【アマン京都】
和の客室
アマン京都は以前の持ち主である西陣織物の浅野家が三代に渡り維持していた庭で西陣織の美術館を作る予定だったそうです。
緩やかに迂曲する苔生した石畳、その上に生茂る山紅葉の樹々のさざめき、山から湧き出る小川のせせらぎや鳥のさえずりなど、市の中心部の喧騒から離れた静謐な庭は別世界です。
低層の棟がいくつか並んでいる中に客室があります。
インテリアは和テイスト。床の間付きの畳のお部屋です。
座卓とダイニングテーブルが設置されています。
リビング側は全面ガラス戸で解放感があり、広大なお庭が楽しめます。
Aman Kyoto was to be a museum of Nishijin textiles in a garden that had been maintained for three generations by the previous owner, the Asano family, a Nishijin textile manufacturer.
The gently curving mossy stone pavement, the rustling of the mountain foliage trees growing on it, and the murmur of the stream bubbling up from the mountain and the chirping of birds, the tranquil garden away from the bustle of the city center is otherworldly.
The guest rooms are located in a row of several low-rise buildings.
The interiors are Japanese style. These are tatami rooms with tokonoma (alcove).
A zataku (Japanese low table) and a dining table are set up.
The living room side has all-glass doors for a sense of freedom, and you can enjoy the vast garden.
instagramはinterior_design_studiom
Twiitterkyotokaraはこちら から
facebookはこちら から
*************************
◆インテリアデザイン会社・・・株式会社スタジオ・エム
インテリアコーディネート無料ご相談はこちら
◆資格取得CAD&フラワースクール
・・・スタジオ・エム デザインアカデミー
世界の一流ホテルを旅し、コーディネートを手がける
ホテルコーディネーター前田が培ってきたノウハウを公開します。
テーブルコーディネーションとテーブルマナー
フラワーアレンジメントの基本を学びます。
振替授業は京都・神戸校にて可能です。
◆人気の癒し小物・フラワーアロマなど
インテリア雑貨ショップ・・・エムコレクション
Blog・・・エムコレクション通信
instagram・・・エムコレクション
*************************