◎スタジオメイのやないみどり(may)です◎
〈略歴🌷〉
●岡崎・竜海中の部活で器械体操を始める
/お茶の水女子大舞踊科進学・
/お茶の水女子大舞踊科進学・
創作(コンテンポラリー)&ジャズダンスを作り、踊る
若かりし過ぎる頃(:中学生時)のモノ
↑↑
~間に「木野花ドラマスタジオ」にて
↑↑
~間に「木野花ドラマスタジオ」にて
プロのお芝居の世界を覗き見る~
↓↓
◯岡崎・矢作北中にて体育教員を2年勤める
↓↓
◯岡崎・矢作北中にて体育教員を2年勤める
~再上京・東京アスレティッククラブ(TAC)にて
幼児&小学生の体操指導に勤める傍ら、
幼児&小学生の体操指導に勤める傍ら、
↓
ヨガ、またタイ式マッサージの
養成コース修了
●名古屋・みなみ新体操クラブにて
講師を2年勤める傍ら、
スポーツクラブやカルチャースクールで
ヨガ指導を始める
◯2007年からスタジオMAYスタート♪
10数年が経つ頃から
◯2007年からスタジオMAYスタート♪
10数年が経つ頃から
↓
【からだ&メンタルの癖を診る技
=からだ診】が身につく
【お客様の声】は、
こちらの口コミで(・∀・)
↓↓
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
◎なぜ【からだみ】なのか?◎
兼、〈健康に関する裏プロフィール👼〉
ワタクシmay自身、20代から
【お医者さんに行っても
特に異常がみられないのに
≒原因不明だけど
自分としては
日常生活に少し支障がでる
≒どうも体調不良?】
という身体をずっと
◎健康体って?
◎自律神経って?
◎内臓の疲れって?
…と、研究してきました👀
&
スタジオにて
子ども~大人≒みなさんの身体
…を診てきて
↓
「心≒メンタル≒脳の状態」とも
深くつながっている
…ことが、確信となってきました🐸
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
★10代&20代~40代以降の
疲れやすい・慢性疲労を体質改善💚
*数字クリックで再生
↓
0:00 慢性疲労・疲れやすい原…自律神経
1:30 胃の調子が悪い≒機能性ディスペプシア
4:01 若くても・40代以降でも改善
5:15 あの人も慢性疲労症候群?
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
からだに“痛み”が出るのは
「筋肉のせいだけてはない」
…のです。
その多くは実は
↓
長年がんばってきた中で溜まった
「内臓の疲れ🍎」
…が、
とても関わっているのです。
↓
そして知らず知らずそれは
「余裕のない心・焦り感・不安感💦」
ともつながっています。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
💚冒頭は
「呼吸ほぐし&ケア」をします
~おしりほぐしが最強?
免疫力もメンタルも根本から支えます~
↓↓
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
〈スタジオメイの手法♡〉
スタジオ or オンラインでのヨガ
/ヨガ整体✨
&
ご自宅でのセルフケア👍
が、両輪です。
◎漢方≒東洋医学📗
◎ヨガ≒呼吸を深くする
・頭を軽くする≒瞑想
◎足つぼ≒足裏反射区
・リフレクソロジー🐾
◎内臓ほぐし
の観点&手法で
ケアグッズを用いて
↓
◎確実に個人個人に効く
「からだの調子を
良くする方法⤴✨」
を
「安全に&お安く」
お伝えしております(・∀・)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
●may総合案内はこちら💖
↓↓
◆週末夜LIVE🌙金 or 土19時半〜【からだみ瞑想ヨガ】
↓↓
◆からだみヨガの効果について🐰
↓↓
●おまけ🐰ペットボトルダンス紹介
↓↓