Nikon COOLPIX P80 | 出張撮影 スタジオたいとう ☆東京台東区

出張撮影 スタジオたいとう ☆東京台東区

東京都台東区を中心に年中無休で活動中の出張カメラマンです。
遺影・スナップ・商品・メニュー・イベント記録など、写真もビデオもお任せください!!
宣伝記事は人気がないのでブログは趣味のおはなしがメインです。

出張撮影専門 スタジオたいとう です。

当ブログをご覧くださり誠にありがとうございます。

 

新サービスのご案内です

 

撮影のご依頼やお問い合わせをお待ちしております。

info@studio-taito.jp

 

☆☆ 新型コロナウイルス対策実施中です ☆☆
・ワクチン4回目も接種しました
・不織布マスクを着用して撮影いたします
・入室時に手をアルコール消毒します
・ソーシャルディスタンスを意識して撮影します
・室内撮影時は換気にご協力ください

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

 

さて、本日はコンパクトデジタルカメラのおはなし。

Nikon COOLPIX P80


ニコンのクールピクスP80。
発売は2008年。
有効画素数10.1メガピクセル。
レンズは 4.7-84.2mm f/2.8-4.5。
35ミリ判換算27-486mm相当の画角です。
手ブレ補正機能付き。

光学18倍ズームレンズ搭載のコンパクトデジタルカメラとしては世界最小だったようです。

実際にP80でフルオートで撮影した写真も掲載いたします。

4.7mm 1/303秒 F6.3 ISO64

↓同じ場所で望遠端にしてスカイツリーを
84.2mm 1/350秒 F5.6 ISO64


84.2mm 1/290秒 F5.6 ISO64


超望遠でも月がアップになるほどではありません。
電子ズームを利用すれば35mm判換算1944mm相当の画角でも撮影できます。
ただし画質はそれなりです。

今回も使いませんでした。

4.7mm 1/193.3秒 F5.6 ISO64 マクロAF


11.9mm 1/234.7秒 F5.6 ISO64


7.4mm 1/140秒 F4.5 ISO64


39.8mm 1/212秒 F6.3 ISO64

 

私は似たようなカメラではクールピクスP510を持っているのですが、P80のほうがサイズが小さく、何か高倍率ズーム機をカメラバッグの隅に入れておきたいときなどに便利です。

 

写りに関しては、私は主にSNS用の写真を撮るために使うだけなので、特に問題ないと思っています。

 

 

PHOTO & MOVIE

出張撮影専門 スタジオたいとう (東京都台東区)

撮影業務は年中無休&24時間対応

 

070-4202-0057 (電話受付平日10:00~19:00)

お急ぎでしたら時間外でも結構です。

終日撮影で電話に出られないこともございます。

恐れ入りますがご承知おきくださいますようお願いいたします。

 

メールは24時間受付中
info@studio-taito.jp

受信当日または翌日にお返事しております。

返信が遅い場合は何らかのトラブルの可能性がありますので大変恐縮ですが再度ご連絡くださいませ。

 

ホームページ⇒https://studio-taito.jp/
 

Twitter → https://twitter.com/studio_taito
Instagram → https://www.instagram.com/studio_taito/