こんにちは!!
ぐーたらです!!
今日は英語と数学の講義が
2コマずつありました。
この英語で、違う授業なのにも関わらず
想定外の事件が起こりました。
それは、、、
どっちもC V Sの構文を
授業でやったんですよね。(笑)
(Sは主語 Vは述語 Cは補語)
2コマ連続でやったら、
S V Cが正しいのかC V Sが正しいのか
混乱してしまいました。(𖦹.𖦹)
英語は重要な内容を後に置く!!
という傾向があるらしいんですけど、
正直やめて欲しいわ。(笑)
ややこしいんだよ〜!!!
でも、外国人にとっては、
「私はあなたにプレゼントをあげる。」
「私はプレゼントをあなたにあげる。」
この2つの違いで混乱してしまう方も
いるんでしょうね。
言語の違いって奥深いな〜。
それでは今日はここまでです!
またあした(*´︶`*)ノ