元気に夏を乗り越えたい。 | 引き算方式のボディワーク 〜全ては“ゆるむ”ことから始まる〜

引き算方式のボディワーク 〜全ては“ゆるむ”ことから始まる〜

   南青山にあるトータルボディコンディショニングスタジオ
    ~プライベート空間で、カラダと向き合う時間を~

おはようございます^^
ボディワーカー いでりえこ です。


猛暑続きですが、、
すこぶる元気なわたくし💪🏋🏻‍♂️


遠い記憶を辿ってみても夏バテを経験したことがない。。。🤔


日中は、室内にいるのでエアコンついているけど、長袖着てレッグウォーマーもして完全防備🧦


夜眠る時もエアコンはつけず、サーキュレーター扇風機のそよ風の中、爆睡💤 
程よく汗をかいて起きるので、朝起きたときの身体の軽さは爽快です🎵 
(数年前から使用している、冷感シーツがヒンヤリしてて寝心地サイコー)


夜に汗かいて体温調整することで、自律神経整えます👍



そもそも夏バテになりやすい人は、筋力不足の人が多い☝️


筋力がないと、立つのも歩くのもしんどいですからね。ましてやこの暑さだと、何もしてなくても体力奪われますから。そりゃ力出ないしダルくなりますわ。



タンパク質をしっかり摂取しましょうね。
こまめに。
切らさないように。



暑いから夏バテになるのは仕方がないなんて言って、毎年夏バテになっているのなら、少し生活習慣を見直した方がいいかと、、、。


暑くてもならない人はならない。



『更年期障害』も同じく。



ならない人はならない。 



なんでもかんでも、『仕方がない』『なって当たり前』にするのはなんだか悲しいよね。どこまで自分を甘やかしていいのか線引きをもう少し厳しくてしてもいいかと。



結果があるなら、必ず原因ありますから。
根本のところからの解決目指しましょう👍 



変えられない生活環境もあるかと思いますが、何事も工夫です👍 






では✨




そろそろ、海が恋しい。。🌊