ここ1週間はすんごい体調不良ゲホゲホ


しかし日に日に回復してるのを実感し、

身体の回復システムの凄さも同時に実感しております…目


さて今日は、とあるドキュメンタリー番組から

心を揺さぶられたことをシェアしますキラキラ 


私はあんまりテレビのガチャガチャした番組が好きでなく、

NHK、BS、CSでドキュメンタリーなんかを見るのが好きハート


好きな海外ドラマもありますけどね音譜



そして昨日見たBSでドキュメンタリー番組

【輪廻(りんね)の少年〜Becoming who I was 】

というものを見ました。

 

上のリンクからザックリと内容を…


インドのラダック地方。チベット仏教で「高僧の生まれ変わり」とされる少年が、世話役の老人と故郷を目指す旅へ。

パドマ・アンドゥは「リンポチェ=輪廻転生の高僧」とされる存在。

しかし、中国のチベット政策のために、ラダック地方と“本家”との接触は限られ、パドマも“特別な才能”を失っていく・・・

世話役のウルギャンの勧めで、少年は「本来あるべき自分になるために」雪降るチベットを目指してインドを横断する旅に出る。 』


※ここからの写真は番組中をスクショしたものです。



この小さな男の子、彼が「リンポチェ」ですニコ


彼は前世の記憶を持ち、夢にも見るそう。

チベットの高僧であり、

たくさんの弟子もいたんだとか。


しかし本来ならリンポチェとして、

チベットから認められた存在、

インドではなくチベットの僧院で

高僧としての高度な教育を受けるはず。


だけど政治的な理由でそれがなかなか叶いません。


しかしそのリンポチェのお世話係として

ウルギャンさん(おじさんって呼ばれてた)

献身的にリンポチェを支え

身の回りのお世話をします。



リンポチェのお世話係とはいえ、

本当に愛情深く見守り、支え、守る姿、

それだけで私は胸がキュンとなりましたぐすんキラキラ



そしてリンポチェが12歳になる頃、

本来の進むべき道を行くとして、

おじさんとリンポチェはチベットに旅立ちます雪の結晶


軽く書きましたが…その道のりは長く

約2ヶ月もの間、続きます…目あせる


ずっと歩き続ける日もあれば、

ヒッチハイクをしたりすることも。



ヒッチハイクの途中で、リンポチェがおじさんをからかい、

二人で大爆笑して、これゲラゲラ

めちゃ可愛い二人の姿でした!


元々住んでいたところは、山の中。

そんな彼らが街中のホテルに泊まった日には…





街中の夜景を見たリンポチェは

星空かと間違っていましたが、

それでも「不思議だけど きれい」音譜



私たちが当たり前の物だと認識しているものが

当たり前の物でないんだな、と思いました。



長旅の終わり頃、中国国境の村に辿り着きます。


しかし雪山で吹雪の中、軽装備の二人は

雪に足を取られながら、進みます。



こんな時でもリンポチェの冷えた足を温め、

守り続けるおじさんの愛…


それだけでも涙が止まらなくなったのに


リンポチェのこの言葉がグッときました。






おじさんと一緒で うれしい


なんだか、ありがとう!という言葉じゃなく

「うれしい」が魂の言葉なのかなって…。


もちろん「ありがとう」も素晴らしい気持ちで

素晴らしい言葉なんだけど

「一緒にいられてうれしい」って、純粋だなっておすましペガサス


その後、国境付近の僧院で

リンポチェは教育を受けられるようになります。


そうなると、おじさんとの日々は終わり。


おじさんはまた故郷へ帰るのです。



その別れの日、おじさんとリンポチェは

雪のないお庭で、雪があるように見立てて

良くやっていた雪合戦をします雪


楽しそうにはしゃいでいた2人ですが、

おじさんが急に静かになり

泣き出すのです。





おじさんはリンポチェのお世話係でもあり

愛を注ぐただのおじさんでもあったんですよね。





本来あるべき姿…立派なリンポチェになれと

おじさんは泣きじゃくるリンポチェを励まします。


二人で泣いて泣いて泣いて、

そして、おじさんは一人去っていきます。



二人の道はこうやって別れて行きますが

きっとこの二人の繋がりは変わらないんだろう流れ星



リンポチェにはリンポチェの

おじさんにはおじさんの役目がある。

それぞれの領分がある。


ただ、それをひたすら生きるだけ。


そしてそれぞれ生きながらも、

支え合うこともできるんだろうな…星



最後はこんなリンポチェの言葉。




これからの事を語ります。


全ての勉強をやり終える、と。



そして、それに対しておじさんは


「私はヨボヨボの年寄りになる」と




リンポチェは続けます。



おじさんを、お世話するんだって!!キラキラ





「一番 幸せな日になるだろうな」


やはり、彼は、リンポチェなんでしょうね。



お世話してもらって、お返ししたいと言うよりも



お世話してもらったおじさんを、

自分がお世話できるのが

ただ幸せ虹


彼にとっては、全てが幸せなんだろうなって、

そう感じると、涙が止まりませんでした…



今日も動画を検索して、見ちゃいましたキラキラ



大事なことを彼は教えてくれている。


誰がどう思うか、とかじゃなくて

「自分がやりたい事ができることが、幸せだ」ダイヤモンド



一緒にいられて うれしい

お世話できて 幸せ



シンプルで力強い、魂の言葉だなって思います音譜



私もかくありたい…ハート




スペシャルクラスとワークショップは

以下の写真をクリックしていただくと

詳細の記事にワープします唇

 

3/21(木・祝)開催スペシャルクラスカエル

 

image

 

3/24(日)開催ワークショップチューリップ赤

 

image

 

 

スタジオリラの書くヨガの講座

現在、北九州開講を

予定しておりますクローバー

 

まだまだご予約受付していますベル

下矢印

 

ハート講座情報ハート

 

意識の学校❤

WritingYoga Course 

 


スタジオリラでは身体を使ったハタヨガ、またマットの上だけで終わりがちなヨガを、ノートを使って日常に活かすヨガもプラスして提案します。

日常的にヨガのクラスに通っている方も、日頃はクラスには通っていない方も、どんな方にでもおススメです❤

 

もちろん書くヨガ、ライティングヨガの基本的な哲学、そしてどのように書いていくかも詳しく丁寧に説明します。

 

この講座の中には『藤本さきこ』さんの提唱する【設定変更】のお話もあります。

そしてそれがいかにスタジオリラがお伝えしたいヨガの哲学と絡んでいるのか、そんなお話もしたいと思います❤

 

講座は二部構成です。

 

宝石ブルー一部…基本的なライティングヨガの哲学、そしてどのように自分と会話をしていくかを詳しくお伝えします。(ワークもあります)

 

宝石ブルー二部…より深く自分自身の意識へ潜るための、知っておきたいことをご案内します。

男性性や女性性についてのお話はここでより詳しくお話しします。

 

この講座を受けていただく方は、『本気でより良く生きます』という想いを、講座を受けると言うことで態度に示している事になります。

そんな本気な方へ、お勧めする講座です❤

※講座ですのでヨガプラクティスではありません。

※ウェブ以外でも直接お電話やメール、ラインアットでもお受付できます!

 


image

 


メモ場所 コワーキングスペース『秘密基地
〒802-0002
福岡県北九州市小倉北区京町2丁目2-19小倉ジャンジャンビル3F


メモ日時 3/11(月)
    一部…10:00-12:30
    二部…13:30-16:00
(講座は2時間半程度を予定していますが多少伸びる事もあります)

メモ定員 10名様右矢印7名様までピンクハート

メモ料金  どちらか1つのみ受講右矢印8,000
      どちらも受講右矢印15,000円
※全て税込み価格

メモ締切 3月7日(木)まで
※定員に達した場合は、締切り日より前に一旦募集は終わります。

メモ持ち物 筆記用具、ご利用されているノート、お飲み物、座布団なども持ち込み可能です音譜

メモ予約 下記のボタンから1講座ずつお申込みください。
一部のお申込はこちらから
二部のお申込はこちらから

※お手数ですが二講座とも受講希望の方は、一つずつお申込みくだいませ。
 
流れ星場所 スタジオリラ
流れ星日時 3/21(木・祝)
    一部…10:00-12:30
    二部…13:30-16:00
(講座は2時間半程度を予定していますが多少伸びる事もあります)

流れ星定員 10名様右矢印9名様までピンクハート

流れ星料金  どちらか1つのみ受講右矢印8,000
      どちらも受講右矢印15,000円
※全て税込み価格

流れ星締切 3月17日(日)まで
※定員に達した場合は、締切り日より前に一旦募集は終わります。

流れ星持ち物 筆記用具、ご利用されているノート、お飲み物、座布団なども持ち込み可能です音譜

流れ星予約 下記のボタンから1講座ずつお申込みください。
一部のお申込みはこちらから
二部のお申込みはこちらから
※お手数ですが二講座とも受講希望の方は、一つずつお申込みくだいませ。

 

スタジオリラでやっているヨガや

お客様のお声などまとめています。

↓

├studio lila ご感想(10)

├よくある質問(5)

├yogaのこと(32)

├クラスについて(32)

 

 

グリーンハートスタジオリラのホームーページはこちら

 

 

 

グリーンハートスタジオリラのラインアット登録はこちらハート。

友だち追加

毎週のスケジュールや、ワークショップ、

イベント情報を配信中です音譜

 


1対1のトークも可能です!

 ID検索は右矢印@zuw6380qグリーンハーツ

 

 

 グリーンハートお電話やメールでのお問い合わせは…

携帯TEL右矢印090-2852-4440 

手紙e-mail右矢印studiolila2016@gmail.com

 

 

グリーンハートSNS関連はこちら

facebook→facebookページ

インスタグラム→instagram

 

 

mayandays839-0863

福岡県久留米市国分町1952-2 サンコーポコクブ103

地図を開いてみるGoogle

 

国道3号線沿いホームセンターダイキさん向かいのアパートです。

※1階に”ドミール鶴”さんが入ってますショートケーキ

 

 

電車JR・西鉄電車をご利用の方…

西鉄久留米駅、JR久留米駅より八女営業所いきの30番か31番へ乗車。八軒屋停留所にて下車。徒歩20秒。バスで約15分ほどです。