正義中毒?? | ヴァリエ.タムタム&COCOPOINT

ヴァリエ.タムタム&COCOPOINT

大阪府堺市。レンタルスタジオのこと,ガーデニングのこと、その他いろいろ日記。

コロナウィルス蔓延のなかで

今後増えるかも知れないと

危惧される現象。「正義中毒」


コロナによる自粛生活のストレスからか

DVの記事がふえてきました。

外部との接触がへり距離が遠くなると。。

あ~あるかも。

そこだけで正しくなってる「正義」

 

これからは「人を許せない」気持ちが

増幅していく/脳科学者・中野信子さん

↑から抜粋

・・・・・

「正義中毒」を抑制する機能を持つ

脳の前頭前野は、平均して

20代後半から30歳頃に成熟します。

前頭前野が老化により萎縮してくると、

相手に共感する能力が衰え、

適切な判断ができなくなるそう。

・・・・・

 

イライラする人は自分を監視する自分

「メタ認識」を鍛える事。

なるほど!

イラッとしたら、誰かを責めたくなったら

自分の脳が老化してるからだと

自覚しないといけませんね。

身体のトレーニングも大切ですが
脳を老化させないトレーニングも

とても大切。こういう非常時こそ

脳を鍛えるエエ機会ですね照れ