私たちの関心ごとの一つが、身体のメンテナンス。
整体、整骨、マッサージ、鍼灸にカイロプラクティックなど、いろいろ試してみています。
本日は初めて、おねえさまピアニストさんに教えていただいた鍼灸院へ![]()
ドキドキしながら扉を開けると、優しそうな女性の先生が出迎えてくださいました。
お話を聞いていただいたら、施術です。
肩や背中、腕に、トントンと手際よく鍼を打っていかれます。
痛みも何も感じる間もなく、あれよあれよ、お腹やふくらはぎ、足の甲などにもトントン、トントン。
自覚症状はもちろんありますが、私たち二人とも相当肩が凝り固まっているようです。
「これじゃあ息苦しいでしょう~」・・・・・・ハイ![]()
悩まされている咳ぜんそくも 病院では一生付き合っていくしかないと言われ諦めていましたが、「鍼で肩甲骨の間をやわらかくしてあげたらきっとよくなりますよ」と、心強いお言葉をいただきました。
1時間ほど丁寧に診ていただいた帰り道。
あれ?何だか背中が軽い!!
持っていたバッグも、肩に食い込むほど重く感じていたのが嘘のようでした。
一駅手前で降りて約30分のウォーキング、さらに夕飯はアルコール抜き&ヘルシーにみぞれ鍋。
メンテナンスdayとなりました。
背中に「置き鍼」をしていただいた他、手首にシールで付けていただいたのはなんと「玄米」![]()
肩こりに効くそうです![]()
明日楽器を触るのが楽しみです。
satoko