レッスンをしているのに、全然上達していっている実感が持てない。
バレエに向いてないかも、と下を向いてしまっている人いませんか。
プロを目指すのであれば、プロポーション、骨格、感性といった
素質がそろっていた方が有利なのは確かですが、
バレエレッスンに向き不向きなんてないと思ってます。
バレエに限ったことではないですが、何かを始めて上手くなるには
基礎をおろそかにせず地道に続けることが大事ですよね。
それが理解できないのであれば、お稽古事に向いていないと思います。
歪んだ基礎からは何も発展しません。時間がかかってもしっかり
基礎を身につけていくことが上達への近道です。
また、人それぞれ骨格や柔軟性など個性はさまざま。
人と比べてどこが劣っている、勝っていると考えるのではなく
持って生まれた個性をどう美しく見せるかに重点を置いてみましょう。
誰でも美質を持って生まれてきていると思います。
その美質をどう生かすのかは自分次第です。
焦らず自分のペースで地道に継続して、美質を引き出す過程を
楽しんでください。
そうすればある日変化している自分に気づくでしょう。