昨日から今日にかけて消防団の慰安旅行でした。



昨日はしこたま飲んで帰りは豪華なランチを食べてきましたぜ(^-^)/







そば付きヒレカツ重音譜



こういうお膳ものって何故かお腹が膨れる気がするにひひ



うまがったッス(^-^)/







して、昼過ぎには帰ってこれたので夕方久しぶりに渓流を歩いてきました(^-^)/






あづいんで今期初のゲーター出動♪



およそ1ヶ月ぶりの渓流です。



あと、今回からアイテムがひとつ増えました♪






ポイズンリムーバーです(^-^)v



蜂さんや蛇さんも活発になってるし、これから出てくるアブさんに刺された時もいくらか効果があればいいなと。



実際、先週のとある現場ではスズメバチの巣を3つも発見目



備えあればということで(^-^)/









釣りの方は渇水&高水温でお魚さんは超テクニカルあせる



アップ~アップクロスでは追うだけだったりショートバイト多発でバラしまくり汗



サイド~ダウンクロスのアプローチで何とかヒットに持ち込めました音譜













2時間弱の釣りでしたが久しぶりの渓流魚に癒されましたニコニコ





その後、こないだポキッたロッドを修理に出してきました(/_;)/~~



自分の不注意とはいえ車検前の痛い出費¥






そんな自分を慰めるため帰りはかいじに寄り道音譜






つけ麺ラーメン



大盛り頼んだのですが、実はこれ中盛りです。



店員さんが間違えちゃったみたいで汗



でも、後からちゃんと追加頂きましたグッド!



気をつかって味たまサービスしてくれたチョキ






なんか得した気分になりました音譜






いや~やっぱり渓流はいいな~ニコニコ


忙しさがハンパナイわたくしです(ToT)



今日なんか出張なのに早朝事務所行ってギリギリまで仕事して研修行ったら思いの外内容濃くて寝るに寝れずそんな最中現場でトラブルの連絡きたり終わったらすぐ事務所戻って仕事したりてんやわんやですよ!Σ(×_×;)!








しかーも!!



クルマに積みっぱだったロッド折ったショック!



釣りにも行ってねーのにロッド折ったパンチ!






パワーウィンドでメキャッと音譜



いい音したぜ~(о´∀`о)







さら~に!!




Amazonで買った変装ウェアのサイズが合わず返品したら送り先不明で帰ってきた(  TДT)



運送屋さんの話ではピンポン鳴らしたら出てきたのは片言日本語のチャイナさんで宛名の人間は知らないとのこと。



やられたむっ





こういう時はトコトンなんだなf(^_^;




今の俺には近付かない方がいい。




伝染るぞ(^w^)













まだある。









来週は



車検だぁ!!






金も出てくぞ¥








今の俺には近付かない方がいい。





絶対タカられるから(笑)







こんな人間を哀れに思った心優しい方。



どうぞ慰めのコメントをお願いします(* ̄∇ ̄*)







まったく。起きててもろくなことがない。





ってことだな!!




いい夢見るぜ~Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
最近お魚の写真アップしてないですねf(^_^;



エエ、6/14以降渓流魚を触ってないくろすけです(汗)



いろいろあると発狂する間もないんですねぇ(  TДT)



すっかり落ちついちゃってるんですけどf(^_^;




つってもせっかく出来上がったミノーのスイムテストには行ってきました(^-^)/



7/4(土)

スバルディーラーでの用事を済ませてテストしやすそうな場所でイザ!!



くろすけミノーは安定の泳ぎ♪



プロトタイプはまだ課題が残った汗



満足するには至らないむっ



もちろん!!

あわよくばのお魚ちゃんはナシΨ( ̄∇ ̄)Ψ



その代わり、テストなのに2つもロストダウン



新作のじゃなかったのが不幸中の幸いでしたが・・・。



憎きジャカゴめ!!



オメーの場所は完全に覚えたからなプンプン



まったく釣れそうなポイントにあるもんだぜパンチ!






と、いうことで。



ヘコンダココロニハラーメンラーメン



白石蔵王駅近くの「うんじゃらげ」に訪問音譜





汁なし旨かったニコニコ



実は2回目の訪問でして、前回は一番人気という豚骨醤油ラーメン






遅くまでやってるのと接客が気持ちいいのでまた行きたくなりますね(^-^)/








まあ、他には




ねじり花がキレイに咲いていたりコスモス





職場にコウモリが出没したり叫び







消防団の水防訓練だったり。





その慰労会会場からの景色♪





慰労会会場内の景色ビール




なんだりかんだりな日々。




そして、今週末も消防団の予定ですf(^_^;





釣りに行けなさすぎて開き直ってます┐('~`;)┌
こないだ半端になってた洗車の続きです車



やり始めると止まらない性格の持ち主ゆえ、具合悪くても滅多に取らない有給休暇を月曜日の午後からもらいましたにひひ



13:30から20:00までみっちりとあせる



とにかくウォータースポットと小キズだらけなので全面をコンパウンドでひたすら磨いた。



海藤くんからハンドポリッシャー借りてなかったら腕が壊れてたでしょうショック!



ありがとうございました♪



いや、ホント助かったあせる





無心で作業して磨き終わったのが19:00。




空は暗くなり家からは「ごはんだよ~」の声がかかっても勢いに乗った我が手は止まることを止めなかった。




仕上げは前にも書いたバリアスコート。



これはホントに優れもの音譜



シューッとスプレーして拭き上げるだけ。



ボディーはもちろん樹脂にも使えるというので隅々まで施した。




その結果!!












ピッカピカひらめき電球






先週まではこんなんだったのにねぇ汗









これでも水洗いした後なんですよ汗





今日の雨でついた水滴もスイ~っと走ったらシャーっと流れ落ちてとても気分が良いニコニコアップ音譜




とても気分が良いので飲む!!







やまやで見付けたジーマのピンクとブラック音譜



これスゴくおいしい音譜




とくにピンクはアルコール4.5%で女性にもおすすめかも(^w^)



ブラックはちょっと大人の味でアルコールも7%。



これもうまい!!




あたしに酔わされたい方がいらっしゃいましたら是非お声掛けくださいにひひ



でもあれだよ!!



女性限定だからねニコニコ



男子は勝手にビールでも飲んで酔っぱらってちょうだい(^w^)









あれ?



2本あっという間になくなっちゃったあせる




さて、ビール飲もっとビール
さて、今回はフライでのアップですよ。



基本フライでは叩き上がる釣りを好みます音譜
(ルアーでもそうですが…)



ポンポンとテンポ良く釣り上がっていく上で重要なのがフライの浮力ですね(*^^*)



瀬やら落ち込みやらフラットな水面でないことが多くキャストの回数も多いです。



となると、必然的にパラシュートの出番が多くなる。



そこで私が普段使っているフライはブラックボディーにグリズリーハックルを巻いたもの。



(スマホの限界あせる



テールは付けていません。



付けようと思えば簡単なのですが。



無いことのメリットもあると思うので敢えて付けていません。




理由のひとつは無くても釣れるからにひひ



失礼汗



より多くのパターンに当てはめられるとの考えです(^-^)v



春先ならコカゲロウやカワゲラ。



夏になればアント。



てな具合にいろんなパターンに応用が効くと思ってます。







バリエーションとしてボディーの色を変えた物も用意してますが。



これだけで事足りることも多いです。



テールは浮き姿勢に一役かいますが無くてもしっかりフロータントを施せば問題ありません。



そして、メインに使用しているフックはTMC112Y。



軽さを優先したチョイスです(^-^)v



これのサイズ違いで#17#15#13を使い分け。



TMC102Yもフッキングが良くてお気に入りです♪





そして、最大のキモはハックルの量です。



浮力を持たせようとたっぷり巻くとフライが重くなりすぐに水を含んでしまいます。



そして、違和感もアップしてしまう。



テレストリアルなんかは敢えてブッシーに仕上げたりしますが。これに関しては少なめに3~4回巻き程度。



極力軽くすることで浮力を補おうという訳です(^-^)/



実はこれ、ある方からヒントをもらってこうなりました(^-^)v



今や私にとって信頼度、実績共に無くてはならないフライです(^-^)/



メインのボックス。






夏用。







一応、ライズ狙いやセレクティブな時のためにCDCパターンも忍ばせてますけどあまり使いたくないにひひあせる



見ずれーし!!あせる






時にそんな釣りも楽しかったりするんですけどね(^w^)



あれこれ考えながらフライを取っ替えひっかえするってーのも玄人っぽい感じがして(*^^*)






とまあ、こんな感じでフライの方は楽しんでますニコニコチョキ



あくまでここに記したのはわたくし個人の考えです(^-^)v



人それぞれ楽しみ方があると思います。



釣りはもはや人生の一部となってますが、あくまで趣味ですので皆さん思い思いに楽しめるのが一番ですね(*^ー^)ノ♪











あぁ~渓流行きたい!!