studio MOON RABBIT -140ページ目

オットセイオブジェの修理・10

はいはい、今日はようやくオットセイの作業ですよ。

 

既に着色塗装は完了して、その画像の先方様チェックも速攻オッケーの状態でした。

 

しばらく箱文字看板たちに集中してまして、昨日は作業スペースの大掃除。

 

で、ようやく今日から作業を進めて一気に仕上に向かおうと思いますよ。

 

 

ウレタンクリアー塗装。ピカピカテカテカです。

 

これは長期の屋外設置と言うことで耐候性を意識した仕上げでもあります。

....もう、あんなに汚れるなよ(笑)....

 

 

親子共々ピカピカになりました。

 

今日はこのまま硬化乾燥させて、明日には氷イメージの台のマスキングを剥がして、全体をチェック、必要なら細部の調整をして、「完了」ですかな。

 

さてさて、今日は箱文字たちにも梱包する前にもう1手間。

 

塗装の表面に塗料の吹き返しが付いて、少し粉っぽい....作業スペースの環境上致し方ないのですが....

 

なので、塗装表面を乾拭きして水拭きして乾かして....そんな作業をやってたら....なんとぉ〜〜....

 

グハッッッ!何かのペンキが散ってるじゃないかっっ!誰だっっ(笑)!

 

いやぁ〜〜一瞬あせった(笑)。もう手直ししてる時間もないし。

アルコールをティッシュペーパーに含ませて、その上から爪で少しかく様に拭き取ってみる....ドキドキ....無事、綺麗にとれました....やれやれふぃ〜〜〜....

 

そんなこんなで箱文字たちも無事完成。

先に塗った10文字分は既に梱包されております....せっかちさんですねぇ〜〜(笑)....

 

箱文字看板とオットセイと、徐々にお仕事も片付いて来てますが、まだまだ、次は巨大うん◯オブジェに集中です(笑)。

 

いやぁ〜〜〜....流石に体がダルい(笑)....

 

常識的に?週休1〜2日でも大丈夫なペースとかでお仕事したいものだよねぇ〜〜....長期のノンストップフル稼働はキツいぜ....ふぃ〜〜....

 

で、家ではダルくて何もする気がおきない....気付けばまた無精髭が異常に伸び放題(笑)。

人前ではマスクだからと言っても流石に自分でもうっとおしい....

 

よし、今夜はこのブログ書いたら髭を剃ろう....剃ると言うより、伸び放題の雑草の草刈りに近いな(笑)....トホホ....

 

箱文字看板・12・塗装仕上編

精根尽き果てた....

 

いやぁ〜〜、疲れ果てました。

 

が、しかし、箱文字たち全24文字、ウレタン塗装....完了ぉ〜〜〜っ!ドンドンパフパフッ!

 

並べるだけでも大変....

 

まってた残りの14文字が昨日届きまして、夕方だと聞いてたのが少し早めに届いたので、なんとか今日中に塗装完了できましたよ....ふぃ〜〜....

 

数日間ひたすら仕上げパテ、サフェーサ塗装、ウレタン塗装と吹き付け塗装しまくってたので....いや本当に疲れましたよ....

 

んでも、今日中に終えられたので土日でしっかり硬化乾燥させられます。

んで、月曜日に諸々チェックして梱包して、火曜日に別場所で作業中の星型マークと一緒にトラックで出荷と。

 

....間に合った....間に合わせた....肩の荷が下りた....疲れた(笑)....

あ、勿論急いても一切手は抜いてませんよっ!....って、当然か....ふぃ〜〜....

 

燃え尽きたよ....真っ白だ....

 

って、本当に作業場も当方も真っ白っす。

 

白く染まった汚い手(笑)....

床にも塗料の粉がつもって靴の足跡とか付いてますな....いかんせん急いだので、しっかり養生したりするヒマもなし。

 

まぁいい、今日はもう掃除とか....どうだっていい(笑)。

 

って言うか、塗りたてなので掃除したりして埃を出したり出来ないのですよ。はい。明日のんびりやりましょう。はい。

 

前半も星型マークを外注しないと間に合うハズもない納期で急かされ....

間に合わせたのにそこから3ヶ月くらいの放置プレイ....

最終盤はまたべらぼうな納期で急かされ....

 

ん〜〜〜....まぁもう終わった、何も言うまい(笑)....

 

塗装のチェックオッケー出てるので、早くオットセイ達も仕上げたいなぁ〜〜....しみじみ....

 

ま、今夜はもう何も考えまい。うむ。

 

今夜は自分へのご褒美としてスーパーでお寿司でも買おうかと。

しかし....握り寿司は贅沢感がいなめない....で、お手頃な巻き寿司系にしましたよ。

こんだけ働いても節約節約....じっと手を見る....まだ白色が....きったないなぁ〜〜....トホホ....

 

箱文字看板・11

今日も暑いやらしんどいやら....ふぃ〜〜....

 

さて、もう何ヶ月放置されてたんだ?って状態の箱文字看板たち。

ついに動き出しておりますよ。

 

しかもかなり急かされているというこの理不尽っぷりっ(笑)!

本当....勘弁して欲しいわぁ〜〜....

 

今はその作業を....っと、ちょっとその前に....

 

オットセイの忘れ物....

親の口やヒゲに少し色を付けるのをすっかり忘れてやした(笑)。

 

いかんねぇ〜〜、暑さに多忙に疲労に....ボケボケですな....やれやれ....

 

しかしっ!着色塗装の画像、先方様チェックは速攻でオッケー出ましたっ!

さっすが自分っ!ですのっ(笑)!

 

しかし今は後回しにして、さて、急かされてる箱文字たちね。

 

設置用の金具が仕込まれた文字たち。

 

ようやく現場の鉄骨やFRP文字の金物の仕様が決まりまして、時間も人手もないのであちこち外注しながらですが、文字の塗装は当方が担当です。はい。

 

金具に錆止め、文字に最終仕上げのパテやらサフェーサやら....文字数多いので大変....

 

そしてウレタン塗装。

先行して届いてた10文字分を今日仕上げました。単色塗装なので少しは助かります。

この表面に先方の業者様がカッティングシートを貼って仕上げるそうです。

 

作業スペースが狭いので、とにかく1作業ごとに色々と大変なのです。

しかもあと14文字届きます....グヘェ〜〜〜....

 

しかもその14文字が届くのが結構遅れると....ウレタン塗料の完全硬化に2日必要として....それでも来週早々には出荷するってんだからべらぼうですな(笑)....グヘェ〜〜〜....

 

今の気分は「早く来い来い14文字」ですな。

 

そしてまだ....まだなにかあるんかい....やれやれ....

 

外注で製作された、文字たちとセットの大きな星型マーク、2個あります。

 

これにも1/1図面やらジグやら駆使して規定の位置に金具を固定せねばなりません。しかも塗装済みときてる(笑)....

 

そして今日の夕方にその作業を進めようとして判明した若干のトラブル....

 

ふぃ〜〜....ままならないものだねぇ〜〜....しみじみ....

 

しかし予定より早く今日その作業をしてみてトラブルに気づけたのは良かった。

週末まで放置してて気付くの遅れてたら対処する時間もなかった。

今日気付けたのは14文字が遅れているから。

 

結果オーライっ!そう、そう思うしかないっ(笑)!

 

 

....と、長々書きましたが....要するに諸々「マジやばくね?」って状態ってことですよ(笑)。

 

 

ま、それでもなんでも全部納めるのがお仕事ってもんです。

1つ1つ、頑張ってみまっしょいっ!おうっ!

 

いやはや、しかし毎日毎日よく疲れされてくれる....

 

このバタバタがあと1〜2ヶ月続くのかと思うと恐ろしい....もつのか当方の心技体....乞うご期待(笑)....トホホ....

 

オットセイオブジェの修理・9

はいはい、今日もクタクタですよ(笑)....ふぃ〜〜〜....

 

今日も全力集中でオットセイの塗装を頑張っておりましたよ。

 

....全集中っ!木目の呼吸っ!....なんてな(笑)....

 

そして....よもやよもやだ....一気に仕上げたりましたっ!ドンドンパフパフッ!

 

いやはや頑張ったぁ〜〜....燃え尽きた(笑)....

 

ふむふむ....

 

 

ってかさぁ〜〜....

作家様よ、フリーハンドで適当に目とか口とか描くの止めて(笑)....それ再現する身にもなって....シクシク....

 

 

これで親子ともに着色塗装まで完了したので、画像を送って、先方様のチェックですね。

オッケーならクリアー塗装して....完成ですっっ!おうっ!

 

やれやれ突っ走った、疲れた、しかしひと段落。

 

これで少しはのんびりまったり....

 

そんな今日の今日、金具の固定された文字看板たちが届いた....

 

いやぁ〜〜休ませないねぇ〜〜(笑)....

明日からはこの文字看板たちの仕上げ作業になるかな?どうかな?

 

作業場の2階ではうん◯オブジェも進行中。

最上段が合体されて立体になってますねぇ〜。

 

まぁ〜〜今は頑張っても頑張ってもやること満載です。

昨夜も頼まれてたイラストレーターでのデータ化作業を頑張ってましたよ。

 

そしてまた暑いし....梅雨だし....また早期の夏バテは避けたいし、痛風の再発も避けたい....

でもこういう状態だとついつい頑張ってしまう....ままならないものだねぇ〜〜....しみじみ....

 

まぁ今日は、悩んでたオットセイの着色塗装が自分なりには満足のいく仕上がりになったので気分はよろしい。

これで今夜はプチ打ち上げ晩酌っ!明日の事は考えずに飲むぞっ!って....なればねぇ〜〜....ままならないものだねぇ〜〜....しみじみ....

 

オットセイオブジェの修理・8

なんだか体がダル重ぉ〜〜〜....

 

昨夜もパソコンワークで結局9時過ぎまでお仕事してしまったし、充分寝ても疲れが取れない日々です....ふぃ〜〜....

 

と、作業場に立ったらそんなこと言ってられませんよっ!プロですからっ!今日も頑張ってきましたよっ!ふんすっ!

 

さてさて、今日からオットセイの子供の塗装作業に突入してます。

 

まずはこの、背中の樹皮の塗装をば....

 

よしよし、なかなか良い感じじゃ。

 

ザラっと感も出してますよ。

 

いやしかし、やはり手強かったぁ〜〜〜....集中力をごっそり持って行かれましたよ(笑)。

 

次は....また木と木目ですか....ふぃ〜〜....

 

おっと、コンガリボディー(笑)....ベースとなる濃い茶色を塗ります。

 

そして白木に戻します。

 

この一手間で単色べた塗りではない自然感が出ますねぇ〜....

 

で、樹皮とのつながり部を良い感じに塗装。

 

さて、これでまた木目との戦いになりますか....集中力が(笑)....

 

他のお仕事たちも待ち構えているので、かなりのハイペースで塗装中です。

そりゃぁ....疲れますよ(笑)....ふぃ〜〜....

 

そしてこの肉体の疲労ではなくて集中力の枯渇という、頭の疲労の方がしんどい気がしますね。

 

頭フル回転させてたらそれだけでストレスにもなるだろうし、良い色が決まらなかったらムキィ〜〜〜ッ!ってなるし(笑)。

 

そんなわけで、せめて作業中以外は何も考えずに頑張らず、まったりダラダラ過ごしましょう....

 

だので、やっぱり自炊再開なんて全くやる気出ません....と、言う、言い訳でした(笑)....だってさすがにたいぎいよ....トホホ....