スタジオじゆうの出来事 -163ページ目

プロとは?

プロとは、お金を取れる人のことだと思います。



つまり、一銭でもお金を貰ったらプロです。


プロは、貰ったお金を元手に次の仕事を見つけます。


稼いだお金は、必要経費が含まれています。


仕事を取り続けることが、プロであり続けることなので

お金の流れを作るのもプロの仕事です。



お金の流れを滞らせると、知識や知恵が滞ります。



お金とプロとは、切っても切り離せないほど密接な

関わりがあります。



お金の勉強を始める事がプロとしての第一歩かも

しれません。



お金は、より使い方がうまい人の下に流れるのです。

お金の使い方がうまいプロになることが豊かに生きるコツです。



クリスマス会!!

スタッフ坂口ですチューリップピンク


今月もあと2週間で終わり、もうすぐクリスマスですねラブラブ!!!


ということで・・・ビックリマーク


12月18日にスタジオじゆうでクリスマス会を行いましたクリスマスツリー音譜


子ども、保護者の方々も合わせて40名の参加でしたニコニコ


フープ、風船を使った運動あそびから始まり

好きなお菓子を好きなだけ食べれちゃう、おやつバイキング

赤ずきんちゃんのパネルシアター

キャンドルサービス

最後には、サンタクロースがプレゼントを持って登場しましたアップ


サンタさんの登場に子ども達はとても盛り上がっていましたラブラブ


子ども達や保護者の方々のたくさんの笑顔が見ることができて、とても嬉しかったですドキドキ


参加して頂いた皆さん、本当にありがとうございました。



じゆうの出来事
フープを使ったバスごっこ


じゆうの出来事

おやつバイキング★

みんさん楽しそうですラブラブ!













何を見るかを自分で決める!

目に見えるものも

目に見えないものも


見ようとするものを自分で

決めることができます。



物事は、すべて言い面も

悪い面もあります。



どちらの面を見るかは、

自分が判断します。


表面ばかり見ていると

内面が見えてきません。



外観を気にし過ぎすると

内観することができません。



物事の2面性のどちらも見る

ようにすると批判することがなくなります。


2面性を見ることを自分で決めることが

評論家の人生を終わらせることになります。


自分の人生の道を経験と感動で歩きませんか?