さて、本日はルアーマンさんとサマーのサワーでコラボしてきたよ(^-^)/

進むべき方向が見事にボッサボサでございまーす(*^▽^)/★*☆♪
こんなところを幾度となく掻き分け。蜘蛛の巣と戦い。堰堤を乗り越えながらキレイな渓流魚に癒されてきましたぜ(^-^)v
一本めのサワーはマソ氏が気になっていたところを探険。
入渓して程なくまずまずなヤマメが釣れてくれた(*^^*)

こりはいいんでないの~(*^ー^)ノ♪

続いてイワナ♪
混生だけどすぐにヤマメの反応はなくなりイワナ域に。
ボサってるだけに魚も残ってますが1回追われると2回めはナシッ!!ってなことの繰り返しで二人してかなりの魚を取りこぼしておりますf(^_^;
ほんでも流石サワーマソ氏。しっかり釣ってますヨ(^-^)/



こういう水深のないとこではカキピーがいい仕事しますな(^-^)v
あたしも僭越ながらくろすけミノー(シャロー仕様)で挑みましたがシンキングなので水深のあるスポットをメインに釣果を出せました(*^^*)
5センチなんで厳しかったりしましたが優しいマソ氏がどうぞと言うので結構先行させてもらったお陰です(^-^)/
ありがとうマソ氏(*^▽^)/★*☆♪
まあ、こんな感じでリズミカルに遡行してった訳ですが途中堰堤に阻まれること数回f(^_^;
結構な高巻きを強いられました。
雨後の弛んだ斜面なのでロープを使用。


エエ。かなりガチな感じです(^^)
そのかいあって今日の最大28センチのイワナをキャッチ♪

背中の色が独特で青紫色が入ってる。
これは嬉しかったな~(ノ´∀`*)
最後のポイントではダブルヒットも(^-^)/

続いてはこれまたキレイなサワーへ♪
ここも1回追ったら終わりって感じで何とかあたしがヤマメ一匹。マソ氏がイワナ一匹。

渓相は抜群なんだけど上がるほどに魚影が少なくなり早々に見切りをつけました。
3ヵ所めでは黒々としたイワナを二匹ゲット♪

こういうイワナ。好き(^w^)
最後は本流メジャースポットで見事に洗礼を受けまして終了となりました(^-^)/
〆にマソ氏行き付けのラーメン屋さんI
辛味噌担々麺旨し(^o^)v

今回は念願だったマソ氏とのサワー釣行を実現出来てよかった(*^ー^)ノ♪
いやー楽しかった(ノ´∀`*)
また機会があればよろしくお願いしまーす(^-^)/

進むべき方向が見事にボッサボサでございまーす(*^▽^)/★*☆♪
こんなところを幾度となく掻き分け。蜘蛛の巣と戦い。堰堤を乗り越えながらキレイな渓流魚に癒されてきましたぜ(^-^)v
一本めのサワーはマソ氏が気になっていたところを探険。
入渓して程なくまずまずなヤマメが釣れてくれた(*^^*)

こりはいいんでないの~(*^ー^)ノ♪

続いてイワナ♪
混生だけどすぐにヤマメの反応はなくなりイワナ域に。
ボサってるだけに魚も残ってますが1回追われると2回めはナシッ!!ってなことの繰り返しで二人してかなりの魚を取りこぼしておりますf(^_^;
ほんでも流石サワーマソ氏。しっかり釣ってますヨ(^-^)/



こういう水深のないとこではカキピーがいい仕事しますな(^-^)v
あたしも僭越ながらくろすけミノー(シャロー仕様)で挑みましたがシンキングなので水深のあるスポットをメインに釣果を出せました(*^^*)
5センチなんで厳しかったりしましたが優しいマソ氏がどうぞと言うので結構先行させてもらったお陰です(^-^)/
ありがとうマソ氏(*^▽^)/★*☆♪
まあ、こんな感じでリズミカルに遡行してった訳ですが途中堰堤に阻まれること数回f(^_^;
結構な高巻きを強いられました。
雨後の弛んだ斜面なのでロープを使用。


エエ。かなりガチな感じです(^^)
そのかいあって今日の最大28センチのイワナをキャッチ♪

背中の色が独特で青紫色が入ってる。
これは嬉しかったな~(ノ´∀`*)
最後のポイントではダブルヒットも(^-^)/

続いてはこれまたキレイなサワーへ♪
ここも1回追ったら終わりって感じで何とかあたしがヤマメ一匹。マソ氏がイワナ一匹。

渓相は抜群なんだけど上がるほどに魚影が少なくなり早々に見切りをつけました。
3ヵ所めでは黒々としたイワナを二匹ゲット♪

こういうイワナ。好き(^w^)
最後は本流メジャースポットで見事に洗礼を受けまして終了となりました(^-^)/
〆にマソ氏行き付けのラーメン屋さんI
辛味噌担々麺旨し(^o^)v

今回は念願だったマソ氏とのサワー釣行を実現出来てよかった(*^ー^)ノ♪
いやー楽しかった(ノ´∀`*)
また機会があればよろしくお願いしまーす(^-^)/