今後の生き方にも通じ、とても共感できました | 中学生の勉強法と親の心得 ~塾長直伝! 高校受験対策と反抗期の対応法~

中学生の勉強法と親の心得 ~塾長直伝! 高校受験対策と反抗期の対応法~

勉強の「困った」を解決する、小中学生とその親のための教育相談サイト。
公立小中学校からの高校進学を目指す人へ、高校受験の正しい勉強法、家庭学習や独学の方法、
親の心得や役割、反抗期の中学生の接し方や指導法、岐阜県の入試情報や塾の選び方などを紹介。

 がんちゃん様からメールセミナー「やる気の出る勉強法」のご感想をお寄せいただきました。
 大切にお読みいただきまして、誠にありがとうございます。
 



中2で横浜から千葉県に転校し、吹奏楽部に入り、毎日部活でくたくたで、中1後期と比べ 内申45点満点で、-6点、5教科で-4点となり、塾にも後期より通い始めましたが、なかなか成績も上がらず、親として悩んでいました。

千葉県の吹奏学部は地元の塾の先生が子供の足かせになるとか、異常だと言うほど厳しいです。
4月から中3になるので、ようやく以前よりは机に向かう時間ができ始めてきたものの、よく睡魔に負けているようです。
千葉県の吹奏学部は中3でもほとんど引退がない状態(コンクールにでるため)で、本人も部活は最後までやりたいようです。

先生のメールセミナーを私は後半、特に最後の章が今後の生き方にも通じ、とても共感できました。子供にも読ませましたが、どこまで通じたか、不確かです。この1年間でとにかく自分自身が後悔しない頑張りを見せて欲しいと本人にも伝え、陰ながら応援していこうと思っています。ありがとうございました。

 

 



 途中で転校を挟むと、生徒も親御さんも、いろいろと大変なことが多いでしょう。成績の低下は、部活の影響も大きそうですが、環境が変わったことによる影響も大きいのだろうと思います。
 本人が部活をやりきりたいという思いなのであれば、後は普段の少ない時間の中での勉強の充実と、長期休みの有効活用、部活終了後の切り替えがポイントになってきますね。
 ぜひお通いの塾とも相談されながら、部活も勉強も良い結果をつかみとっていただければと思います。


>先生のメールセミナーを私は後半、特に最後の章が今後の生き方にも通じ、とても共感できました。

 ご評価をいただき恐縮です。
 基本的に生徒も親御さんも「今の成績をどうにかしたい!」と考えるのですが、私はどうしても「今の成績を何とかするのは当然として、さらに未来や生き方そのものにつながるようなものもどうにかしたい」と考えてしまいます。
 それで余計な話がついて、必要以上に長くなってしまうのですけれども(笑)


>子供にも読ませましたが、どこまで通じたか、不確かです。

 もし最後の部分「だけ」を読ませたとしたら、ほぼ100%通じないと思いますよ(笑)
 いろんな話をしてきた最後の段階でする「説教(?)」だから聞くわけで、最初から説教をしても、生徒は耳を貸してくれません。普段の授業で教訓めいた話をしても全く聞かない生徒が、卒業式の日だけはしっかり聞いてくれるのと似ていますね。
 ただ、親御さんが奨めたということであれば、聞いていないようでも、少しは心に残っているものですから、きっと全くの無駄でも無いと思います。


>この1年間でとにかく自分自身が後悔しない頑張りを見せて欲しいと本人にも伝え、陰ながら応援していこうと思っています。

 本当にお言葉のとおりですね。
 生徒にとっては人生のおける1つの大きなターニングポイントですからもちろんのこと、傍で見守る親御さんも本当に大変な時期ですよね。お子さん、親御さんともども、この1年、頑張ってくださいませ。
 こちらこそ、ご感想をお寄せいただき、誠にありがとうございました。

 


 

※ ご感想をいただいたメールセミナーはこちらです。

 

「やる気の出る勉強法 ~親子で読むメール講座~」

 

 

 

◆ ご利用方法 ◆
【 メールで学ぶ 】
 「楠木塾 メール会員のご案内」
  メールセミナーや教育相談など各種無料特典が満載です。
  匿名でお気軽にご利用くださいませ。

 ~無料メールセミナーの例~
  ◇ 反抗期の対応法 ~中学生の親の心得~
  ◇ 成績アップの扉を開くミニセミナー
   ※配信セミナーは時期により異なります。


【 ブログで学ぶ 】
 「ブログの歩き方」
  重要記事を手軽に学べるブログ内ツアーや、
  過去の人気記事ランキングをご用意しています。
  疑問の点は、よくあるご質問をご覧くださいませ。