スタジオ カノープスsatellite -42ページ目
今日は完全に春!な暖かな一日でした。
みちるさん、お誕生日おめでとうございます!ドキドキ


$スタジオ カノープスsatellite-36漫画







ケーキは今年はホールはあきらめましたけど
食べたよ!(笑)
$スタジオ カノープスsatellite-36ケーキ


まだオンリーの楽しさの余韻&戦利品を全部読んでないので
ウキウキな感じが続いています。ラブラブ
昨年はイベントで楽しい一日でしたが、今年も幸せな
お誕生日だなぁ。

見に行かせてもらってる二次サイトの管理人さんの皆さんが
それぞれオンリーイベントのレポを書かれていて、
それもすごく面白いですね。
みんな、若者には親切にしよう!
いい人とか書いてもらえるぞ!(笑)
私も後日また書けたら書きます!

日曜日のセラムンオンリーイベント「月華遊星2」
無事に終わりました!
参加された皆様、お疲れさまでしたーー!!

超、そして、超楽しいイベントでした!!!
マジで楽しかった!!

スペースへお越しくださった皆様、
どうもありがとうございました。ドキドキドキドキドキドキ
予測が甘くて、在庫が無くなったコピー本があったのが
痛恨です。すみません。

差し入れなども下さったお客様もありがとうございました!
めっさ嬉しいです。ラブラブラブラブ
美味しくいただいたり使わせていただきます~!
でもどうか、あまりお気遣いなく!
差し入れを買う予算で、もっとセラムン本やグッズを
買って帰ってください(笑)

久しぶりにお友達や知り合いの方々にも
お会いできて嬉しかったなぁ。
パタパタしていて、新刊持ってご挨拶に行けなくって
買って貰っちゃったお知り合いの皆さん、
すみませんでした。あせる
本放送当時にジャンル者だった友達が、
イベントの参加者さんの若返りっぷりを見てものすごく
びっくりしてたのも印象的でした(笑)。
私も若いお嬢さん方とたっくさんおしゃべりができて、
超~ぅ楽しかった
音譜です。
(※私は中身がオッサンです。)
交流のあるはるみちサイトの管理人さん方から
すんごく可愛いイラスト&漫画入りのペーパーも貰っちゃったし~ドキドキ
(自慢)

萌える本もたくさん買えました。
残念ながら買い逃してしまったものを、ウチの売り子さんが
自慢げにしっかりゲットしていたりしてぐぬぬ。ヽ(*`皿´)ノ
でもビンゴ大会ではしっかりとポスターゲットしましたし、
じゃんけん大会も、なんの奇跡か欲しかったものが
手に入りました!!
神よ…!!!
じゃんけん大会は、基本的に参加する方が会場の広いスペースに集まって
VS.ウラヌス(コスプレイヤーさん)交代でVS.ネプチューン(左同)と一斉に
じゃんけんぽんで勝ち残りで、最後まで残ってた人が景品を選べるシステムでした。
今年は景品がなかなか豪華でしたよ!
じゃんけんは景品と時間の限り、勝負が続くのですが
もう負け続けに負け続け…
(まあ、ウラネプに勝とうとは思わないけどね)(負け惜しみ)
ていたら、
なんかの拍子にうっかり一人残りました!!!!
ヒャッハーーーーー!!
私の欲しいCDもその時まで残っていましたし。
神がいる!と思った瞬間でした。
マジありがとうございます!!!
でもあとから「これ、欲しかった若い年代のファンの人いたら、
私がとっちゃって悪かったかな…」と思いました。
狙っていた人がいらたらすみません。
私が大事にするんで、ご勘弁を。

じゃんけん大会にしっかり参加していた売り子のK君は
勝っては立ち、負けたらしゃがみのスクワットを繰り返して、
帰り道中は膝が爆笑状態になっていましたが、参加された皆様
大丈夫だったでしょうか(笑)

今回は私がパタパタと出たり入ったりを繰り返していたので、
スペースは売り子をしてくれたNさんにだいぶ頼ってしまいましたが
まぁ…私よりNさんの方が確実で絶対的に安心だしな…。
ありがとうNさん!
こんどまた牡蠣おごるよ!

コスプレイヤーさんもたくさんいらっしゃって、華やかでしたね。
今年はまこちゃんがいなかった…??ような?
(もしいらっしゃたら私が見逃しただけです。すみません)
そばの写真撮影スペースではるかさんとみちるさんが
けしからんほどラブラブなポーズで写真を撮られているのを
「いいぞ、もっとやれ」と思いながら見守ってみたり。
非常に楽しい一日でした。

主催者様、スタッフ様、参加者様、お疲れさまでした。m(_ _)m
楽しいイベントをありがとうございました。


閉会の挨拶のとき、主催者様が
「日程は未定ですが、もしかしたら来年もあるかも~?」
とおしゃっていましたよ!朗報!!
「20周年おめでとう!セラムンは永遠に不滅です!」
とも。
確かにイベント参加者層の若返りっぷりとか見てると
不滅かも、と思います(笑)
なんてエターナリー。

また来年も開催されるといいですね!
それを楽しみに一年がんばれるくらい良いイベントでした、私には。
次回があったらまたどうぞよろしくお願い致します。



追伸:
新刊「恋と戦争」頒価300円/送料80円です。
通販開始まで、ちょっとお待ちくださいませ。
3月4日(日曜日)、セラムンオンリーイベント
「月華遊星2」に参加致しますドキドキ
月華遊星2

こんばんは、スタジオ カノープスの
イベントの準備が終わらねEEEEEEEEE!!!!
と叫んでいるほう、水月麻里央です。
在庫でこんなに何種類もコピー本を作ったバカは
どこのどいつだーーーー!!俺かーーーーー!!!

というわけで今回はペーパー等は無しの方向になりそうです。
すみません。

そして、当日の頒布物のお知らせです。
在庫が残って搬出時に私がげんなりするほど(笑)
持って行きますので、ウチのスペースには午後からでも
どうぞゆっくりお越し下さい。


新刊(予定)は表紙が使い回しの絵で
マジすみません!!

$スタジオ カノープスsatellite-恋と表紙

恋と戦争
B5/20P/コメディ漫画と小説2ページ

小説がちょっとエッチっぽいので、一応18禁表示に
なっております。
(でも2ページですから、正直そんなでもないです)
お若く見えるお客様には年齢確認をお願いしますが
どうぞご了承ください。


・Sweet to Sweet R 復刻版 400円
  みくに尚子さんとの合同誌、バレンタイン本。

・Bleu de Ciel 700円
  シリアスな漫画とセラミュレポ漫画、フリートークなど。

・Short Plots 1 400円
  マンガの短編集です。

・Cry for the Moon/夢のあとに 700円
  小説本です。

・人魚姫 450円
  コピー本/R18マンガです。

・Outer Children 400円
  コピー本/はるかパパとみちるママのマンガです。

・Your eyes only. 300円
  コピー本/はるかがバカなちょいエロマンガです。

・Mar.6 100円
 コピー本/昨年の「月華遊星」にて発行、みちるさんお誕生日おめでとう漫画

・Makeup on+Sing with me 100円
 コピー本/2冊の漫画部分を再編集して合体させた本です。

・Recall something 100円
 コピー本/エッチくさいはるか×みちるマンガです。
  ※オフセット本『short Plots 1』にペン入れしたリライトバージョンを
   再録しています。



あと、お隣のスペースがみくに尚子さんの「キリエ」さんなのですが、
そちらにみくにさんの「タイバニ本」(カップリングは兎虎)があります。
BL本ですけど大丈夫かな…
いや大丈夫、セラムンはクンツァイト様とゾイサイトや
衛さんとフィオレとかアマゾントリオとか
BLもがっつりなジャンルだ…。
タイバニはうさぎとルナと虎が被ってるし…(強引)

実は今回みくにさんがスペース取ったのは、
過去に出した「スターズのオールキャラ本」(漫画です)を
再版する計画だったんです。
内部も外部もライツもギャラ様もいたのに…。
締め切り前に、想定外のアクシデントがありまして(笑)。
私もマジで驚愕しましたわ。
また後日、顛末は日記に書きます。
それで今回再版は見送りになったので、
机の上に「Sweet~」しかないのもどうかという話になって、
私の本や、タイバニの本も置かせてもらおうかと。
みくにさんもいつのまにかスタジオ カノープスの一員で
実質2スペース取らせていただいたのと同じなので、いいかな!と。
残念ながら今回見送ったみくにさんのスターズオールキャラ本の発行は
5月のスーパーコミックシティ合わせを目指します。


夏と冬のコミケは搬出がものすごく大変だから、当日売り切れる
くらいの在庫を予測して持って行くのですが…
本がみっちり入った段ボール箱って、めっさ重いんですよ!
それを何箱も持って、夏の炎天下や冬の寒さの中、
一日イベントを終えた疲れた体で並ぶ…それも1時間とか…
あまりに過酷なので、いつも搬出する荷物が少なくなるように
努力していたんです…が。
よく考えたら、オンリーイベントの搬出はめっさ楽!!
現場で伝票貼るだけ!
並ぶことも待つことも屋外ってこともないし。
なら大量に搬出物があってもいいじゃん!

…と、最近やっと気付きました。
月華遊星さんの前にも3年連続でオンリーイベント『Happy Hallween』に
出ていたのに。今ごろ気付くとか。
完全にアホですね。
というわけで、今回は在庫をたくさん持って行く予定です。
当日はどうぞよろしくお願い致します。



今回はビンゴ大会もあったりするし、
楽しみですね~!
(私はオンリーのビンゴ大会はいつも積極的に参加するのですが
 当たったためしがないです…)

イベントはサークルさんも一般入場者さんもお客様ではなく、
全員が参加者なので、
主催さんのサイトの注意事項を熟読して
モラルとマナーと萌えを携帯のうえ、
楽しく過ごしましょう!
しつこいですけどもう一度LINK。
月華遊星2
月華遊星2
私も周囲にご迷惑をかけないようがんばります…!

そして新刊が綺麗に印刷されていますように…(祈)

では、当日を楽しみにしています!
遠方からいらっしゃる方は道中もどうぞお気をつけて!
どうぞよろしくお願い致します~。
こんばんは、スタジオ カノープスの
部屋を掃除中のほう、水月麻里央です。

オンリーまであと一週間切りましたね!
私は本の締め切りが本日だったのですが、
たぶん…何ごともなく、印刷所さんががんばってくれたら、
新刊あるかな?
と思います。

本を作り始めて以来、最薄 の本ですが!
コメディ漫画と小説2ページです。カリスマしかいません。
無事に出るといいなぁ。

最後はもうギリッギリで、アナログ原稿なので机の上が
ペンやインクや消しゴムや練り消しやホワイトや筆や修正液や糊や定規や
カッターやテープや消しゴムかすやトーンや紙や紙や紙やそのまた紙で
ぐっちゃぐちゃです。
部屋もものすごい散らかりよう。
今せっせと片付け中です。
デジタルなら散らからないのか。
と思うとちょっと心が揺れますね。

そしてギリギリすぎて、最後に誤字脱字が無いかとか
どこか貼り間違ってないかとか、
ちゃんとチェックできませんでした。
イベント当日「ギャアアアアアア」ってならないと
いいなぁ。
なってても生温かく見守ってやってくださいませ。

当日の頒布物などの詳細は、また今週中にお知らせしたいと思います。
新刊はイベント後に通販、ヤフオク、とらのあな様にお断りされなければ(苦笑)
書店委託もさせていただきますので、どうぞよろしくお願い致します。

では掃除もしつつ、イベントの準備にかかります。
参加される方は皆様どうかお体にお気をつけて~!
こんばんは、
スタジオ カノープスの明治の板チョコが好きなほう、
水月麻里央…
ですけど、
みくに尚子さんも好きだそうです。明治のが。


バレンタインデーでしたね!
みくにさんとの合同誌『Sweet to Sweet R』を
お買い上げくださった皆様、
ありがとうございました!!ラブラブラブラブ
初版の時も、復刻版の現在も。


私は小説をなにも修正しないで復刻再版して
しまったのですが…
そういえば、
昔、読者さまから
「なんでクマのぬいぐるみ??」
と言われて、直そうと思っていたことを…、

再版してから思い出しました。

ああーーーー。 orz

はるかさんがフリーク(笑)の女の子たちに
バレンタインチョコやプレゼントをもらうところで、
なんかうっかり「クマのぬいぐるみ」って
書いちゃったんですよ。
なんで?と言われたらなんでやねん、って感じですが、
これは、高木ナオさんの影響です!
ナオさんはミュージカルの二代目ウラヌスです。
ダンサーで歌も上手くって、アドリブも効く、
背が高くて、華麗にかっこいい、すごいウラヌスでした。
それはもう、ものすごい人気でした。
私も大ファンです。
そんな、高木ナオさんが、劇場の外でファンのみなさんから
いろいろプレゼント等々をたくさん貰っていて、
その中にクマのぬいぐるみがあったわけですよ!!!
途中でナオさんが「クマ卒業」宣言をするほどに
たくさん(笑)
そういうのを目の当たりにしながら書いた話だったので、
はるかさんにプレゼント=クマのぬいぐるみ
というのは、私にとってとても自然な流れだったんです!(笑)
指摘されるまでまったく気付かないほどに。

キャストさんの舞台上以外の姿はプライベートにあたるので、
ネットとかで書くのはNGだと思うんですが、
「ファンの女の子たちに囲まれる天王はるかさん」って
あんな感じ
 というのを、現実世界で体験できて良かったです。
ものすごく参考になりました。(笑)
ありがとうセラミュー!




そんなこんなでラフですがバレンタイン。

$スタジオ カノープスsatellite-バレンタイン

頬にチューのつもりで描いたら目測を誤って
しっかりチューできてないし(笑)