子供のSNSアカウントのパスワードを把握している? | 中学生の勉強法と親の心得 ~塾長直伝! 高校受験対策と反抗期の対応法~

中学生の勉強法と親の心得 ~塾長直伝! 高校受験対策と反抗期の対応法~

勉強の「困った」を解決する、小中学生とその親のための教育相談サイト。
公立小中学校からの高校進学を目指す人へ、高校受験の正しい勉強法、家庭学習や独学の方法、
親の心得や役割、反抗期の中学生の接し方や指導法、岐阜県の入試情報や塾の選び方などを紹介。

教育に関連するニュースをお届けしています。 今日お届けするのは、SNSやスマートフォンに関する記事です。  

 

今は子供でもSNSのアカウントを持っているのが普通ですよね。

ICTに疎くて「何それ?」と思う方もいるかもしれませんが、子供たちがスマートフォンを持ちたがる最大の理由の1つが、ゲームと並んでSNSのアプリです。

そのため、スマートフォンを買い与えていたら、ほぼ確実に使っていると思っても良いでしょう。

 

そうした背景の中、お子さんのSNSのパスワードを、親御さんは把握しているでしょうか?

今回の記事は、世界各国でどれくらいの割合で把握をしているかを調査したものです。

数字の正確さは不明ですが、大まかな傾向としては参考になるのではないでしょうか。

 

念のため、記事内の画像から数字を引用すると・・・

アメリカ:41%

ブラジル:38%

オーストラリア:29%

イギリス:28%

ドイツ:23%

フランス:18%

日本:18%

 

フランスと並んで、なかなか低い数字ですね。

インターネットの最も発達したアメリカや、自由気ままな気風で知られるブラジルの割合が高いのは、意外に感じるかもしれません。

こういったものを見て、「諸外国を手本にして、日本もそうすべきだ」という論調が多いですが、個人的にそういった論調は好きではありません。

しかし、子供の自由を保証することと、安全のためにパスワードを管理することが、決して矛盾するものではないということは、踏まえておきたいところですね。

 

 

 

 

◆ ご利用方法 ◆
【 メールで学ぶ 】
 「楠木塾 メール会員のご案内」
  メールセミナーや教育相談など各種無料特典が満載です。
  匿名でお気軽にご利用くださいませ。

 ~無料メールセミナーの例~
  ◇ 反抗期の対応法 ~中学生の親の心得~
  ◇ 成績アップの扉を開くミニセミナー
   ※配信セミナーは時期により異なります。


【 ブログで学ぶ 】
 「ブログの歩き方」
  重要記事を手軽に学べるブログ内ツアーや、
  過去の人気記事ランキングをご用意しています。
  疑問の点は、よくあるご質問をご覧くださいませ。


【 楠木塾 正会員 】

  上記は全て無料でご利用いただけます。
  公開に適さない内容については、
  「楠木塾 正会員」にてお届けしています。

 


フォローしてね