛ばして前に行く』ということを覚えてから無駄な失点が減り、点数も上がって安定しました。

新中1生準備講座


多賀城・塩竈・仙塩地域の新中1生のための入学準備講座

教育に携わって35周年記念! 2週間無料キャンペーン実施中

・授業日:毎週 月・水・金 から2日選択(1日1教科)
・時間帯:17:00~18:30
・期間:2月20日(月)~3月24日(金)の期間中随時です。
・指導科目:英語・数学。
・料金:教材費:1科目につき  ¥1,500-
    授業料:90分1講につき ¥1,500-
    ※キャンペーン期間中は、授業料無料です。



*最後までお読みいただき、ありがとうございました。

スタディジム塾生

無料体験授業受付資料請求

★仙台三高・多賀城高・宮城野高・仙台一高・二高・塩釜高
★多賀城・塩釜・仙台の少中学生が通っています。
★学校の成績アップや公立校高受験合格などの指導を通して、子供たちが望む人生を手に入れるお手伝いをしています。

各ブログランキングに登録しています
人気ブログランキング

にほんブログ村