前回投稿した「なぜやる気は続かないのか?」 は非常に好評で、
たくさんの方から共感の声をいただきました。
お役に立てたなら大変うれしいです!
タリーズで3時間、頑張って書いてよかったー(^-^)
今回は「なぜ勉強が嫌いなのか?」について
書かせていただきます!
勉強嫌いの方、ぜひご覧ください(^0^)
勉強嫌いな人ってたくさんいますよね。
小学5,6年生の約30%、中学1,2年生の約70%は勉強が嫌いなようです。
http://www.gifu-net.ed.jp/ssd/sien/gakusyuzyoukyou/h18/09-1.pdf
大人でも勉強嫌いな方は、たくさんいらっしゃいます。
このような方々をお助けするのも僕の仕事であるわけです、
が、
そもそも、どうして世の中には
勉強嫌いな人が多いのでしょうか?
勉強嫌いな人に理由を尋ねると
多くの方からこういう答えが返ってきます。
「私、勉強苦手だから・・」
勉強嫌いな方の多くは
勉強が「苦手」なのです。
「苦手」だから「嫌い」だし、
「嫌い」だから「苦手(になる)」なのでしょう。
「苦手」と「嫌い」はコンビになることが多いです。
この厄介なコンビを「ニガテ」と「キライ」から
「ニガキラーズ」とでも名付けておきましょう。
実は、ここに今回のテーマ
「なぜ勉強が嫌いなのか?」の
答えがあります。
「なぜ勉強が嫌いなのか?」
その主な原因は、
「勉強が苦手だから」なのです!
これを専門家の間では
「ニガキラーズエフェクト(効果)」と呼びます。
「ということは勉強嫌いを無くしたければ、
みんなが勉強を得意になればいいのか!!」
そう考えたあなたは「トラベリング!!(先走りすぎ)」です。
そもそも、「得意」や「苦手」は
人と比べて判断することです。
だから、全員が「得意」にはなれない。
必ず「苦手」な人が出てきます。
ただそうなると、
「苦手」と「嫌い」のコンビ「ニガキラーズ」がコンビを組んでいる限り、
僕の夢でもあり、ミッションでもある
「世界中の人を勉強好きにする」
は達成されないのです。
それは困ります!
だから、勉強嫌いを克服してもらうためには
「ニガキラーズ」にコンビを解消してもらわなきゃならない。
そこで、ワタクシが3年の月日をかけて、
「ニガキラ―ズ」を分離するコンビ解消の特効薬『ニガキラーズ・キラー』を
開発したわけであります。
実は、ごく稀にですが
勉強が「苦手」なのに「好き」という
変わった方がいらっしゃいます。
この方は「ニガキラーズ」の抗体を持っているのです。
この方の血液を採取し、
ニガキラーズをやっつける成分を抽出することに成功しました!
もし、あなたが勉強嫌いなら
この『ニガキラ―ズ・キラ―』を使うことで
勉強嫌いを克服することができます。
普通なら、この『ニガキラ―ズ・キラ―』は1つ10万円で販売したいところです。
(なぜなら、開発に3年かかったからであります!)
しかし、今回は記念すべき「僕の母の誕生日の10日後」ということで、
極秘に『ニガキラーズ・キラー』の主成分を紹介し、
誰でも「ニガキラーズ」をやっつけるアイディアを教えたいと思います。
『ニガキラーズ・キラー』の主成分
それは「愛」です!
「愛」こそが『ニガキラーズ・キラー』の主成分なのです!
具体的に言えば、
「勉強してる自分を愛する」
ということなのです。
「勉強してる自分を愛する」とは
どういうことか?
続きはこちら