下弦の半月・冬至「軌跡を振り返り、最前線に柱を立てる」 | 占星術家しゅんじ「宙の色(そらのいろ)」

占星術家しゅんじ「宙の色(そらのいろ)」

「宙」という文字には「永遠の時間」という意味があります。
時は無色透明ではなく、無限の彩りに満ちた物語のような連なりです。
西洋占星術を通して、時に込められたメッセージを読み解きます。

真っ直ぐに立つ様子は山羊座っぽい。

 

 

 

12/21の11:55に下弦の半月。

その後、19:44に太陽が山羊座に入ります。

つまり冬至です。

2つまとめて書きます。

 

 

 

 

はじめに…
ピンク色の文字は占星術の解釈です。
 内容のみが知りたい方は、
 その部分を飛ばしてお読みください。
・天体の度数は全て数え度数で記載しています。
 例)射手座07.71度 → 射手座8度

 

 

 

 

●下弦の半月

10:55に射手座30度の太陽に対して、

乙女座の30度の月が90度になります。

 

冬至点の直前の太陽と

秋分点の直前の月による

柔軟サイン同士の半月。

 

 

 

射手座の30度は、学問的な探求や

思想、哲学などを表す

射手の燃えて向上していく火の熱を、

全部出しきる度数です。

精神的な価値や感動を、

派手めに多くの人たちにアピールする。

 

 

 

その太陽の意志の方向を目指しつつ

現状や感情に関係する月は乙女座の30度です。

 

他者の世界(秋分点)に向けて開き

飛び込む直前に踏み留まり、

自分の細部に注目する度数。

テスト前日に掃除をしたくなるみたいに

筋違いな集中もしがちだけど、

ギリギリのあがきの末に、開き直り、

最後に勇気へ変わります。

 

この度数に天体を持つ人は

本番になると今までの不安な様子はどこへやらで、

潔く割り切ります。

自らの努力を信じ、感性を研ぎ澄ませて

目の前の課題に専念します。

 

 

  

 

細かい所を気にして迷って

ぐるぐるモジモジしていたのが

最終的にはアバウトになり、

盛大に開け放つ。

何かの拍子に人から背中を押されて

飛び込み台からジャンプする。

でも、ちゃっかりポーズは決めて、

結果オーライになるみたいな半月です。

 

 

 

 

●冬至

 

11:40に月は天秤座1度(秋分点)を通過し

その後に19:44に太陽は

山羊座1度(冬至点)を通過します。

 

自分の信じる考え方を表に出したのなら、

そこに感動して賛同する人々がいるのなら、

それを走らせ社会に着地させる責任が生まれる。

その緊張感は活動力に変わります。

 

 

 

毎年、冬至からスタートする

太陽が山羊座を通過する約ひと月は、

太陽が表す1年サイクルにおける

「成果の完成」の時です。

 

誰の目にも明らかな実績や、

この先も安定して継続可能な活動に

結びつける事を目指します。

それは自己満足でも慈善活動でもない、

地に足をつけた取り組みです。

 

ただ、12/19の深夜から水星は逆行し始めたので

走りながら最適な方法を調整していきます。

でも引っ込めることはしません。

 

 

 

山羊座を通過する太陽は、

12/29に逆行中の水星とすれ違います。

(同日に新月です。)

1/3に水星は冬至点を通過し、

1/4深夜に射手座に戻ります。

 

勢いで動かし始めた活動が

ちゃんと「使える」のか?

実用性や運用をチェックしたり

出発時の意図を詳しく振り返る過程が

後に用意されています。

 

本格的に固まった形で改めてスタートを切るのは

1/8に水星が逆行を終えて、

再び山羊座に入る1/12以降ではないかと思います。

 

 

 

牡羊座の天王星と天秤座の木星は180度です。

これはしばらく続いている形です。

 

未来志向の活動に賛同者が集まり、

周囲がやっと追いついてきて盛り上がります。

大げさにいうと、時代が追いついてくる

という感覚かもしれません。

 

煽り合って広がる「火」と「風」を、

ときどき鋭く突っ込んで「地」に落とし、

強力にまとめ上げる山羊座の力を

冥王星が担っていて、

それはしばらく続いています。

 

 

  

冬至から始まる山羊座の太陽は

社会活動や具体性の土の部分を後押しし

意欲的に働きかけます。

貴重なアイデアを空回りさせたり

立ち消えにさせないための活動です。

  

 

 

太陽は魚座の初期の火星と60度です。

火星は海王星に近づきつつあります。

  

磁石で砂から砂鉄を集めるみたいに、

集中力と不思議な引き寄せ力を発揮し、

まるで今は無いかのように見える

散らばった細かな素材をかき集めること。

それが活動の手助けになります。

素材とは、偶然縁のできた人や情報の断片だったり

過去にすっかり忘れていたメモや、

それをはっと思いつく直感です。

 

 

 

春から自分が辿ってきた軌跡を振り返り、

その最前線に目印の柱を立てる時。

種が立派な大樹に育ったことを確認する時です。

 

ゼロから生まれて、

人知れず走り続けてきて

その最終型として定まってきたものへの評価を

まずは貴方自身がしてください。

それは世間の北風から貴方を守る砦です。

 

実用に耐えるように工夫を重ね、

考え抜かれた堅牢なシステムは

それを必要とする人々にとっての恩恵です。

最初は自分(たち)の利益を守るため

だったかもしれないものが、

社会を豊かにします。

 

誰もが自分の足で立って

それぞれの役割を担いつつも、

お互いが支え合っている。

それが健全で豊かな山羊座の姿、

つまり、豊かな社会の姿だと思います。

 

 

 

 

 

Skype | 初級・中級占星術講座

 

占星術Skype講座の受講者を募集中です
参加条件:平日10:00〜 参加可能な方
12月末に締め切ります。

 

東京 | 初級・中級占星術講座


ヒプノセラピストマリア様のサロンにて初級・中級占星術講座を開催します。

1/9(月)・10(火)・2/9(木)・2/10(金)
12,000円/1回(資料・ホロスコープ付)

   

 

名古屋 | 初級・中級占星術講座


竹内の自宅(名古屋)にて初級・中級占星術講座を開催します。

12/13以降の毎週火・水曜、12/17(土)・18(日)〜

12,000円/1回(資料・ホロスコープ付)

   

webラジオ


『ゆめのたね』放送局の

パーソナリティー甲斐叶子さんの番組

「LOVE & TRY」にゲスト出演しています。
毎月第一日曜 朝8:30~9:00 ON AIR !!
視聴方法はこちら。

 

HP | そらのいろは(宙の色は)