スタジオ カノープスsatellite -9ページ目

こんばんは!

スタジオ カノープスのプリキュア・アラモードを

がんばって見てるほう、水月麻里央です!

 

昨今のショコマカ人気で熱い人たちが、

うっかりセラムン島に迷い込んでウラネプ本も

手にとって行ってくれないかな!

でもウチはいまオフセットの漫画の本が無いんだったわ!

ダメじゃん!

 

 

 

というわけで、夏コミは

 

*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*

8/12(土曜日)

東1ホール

D - 47b   スタジオ カノープス

*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*

 

です。

 

 

頒布予定の既刊本は以下の通りです。

 

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

 

・天国の歌 ◆新刊◆ペーパー付き

 

・亡き王女のためのパヴァーヌ

・歌う人魚と銀の騎士/改訂文庫版

・人魚姫(※コピー本

・your eyes only.(※コピー本

・Outer Children(※コピー本

・愛の才能(※委託

 

ポストカード(頒価1枚100円)を

4種ほど。

 

誠に申し訳ありませんが、

本の頒価、サイズなどの仕様の詳細は、

オフラインのページにてご確認下さい。

こちら→offline

 

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

 

※新刊の頒価は(まだ実物を見ていないため)未定です。

600~1000円のあたりになるかと思います。

よろしくお願いします。

 

 

また、

『天国の歌』の表紙絵をB3サイズのポスターに、

と考えていたのですが、

ちょっとコンビニクオリティでは発色が残念なので

今回は見送ります。

そんなクオリティのものでもよかったら数枚用意してますので

もし欲しい方いらっしゃいましたらお声かけください。

(頒価1枚150円)

(申し訳ありませんが、ポスターが折り曲がらないような包装を

 こちらでご用意することはできませんので、ご考慮ください)

(もし、確実に欲しい!という方はメールかTwitterでその旨ご連絡ください。

 取り置き致します)

 

 

暑さが恐怖ですが、対策をがんばって乗り切りたいですね!

参加される皆様もどうぞお気をつけて!

 

通販の告知も14日か15日にはできると思います。

在庫は通販分を別にたくさん用意しておりますので

どうぞよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

 

 

 

新刊出ます、と言ったら

あたたかいお言葉をかけてくれた皆様、

どうもありがとうございました!!

 

でも、期待値は下げとこうな!

小説だし!!

絵は表紙しかありませんよ!

(すいません)

(本当は今回は春から書いてたのでもっと早く終わって

 挿絵も入れたかったんですけど、終わらなかった………)

 

今回の本、こういうはるかとみちるは書いてて

とても楽しかったです。

読んでいただけたら嬉しいです!

 

 

では、夏コミも通販もどうぞよろしくお願い致します!

m(_ _)m

こんばんは!

小説サークル・スタジオ カノープスで

小説を書いているほう、

水月麻里央です!

 

夏コミ(8/12)参加します。

ものすごく久しぶりに新刊がある!

予定です!

滞りなく印刷所さんから搬入されますように!お願いキラキラ

 

 

 

今回、持って行く在庫の本が、

オフセットの漫画本がすべて完売

しておりまして、机の上にゼロ!

ということに……。

オフセットの本は小説本、新刊を含めて3種類です。

これはもう

ウチは小説サークルなのでは!!!(汗

 

既刊のコピー本の漫画は3種くらい持っていきます。

 

あとポストカードと、新刊の表紙のポスターの予定です。

 

 

 

新刊は

『天国の歌』

A5サイズ 

2段組 84ページ(成人向け

 

です。

諸般の事情で前書き後書き無しの本なので

もれなくペーパーが付きます。

 

これは多分、今まで出した本の中で一番エロいんじゃないかと。

 

そして、昔(大昔)からウチの本を読んでくださっている

みなさま、たいへんお待たせしました!!!

出ました!!!

84ページもありました!w

 

もともと

「Sの終わったはるかとみちるがハネムーンに行く

(亡霊人形劇の前までの)話」

という本を出します、という予告を

『死が二人をわかつまで』という本の後ろで宣言したんですね。

この本の発行が

 

1996年!

 

21年前!!!!!

 

 

 

 

21年てーーーー!!!!!

(スタジオ カノープスは1995年夏からやってます)

 

途中何度も書いては挫折していたのですが、

人生色々あって私も考えることが変わったり、なんだかんだあって、

当初考えていた話とは違うものになったのですが

これはもう

「天国の歌はこういう話になるために、これくらいの時間と変化が

 必要だったんだな」

と思う感じです。

 

途中何回も「待ってます」と声をかけてくださった皆様、

本当にありがとうございました!!!

楽しんでいただけるといいのですが。

 

昔の作品を読んでくださっている方に

より楽しんでいただけるよう、

別の本とネタがリンクしたり色々してます。

中でも1996年の『夢のあとに』という小説に出てきた

とあるシーン、

今回ちょっと詳しい描写が出てきてるんですが

これはもしかして

 

21年ぶりの伏線の回収

 

なのでは。

誰がわかるんだそんなの(笑)

 

 

みちる記憶喪失小説の『歌う人魚と銀の騎士』で

敷いといた伏線も回収しましたよ!

初出2004年、文庫版2012年!!

誰がわか(略

 

いや、分かる人には分かってもらえる!!

きっと!!!

 

 

そして、そういう伏線との繋がり以外に、

お話全体が私の書いたものの中で過去最高に

「分かる人だけ分かってください」

という

姿勢になっています。

 

いつもはもっと明快に誰にでも分かるケレン味のある話が好きで

そういうのを書いてきたつもりですが、

なんというか、

今回は読んでくれたすべての人に分かって欲しいという欲求がないというか、

テーマ的に分かって貰えなくてもいい、

というか。

 

単純にはるかとみちるが延々とエロいことしてるので

(ハネムーン本だから)

そこを楽しんでもらえれば満足です。

 

 

どうぞよろしくお願い致します。m(_ _)m

 

 

 

そして、今回は初の試みとして、

スタジオ カノープスのデジタル上手なほう、

御国尚子さんに入稿前に読んでもらって校閲・校正をお願いしました。

誤字や、漢字を開いたりひらがなにしたりのチェックを

すごくたくさん指摘してもらったんですが、改行の都合とか

なんやかやでこのままで行きます、となった箇所も多いです。

小説作法の間違いなどあったらそれは私の判断で、

校正のせいではありません。

御国さん、まじ乙!
ありがとう!!!

 

 

 

夏コミは

 

*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
8/12(土曜日)

東1ホール

D - 47b   スタジオ カノープス

*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
 

です。

 

詳しいお品書きはまた次回に。

どうぞよろしくお願いします。

 

 

新刊は夏コミ後、通販も開始する予定です。

(書店委託は少し時間がかかると思います)

こちらもどうぞよろしくお願いします。

 

 

 

デジタル得意なほう、御国さんが告知用に

キラキラさせてくれた表紙↓

 

 

 

実際の本の表紙はCMYKで彩度下がってるし

こんなにキラキラしてません。

すみません。

 

こんばんは!

GWですね!!

スタジオ カノープスのスーパーコミックシティに行くほう、

水月麻里央です!

 

この春は新刊目指して原稿してたんですが、

ちょっと間に合いませんでしたー!!

すいませんー!

いい加減新刊出ろーーー!!

と私も思ってるんですが。

なんとなく今年中には出そうな予感がします!

 

 

そんなわけですいません、在庫を持って行くSCCです。

 

4日 東7ホール  E 54-b 

スタジオ カノープス

 

です。

どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

 

 

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

 

頒布予定の既刊本は以下の通りです。

 

・Short Plots 1

・亡き王女のためのパヴァーヌ

・歌う人魚と銀の騎士/改訂文庫版

・塔の中の姫君 総集編(残部僅少

・人魚姫(※コピー本

・your eyes only.(※コピー本

・愛の才能(※委託

 

あとポストカード(頒価1枚100円)を

4種ほど。

 

誠に申し訳ありませんが、

本の頒価、サイズなどの仕様の詳細は、

オフラインのページにてご確認下さい。

こちら→offline

 

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

 

 

東7ホール配置って初めてです!!

去年東1ホールから東7に買い物に行ったら遠くて

帰るのにすごい時間かかった思い出が!

もはや旅!

 

 

ペーパーなどはある予定です。

 

 

もしお近くにお立ち寄りの際は

どうぞ持って行ってやってください。

 

ではGW、皆様楽しまれますよう!!

遠出される方はどうぞお気をつけて〜〜!

( ´ ▽ ` )ノ

 

 

こんばんは!

スタジオ カノープスのまだ新しいPhotoshopccに

慣れないほう、水月麻里央です!

 

みちるさんお誕生日おめでとうございます!!!

 

 

みちるさんの好きなものを…

っていうとはるかを描くことになりますね!

 

 

 

すいません、Twitterは最近めっきり地雷地帯なので

ブログでこっそりと。

(1月27日にお誕生日を祝うタグをうっかり

 クリックして盛大に死亡)

 

ウラヌス、ネプチューンで検索しても旧アニメしか出てこなかった

時代に戻りたいです!

 

最近本気でジャンル生命の危機を感じているので

そろそろ完全引きこもりを宣言して

自分のサイトとブログだけのひっそり活動に

移行しようかと思っています。

その方が同人活動できそう(笑…

 

何かを描きたいです…!
ほんとに…!

みちるさん(とセットではるかもだけど)は架空の人なのに

私にいろんな物や幸せを与えてくれたので

恩返しの気持ちもちょっとあったり。

 

様々なことを振り切って、自分にとって楽しく

はるか&みちるを愛でていこう…

と決意する3月6日でした。

 

 

 

こんばんは!

大晦日ですね!!!

スタジオ カノープスのがんばって試練の2016年を乗り切るほう、

水月麻里央です!

 

冬コミ、参加された皆様おつかれさまでした!

スペースへお越しくださった皆様も

どうもありがとうございました!!!

m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m

 

当日は、セラムン二次創作で長年に渡る最大手様で

毎回毎回本を必ず出されている、

セラムン愛がぶっちぎりに一位のサークル様に

「(旧アニメのS好きの貴方には)今年がたぶん一番辛いから…

 今年さえ乗り切れば…」

とちょっと慰めていただきましたよ!

ありがとうございます!!!

今年もあと数時間になりました!(笑)

乗り切ります!!

 

 

そして、『今回も新刊とか無いし、

こんな状態ではいつ出るか分かんないし

当選してもスペースいただくの申し訳ないので

次の夏コミは申し込みするのやめとこうかな…

あの私には合わないアニメが終ってから帰ってくればいいし…』

と、

漠然と思っていたのですが…

 

今回、最初のほうにスペースに石油王(笑)がいらっしゃいましてね。

机の上の在庫を根こそぎ、という勢いでお買い上げ

いただきまして。

今までも各5冊ずつください、くらいはあったんですが。

桁が違って。

いやもうこちらは全然ありがたいんですが大丈夫ですかと。

そのあとも残ってる小説本を全部、という別の富豪もいらっしゃって。

いつもは閉会するまでいるんですがお蔭さまで

その前に撤収しました。

長年やってますが、そんなの初めてでびっくりしましたわ。

同時に、なんか…

次の夏コミも自粛しないで参加する方向で本も作れよ!

的な、天の啓示というか…

大宇宙のプッシュな何かを感じたので、

来年も積極的な態度で行こうと思います。

 

 

 

というわけで、来年はより完全に公式をシャットアウトして

個人の狭いけれどより良い世界で百合界のカリスマを讃えながら

生きていきたいと思います!

 

今年は春に早々に挫折してすみませんでした!!

それでも待っていてくださる皆様、

いろんな状況で励ましてくださった皆様、

本当にありがとうございます!!!

 

 

旧アニメだけが好きな人も

そうでない人も

セラムンを愛する皆様、どうぞ良いお年を。

 

 

今年最後に笑ってる二人を描こう!

来年もどうぞよろしくお願い致します!!