リアル「ここはどこだ?」 | ソプラノ歌手 川村純子 blog 

ソプラノ歌手 川村純子 blog 

~音楽と私と…♬~

ついにきました。

認知症の父の


「俺、頭が馬鹿になったんだが
ここはどこだ?



(^o^;)



えーと。

「お父さん
ここはあなたの家ですが」


「それはわかる
場所はどこだ?」


あー。
住所わからないのね。


傍らのホワイトボードに
住所を書いて、

「ここはほら、○○○」


父は読書が趣味で
文字には強く
文字化するとすぐに
理解できるようで。


そうかー。。。と言ってましたが。



ついにきた~
リアル「ここはどこだ」(゜ロ゜)と
思いましたが

意外に冷静な
自分の方に驚き(笑)



偏屈で
あまのじゃくで
頑固で
プライドが高くて
自分は絶対悪くない人で
できないってのを認めないし
手をかけようとすると
怒り出すし
わがままだし


(そのくせ自分では
ものは探し出せないし
薬は飲み忘れるし
食事も用意しないと
食べないし
誰かいないと
生活管理無理)

でも自分では
そうだとは
絶対思っていない。


・・・状況が
認知症患ってから
なおいっそう
強調されてきました。


5才児位の
可愛いくないバージョンか?



耳遠いくせに
補聴器を嫌がって
会話は困難。

聞こえないなら補聴器をして、
というと
本人は「聞こえる」と。


そのくせ、都合の悪いことは
「聞こえない」


めんどくさーーー💢



このトシになってくると
だんだんと親の面倒見ることに
なってきますね。



我が家は
母はガンで闘病中
父は認知症でまだらボケ

母が入院中
父を一人にしておけず
(私は電車駅4つの距離に住んでいて)

母の入院、退院、再入院の合間

父のショートステイ
(介護保険で短期間
預かってくれる施設)
を探し、入居、帰宅、再入居。。。

一時帰宅の間は
食事の作り置き

母はペースト食(ドロドロ食)
父は野菜嫌いの
普通食


ヘルパーさんの契約
通院
ケアマネージャーさんとの連絡
(このケアマネさんなしには
どうにもならないくらい、
お世話になりっぱなし)

これを、自分の仕事やら
用事の間に
組み込んでいく。


車の免許とっておいて良かった。




 父のステイ先の食事は

薄味で(当たり前だ)


「食うものがない

あんなところにいたら

コロされる」という父を


妹と私でよってたかって

北風と太陽でなだめ

(↑このテクは最近習得😏)


明日もまた

一時帰宅中の父を

ステイ先へ届けます。



明後日は母の退院

明々後日は母が

ステイ先へ入居(父とは別)



・・・がんばります。



(これから疲労回復に銭湯に行く、の図)





来週はTurandot姫になるぞ~ 👸








声楽アレンジ楽譜 ダウンロード販売

 コンサート用に

 気に入った伴奏譜があるかも!?

声楽伴奏譜 STUDIO PARTENOPE DLMarket

 

♪視聴音源はこちら

カタリカタリ(薄情)