大阪⇒名古屋 | TOKYO BASE代表取締役CEO谷正人オフィシャルブログ「from JAPAN to the WORLD」Powered by Ameba

TOKYO BASE代表取締役CEO谷正人オフィシャルブログ「from JAPAN to the WORLD」Powered by Ameba

「日本発を世界へ」をコンセプトにセレクトショップSTUDIOUS、コンテンポラリーブランドUNITED TOKYO、PUBLIC TOKYOを運営する株式会社TOKYOBASE CEO谷正人の公式ブログ。

お久しぶりです。

ブログを書くたびにこんな挨拶になってしまいます。

前回のブログ上に記事は渋谷店OPEN前ですが、
渋谷店OPENとラフォーレ店の移転リニューアル、
STUDIOUS LADY’sスタートと無事に終わりました。


さて、この2ヶ月あったことは写真は撮ってあるので、
後報告ですが、少しづつ書いていこうと思っています。

まずは旬な出来事を・・

タイトルにもある通り、
大阪、名古屋と出張にいってきました。

名古屋は半年ぶり、
大阪は1年ぶりだったでしょうか。

目的は・・

リサーチと出店計画です。
まだ、決まっているわけではありませんが、
今後店舗展開していく上で、
どの立地、どのビルに出店するかは大切ですよね。

地域に応じて、お客様の志向や感性も若干違いますし、
同じ地域に応じてもビルの特性も違います。

STUDIOUSは現在、
都内で4店舗とこの2年で
ドミナント出店をしてきましたが、
まだ23区外では店すらありません。

もちろん、
お店を増やすことは目的ではありません。

日本発のブランドを発信していくことが目的でり、
新たなスタンダードを提案していくのが目的であります。

現在ある4店舗含めて、
より店ごとに色を強めていき
多くの方に見ていただきたいなと思っております。

そして、まだまだ若いセレクトショップなので、
他がやらないようなおもいしろいことにも、
どんどんチャレンジしていきたいですね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


話が少し飛んでしまいました。。

まずは新大阪駅に着くやいなや、発見しました。


$STUDIOUS DIRECTOR 谷正人 ブログ


遠くて、写真でははっきり見えませんが、
その後に大阪の降り立ったWEB店長、宮本も同じ画像を撮っていました。

詳細はSTAFF BLOGで!


そして、向かった先は梅田rule

$STUDIOUS DIRECTOR 谷正人 ブログ

以前から、
STUDIOUSプレス兼シアンクリエイティブ代表、
宮原氏より、
梅田の方におもしろそうな路面店が
できると聞いていたんです。

ブランド集積はこんな感じです。


$STUDIOUS DIRECTOR 谷正人 ブログ


新旧ドメスティックブランドがバランスよく混ざっている素晴らしいセレクトです。

そして、店内は・・

$STUDIOUS DIRECTOR 谷正人 ブログ

$STUDIOUS DIRECTOR 谷正人 ブログ

大阪にキタ地区にこういうお店がないので、ぜひ行ってみて下さいね。

詳細は下記です。

rule

実はrule店長の車田さんとお話していて、
ブログを再会するきっかけをいただきました。

車田さん、ありがとうございます!笑

その後はリサーチや商談。


$STUDIOUS DIRECTOR 谷正人 ブログ

$STUDIOUS DIRECTOR 谷正人 ブログ

おもろかったのが、梅田E-ma。

大手さん、中心にいろいろなセレクトショップが入っているのですが、
FUDGEやmen's FUDGEとこんな取り組みをしていました。

$STUDIOUS DIRECTOR 谷正人 ブログ

さすが、今とても勢いのある雑誌だと感じました。

そして、梅田ではこの1~2年で駅の再開発が行われます。
大手百貨店のリニューアル、JRが仕掛ける新たなビル。

$STUDIOUS DIRECTOR 谷正人 ブログ

$STUDIOUS DIRECTOR 谷正人 ブログ

楽しみですね!

そして、楽しみといえば・・

$STUDIOUS DIRECTOR 谷正人 ブログ

$STUDIOUS DIRECTOR 谷正人 ブログ

$STUDIOUS DIRECTOR 谷正人 ブログ

もちろん、要所要所で名物は抑えてきました。

そして・・

名古屋です。

$STUDIOUS DIRECTOR 谷正人 ブログ

こちらはよくいっているためか、
あまり画像を撮りませんでした。

今後の出店は未定ですが、
とても参考になりお話が聞けました。

本日はこのへんで・・・