
ジャイロキネシスアプレンティストレーナー松隈です

最近、尊敬している方や、本やツイッターなどから心に残った言葉をご紹介したいと思います

ていうか、なぜ

って、思った方いらっしゃると思いますが…

それは学生のときに、中学校の国語の先生に言われた言葉を思い出したからです

私は、正直口が悪い子でした

そんな私が、先生に言った言葉に対して返してくれた言葉がその時は聞き流していましたが、今になって感慨無量になっています

その言葉は…
言葉選びには気をつけなさい。言葉は相手を傷つけ、相手を救うものとなる。
そして、私が最近救われた言葉は

~Stop studying your problem,and start studying your pleasure!~
できない事はむずかしく考え込むのはやめて、楽しい部分を探究しよう
By akemi inoue
好きな人にはできるだけ会えばいいさ。好きなところには好きなだけ行けばいいさ。好きな言葉は躊躇わず使うがいいさ。好きな気持ちは恥ずかしがらず伝えるがいいさ。…『好き』ってのは不思議なものでね、出せば出すほど溢れてくるんだよ。…人間の短い一生を彩るにはそれでも足りない位だけれど。
By maeterkink van
私たちは『お金がないから』とか、『時間がないから』という理由で、いろいろなことをあきらめています。でも、お金がなくても旅行することはできますし、新しいことを学ぶこともできます。大切なのはどうしてもやりたいという情熱とそれをする方法を思いつく想像力です。
By ken honda
恋は感性を磨くレッスンです。誰かに恋をすることで、泣き、笑い、喜び、怒り、つまり喜怒哀楽のすべてを体験できます。恋をすることは、感動することなのです。
『2人ともすき』は『2人とも嫌い』と同じことです。2人の人を好きになって悩んでいる人は、『得る』ことだけしか愛を考えていません。
『与える』愛を知らないのです。
相手の良い部分も悪い部分も含めて認め、受け止める事が本当の愛です。自分に都合の悪い部分を受け止められないなら、本当の愛とはいえません。
By ehara bot
If you want others to be happy,practice compassion.If you want to be happy,practice compassion.
人を幸せにしたいなら、思いやりを学べ。自分が幸せになりたいなら、思いやりを学べ。
By eriashiww
このほかにも紹介しきれないくらいたくさんあるけど、記憶に新しい言葉を並べてみました

傷ついた言葉は…
普通の恋だと思われると正直しんどい

俺の考えを理解できるとは思えない

なんで近くにいる人ほどわからないのか理解ができない。何もしないという協力をしてほしい。必要ならこちらから頭を下げてお願いする。だから誰とも会いたくない

これって、彼に言われた言葉じゃない


ていうか、私の周りには傷つく言葉を言う方はいませんからね

こうした方がいいんじゃない


そういう方達には、本当にいつも感謝しています

今思うと、昔の口の悪い自分がいたからこそ先生に教えをいただけたんだなと思いました

そして、それがなきゃ様々な言葉に感動したりしない

そう思うと、中学の国語の先生に感謝の気持ちが言いたくなりました

先生、ありがとうございます

これからも、自分の言葉に気をつけて、時には人を救えるような言葉を使える人になって行きたいと思います

どうやら言葉には、本当に言霊があるように感じました
