スタジオ カノープスsatellite -37ページ目
こんにちは、スタジオ カノープスの
名古屋名物・台湾ラーメンを食べるほう、水月麻里央です!

6月30日、うさぎちゃん、ちびうさちゃん、
ブーケ1 お誕生日おめでとう~~~ドキドキブーケ1ドキドキ


$スタジオ カノープスsatellite-うさおめ!

↑いつか色も塗りたいですね。




本日は、海のむこうの 台湾でもセラムンオンリーイベント
開催されているそうで…
すごいなー台湾!!

なんかいろいろ熱くて、ありがたいですね。
震災のときもすごい支援してくれたし、台湾に感謝。

参加しに行かれた方々のレポとかも、超楽しみです。



そして来年の今日は、日本でもオンリーイベントですよ!

宴遊会さま主催の 月華遊星3 !!(※告知ページにジャンプ)

晴れ 2013年6月30日(日曜)開催!

ナイス誕生日!!グッド!キラキラ

みんなで盛大にうさぎちゃんのお誕生日を祝うんですね、わかります。


発表だいぶ前だったのに、今さらな告知ですいません(笑)

そして、今から楽しみですね♪♪♪
3月のオンリーは年度末で忙しくって参加が難しかった人も
来年は大丈夫なのでは!?
ウチもまた新刊持って参加できるようにしたいです~。



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



そういえば、かんたんな日本語に引き続き、真夜中に悩んでたんですが。

うさぎちゃんの前世=プリンセス・セレニティ

プリンセス・セレニティの母=クィーン・セレニティ

うさぎちゃんの現世=将来即位したらネオ・クィーン・セレニティ

は、わかります。
じゃあ、現世の「無印」のラストとか、劇場版「R」で銀水晶使うときに
白いドレスになる、あの状態は……?

あの状態のとき、プリンセス・セレニティ…と呼んでいいんですか?
でも、それ前世における名称じゃ…?
分からなくて筆が止まってしまったんですが(笑)。

時系列で言ったら、ネオ・プリンセス・セレニティ…???

いや聞いたことないわー。
月のプリンセスって意味でまんまプリンセス・セレニティでいいのかしら?
アニメ設定よくわからない(笑)!


……ちびうさちゃんもものすごい将来的に代替わりしてクィーンに
なったりするんですか?
不老不死って世代交代無し??
もし即位するなら『ネオ・クィーン・セレニティ』の次はどういった名称に…?
ネオネオ・クィー…… 
いやそれは無い。


※追記
クィーン・セレニティとプリンセス・セレニティの親子関係で考えたら
代々母から娘に王位が継承されて、その際に「クィーン・セレニティ」という称号も
引き継がれる方式、でいいですね。
うさぎちゃんが「ネオ」なのはシルバー・ミレニアムじゃなくて
クリスタル・トーキョーという別の王国の女王だから、
なので、もしもちびうさちゃんが未来で継承するならそのまま
「ネオ・クィーン・セ(ry」の名称か。と考えたら腑に落ちました。※

そして戴冠式(あるのか?)で、プルートやサターンが感極まって泣きそうですな。
疑問から妄想が止まらなくなるという(笑)。

ええ、王族あっての守護戦士ですから。がんばれ外部!
そしてうさぎちゃん親子に幸多かれ~キラキラ


こんばんは、スタジオ カノープスの
小説を10行書くのに丸半日かかってるほう、
水月麻里央です!才能がないのか!

なんか悩みすぎて日本語がよくわかんなくなってきて
夜中の2時すぎにスカイプでみくに尚子さんに
「ねえ、『強力な力』って、日本語おかしい?」って聞いて
「…それは『頭痛が痛い』だねぇ…」
と教えてもらうくらいに混乱してます。我ながら大丈夫か、って思います。
大丈夫です!
誤字もなるべく無くしたいです!
早期入稿は無理でしたが、まー、なんとかなるでしょう!
ははは。

通販のお客様で
「こんな時期にすみません」
と言って
申し込みしてくださる方も
いらっしゃいますが、
時間はたっぷりあります(自己暗示)ので
どうかお気になさらず щ(゚Д゚щ)カモーン

通販のお客様も更新がないのに
覗いてくださる皆様も、いつも
ありがとうございます。m(_ _)mm(_ _)m




さて。
ちょっと作業中に必要があって、
Wikipedia の「天王はるか」さんを
見てみたんですが、
プロフィール欄から「身長」が消えてた!!
びっくり。

いや、長年 Wikipedia のセーラー戦士の身長の項目って、一体どこからきてんだろう?と
不思議に思ってたんですよ。

内部戦士は自信ないけど、はるか&みちるに
関しては公式に身長の設定が明らかになった
ことは無いですからね。
たぶん。
疑問に思って、イベントのたびに
本放送当時に大人で、
いろんな資料をチェックしてた年齢層の
友人知人に
「ウィキペディアにはるみちの身長書いてあるけど、あれってソースはどこ?」
と聞いてたりしたんですけど、
私の聞いた範囲では、
いや、公式には出てないよねー?って
意見でした。
Wikipediaは誰でも編集できるから、誰かの二次設定なの(笑)??とか。
(※私と周囲が知らないだけで、公式設定があったらすみません)

今回消えてたので書かれていた身長がいくつだったか忘れましたが、
はるかさんとみちるさんの身長は私の想定より低かったなぁ。

私の勝手な二次創作では
「そこまで高くしなくても…」というくらい
高く設定してるので、それもどうかと
思いますが。
なんとなく世界を舞台に活躍してほしい二人
なので、外人さんたちに混じっても、
小っちゃくないカリスマでいて… って思うと
結構なサイズに(笑)。
ウチのはるかとか180越えてるからね。
でけえ(笑)

カップルが並んで絵になる身長差が
5cm~15cmらしいので
ウチのみちるさんもけっこう高いです。
外人さんに混じってステージに立ったときの
舞台映えを考えたら
170越えくらいでも私は全然構いません。
 …でけえ(笑)

でも私のなかではそれくらいが
カッコイイから!グッド!


二次創作始めた頃からはるか&みちるさんに
関しては高校一年生なのに
設定があまりにチートすぎて、
こんなスーパー高校生おらんわ!!!叫び
と思いながら描いてたんですが、

2003年ころに…

マリア・シャラポア 

という、ものすごい高校生テニスプレイヤーが出てきまして…

当時シャラポアさん16歳だったんですが、
モデルさん並の容姿なうえに
テニスの実力はウィンブルドンの世界大会で優勝したりとか…
世界一と同時にファッションモデルもしてて、身長180㎝越えてて…

スーパー高校生、現実の世界にいたわ……

と戦慄しましたわ。

そして、なんだ~~チート設定全然アリだわーーと納得しましたわ。

シャラポアさん、今身長188㎝です。
マジでっかい。
ヨーロッパって、見た目の良いスポーツ選手がブランドのモデルをしたりするから
はるかさんも将来的に向こうで
モータースポーツしながらそんな流れに
乗ってほしいなぁ。
そんな妄想もしてるので、やはりモデル並みの
身長がほしい二次です。



などということを考えながら原稿してたら!!

「実際、はるかさんの身長どれくらいやねーーん!!」と
激しく気になってたまらなくて原稿手に付かない状態になった(笑)ので、
公式な設定資料からだいたいを算出してみようと思いました。

『S』の設定資料より。
$スタジオ カノープスsatellite-S資料身長


基準になるうさぎちゃんの身長も
分からないのですが。
うさぎちゃん、どれくらいなんですか?
ちなみに日本人の14歳・15歳女子の
平均身長は、156.6㎝、157.1㎝。
参考→http://paro2day.blog122.fc2.com/blog-entry-9.html


内部ちゃん4人が
みんなうさぎちゃんより高いので
平均値よりもう少し低いくらいかなー。

で、この表に定規当てて、仮に
うさぎちゃん=156㎝(図では10㎝)として
はるかさん(図では11.8㎝)の身長を
計算すると、184㎝です。
おお!でかい!(笑)
そのままうさぎちゃん=156㎝(仮)で計算すると、
みちるさんは170㎝。
まもちゃん187cm。
いいわー予想外に私の理想どストライクですわ。.*:.。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。.:*

もう少しうさぎちゃんを低く見積もって
155㎝にしても
はるか=182.9㎝。
うさぎちゃんの身長が152.6㎝以上ならば、
はるかが180㎝ある計算ですね。
よし!
※あくまでも、適当に設定したうさぎちゃんの身長をもとに、定規で適当に計った
 数値です。信憑性は一切ありません。


この設定資料もまこちゃんより
みちるさんが低くなってるけど、
『S』のオープニング見ると横並びの絵で
ジュピターよりネプチューンの方が背が高いですよね。
あれは変身後のネプチューンのヒールが
高いのかしら?
謎。

なにはともあれ、私の中でははるか身長問題は腑に落ちたので
心安らかに原稿しようと思います。


※といいつつ身長問題、続きも書きました→こちら★


おまけ。
スターズの設定資料です。当時のアニメディアより。

$スタジオ カノープスsatellite-はるか&ほた

長い足に絡みがいがあるよね!



こんばんは、スタジオ カノープスの18周年記念のほう
そして、昼間にいろいろ間違った日記をあげて修正してるほう
水月麻里央です!
間違ってるブログを読んで下さった皆様が、
その部分の記憶を失いますように!( ̄人 ̄)



というわけで、修羅場です!
原稿的な意味で!
(大丈夫なつもりでも寝不足でけっこう馬鹿になってるっぽいです。)

早期入稿(←早割で安い)で入れられなかったら、
落ちる小説再録本がピンチです(笑)。
今までにやったことのない仕様で、その上初めてデータ入稿で、
もういろいろどうしたらいいのかっ………。
おまけに修正したい文章のオンパレード(泣)。
脳みそを絞りきってるので、ここのところ集中力UPのため
ネットとかもあまり見ないように日々努力してたんですが、
この金・土・日・月は個人的に歴史的な流れだったので
ピンチだけど書いちゃう!


まず、土曜の朝からはNHK-FMで朝9時~翌深夜1時まで
16時間アニソンを流す(すげえ)
「アニソン三昧Z」の司会のお一人が、緒方さんでした!
(※リンク先で曲名などが見られます)

長時間楽しんだ方も多いのでは!?
私も、セラムンも20周年だからね…
絶対一曲以上流れるよね…
緒方さんが何かしらコメントするよね…
という期待で朝から待機。
音楽を聴いてたら絶対に頭使う作業できないので、1日単純作業になるよう
調整してまで待機(笑)。

結果的にセラムン特集で流れたのは「ムーンライト伝説」と「乙女のポリシー」と
「タキシードミラージュ」でした。
緒方さんは20周年の今年は偶然ですけど天体ショーが(スーパームーンとか金環食とか
ヴィーナスの太陽面横断とか)連続してて春先からそれに合わせて
Twitterなどでお祝いが多くて…とかいろいろ話されてました。
いや~面白かったっす。
その後も深夜1時まで、オタクな友達といろんなツールでお喋りしながら
断続的に聴いてて。
サビのとこしか知らない曲が全部聴けたり、
タイトルしか知らないアニメでこれ良い曲だな~っていうのがあったり、
緒方さんが良い声だったり(重要)
とても楽しかったです。

深夜1時までラジオやって、日曜(本日)は緒方さんのお誕生日ライブ。
緒方さんすごすぎるわ…。


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


そんな大変な土日に先立つ、金曜の夜。
とうとう…! 
勝生さんと緒方さんが、Twitterでフォーローし合うという
歴史的な出来事が…!!!(笑)

いや~~去年からいつかそんな事になるのではないかと
ひそかに待っていました。
金曜日に帰宅して作業して上手くいかなくて投げやりな気持ちになって
しばらく覗いてなかったTwitter見たら、TLの一番上で
勝生さんが緒方さんに話しかけてた!
えええっ、いつのまにそんな素敵なことに!?Σヽ(゚д゚;)ノ!
とテンション激上がりで見てたら、まさに今、初めて勝生さんが
緒方さんをフォローしたところだった、っていう…。

私ねー、ウラネプの神様(←どんな神だそれは)に、
「お前は一生ウラネプに萌え萌えしとれ」
って言われてるんじゃないかって思うことがあるですよ。
偶然覗いた瞬間にソレとか…。

緒方さんはTL上にいらっしゃるし、
こ…これは…緒方さんが返信されるのでは………?
と、そのまま、ずっと、TL画面を見守ってしまいました…。
イスの上に正座で。
落ち着かないんで体育座りになってみたり。
降りて謎の準備運動をしてみたり。
(↑動揺しすぎです)

結果的に緒方さんも素敵なテンションでリプされたり
フォローバックされたりで円満に終わったのですが、
ウラヌス&ネプチューンの中の人同士の流れに
あっちこっちで興奮してる人がいて(笑)見てて微笑ましかったです。
私もかなりヤバかったです。
やりとりの詳細は「ウミカゼ」のりありさんが外部リンクで
あげらています♪

緒方さんはセラムンやウラヌスの話をされるとき
いつもネプチューンを持ち上げてくださるのでホントに嬉しい。

直前までの「(原稿が)もうできんわー無理だわー」という
気持ちも吹っ飛びました。
御本尊様の力ってすごい(笑)。
そしてこれからもたまに萌えが投下されそうな予感。

まぁ、中の人とキャラは別なので、中の人の言動に過剰に
萌え萌えするのは危険ですが。
それはミュージカル版で学びました(笑)。




゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



ミュージカルといえばですね、
18日は、私の愛する3代目座長・パワフルで可愛いうさぎちゃんな
カンベこと、神戸みゆきさんの御命日。
亡くなったことがいまだにちょっと信じられない気持ちです。

$スタジオ カノープスsatellite-神戸パンフ
パンフにしてもらったサイン!
日付の9月のとこ、間違えてグリッグリ直された!(笑)(笑)(笑)
そんなみゆきちゃんが好きでした。今でももちろん好き!
このパンフ一生大事にするわちくしょう!
(※写真載せるならムーンの顔まで入れなよ!と言われましたが
  なんか辛かったの!許して!)

そして、やっぱり早すぎたよなぁ………。
ご冥福をお祈りいたします。



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚





実は、18日は私にとっても記念日です。

1994年6月18日に『S』の99話(雄一郎君の回。みちるさんが
なぜか夜の公園でバイオリン弾いてはるかさんが弱気であやしさ大爆発な話)
が放送で、それ、私が初めて見た回で
ウラネプにはまった回だから。

私、明日でウラネプにはまって18周年かーーーー。
びっくりするわーーーーー。

金曜日から明日まで個人的心情は激動の日々(笑)。
18年たっても緒方さんがラジオでセラムンを語るのを( ´▽`)こんな顔で
聴いてる今日この頃。
楽しいです。

いまだにウラネプの原稿も書いてるし。
ウラネプの神様(←だからどんな神なのか)私は一体いつまで…(笑)
とりあえず20周年は余裕でクリアしそうです。



では、そんな楽しい気持ちのまま(自己暗示)
修羅場な原稿に戻りまーす。





こんばんは、スタジオ カノープスの
原稿は明日からやるほう、水月麻里央です。

なんかプリキュアのスマイルパクトをモチーフにした
シリーズ初・大人向けの本格粧品が出たらしいっすな。

それに刺激されたセラムン世代のみなさんが
「セーラームーンでも出してくれ!」とTwitterで熱くなってる
という(笑)
■大反響のセーラームーンコスメ商品化アイディアまとめ
http://matome.naver.jp/odai/2133890690727306801
セラムンで育った世代、熱いわぁ~(^∇^)
すでに育ちきってた私たちの世代はどうすればいいの?(笑)
温かく見守ればいいの?
でも商品化されたらこれ買うなぁ、普通に。:*:・( ̄∀ ̄)・:*:




さて。
ウチもLinkを貼らせていただいている、
素晴らしく萌えるはるみち漫画をお描きになる
(しかもめっちゃ可愛い絵柄で)
「ウミカゼ」りありさん
ブログでセラミューの懐かしい写真を上げていらっしゃいました^^


おおう!(´▽`)
こ、これは「かぐや島伝説」から「かぐや島伝説・改訂版」の
間のファン感謝イベント!
全キャストさんが続投の中、ネプチューン1人だけ交代になって、
朝見優香さんが初めて降臨したときの写真撮影会ですね!
カツラがのちの優香さんモデルと違うから、日付を見なくても分かる!!

私も素敵なカメラを持ったお友達の皆さんのおかげで、
写真いっぱいあります…(笑)



そういう写真の中には、私が影響を受けたものもありましてですね。




スタジオ カノープスsatellite-66写真


こういうのとか。
初参加でまだ右も左も分かってない新ネプチューンさんに
強引に自分の腿の上に座らせる、ナイスなウラヌス!(笑)


このあとネプチューンを押し倒したりしてたなぁ。(遠い目)
子供も見てるのになぁ。
素晴らしいファンサービスの数々に胸と目頭が熱くなったものです。






で、上のような状況からこんな絵を描いてみたり。

スタジオ カノープスsatellite-66原画


アナログ塗り。

これはですね、
当時のウラヌス&ネプチューンオンリーイベント
『天海プラネット』様にて、
イベントグッズ用に描かせてもらったイラストです。


スタジオ カノープスsatellite-66表紙

ケースも付いてて、箔押しだ!
主催者様ありがとう!



スタジオ カノープスsatellite-66テレカ


中はこんな感じのテレカでした。
当時これを買ってくださった皆様、ありがとうございました!ブーケ1



こんな感じで、セラミューからの影響があっちこっちに。
ありがとう、ミュージカル版のウラネプ!!
大好きーーーー(笑)!





ちなみに、
イベントの日付に注目。

スタジオ カノープスsatellite-66日付



1999年6月6日!

つまり今日!!!

緒方恵美さんのお誕生日!!!!!

緒方さん、
お誕生日おめでとうございます~~~!!!
.*:.。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。.:*☆
ドキドキベルブーケ1ドキドキ


やっぱ緒方さんじゃなかったら昔も今も、
あれだけのカリスマの人気はなかったと思うですよ。
本放送の頃は本当に凄かったからなぁ…( ̄▽ ̄*)


これがまた、
緒方さんもTwitterでこの前の月蝕と今日の金星の太陽面通過にひっかけて
「ムーンに会えなかった、ヴィーナスに会えますように
本当はネプチューンがいいけど」

などと呟いてくれたり。


ぐおおお煽り上手!!!!キラキラ

今後とも、楽しい萌えを投下していただけますように~。
キラキラ( ̄人 ̄)キラキラ



今夜はお祝いして寝よう!
明日からがんばります~(笑)




こんばんは、スタジオ カノープスの夜更かししてるほう
水月麻里央です。なんつう時間だ。

夏コミ、おかげさまでスペース取れました~。
ありがとうございますーm(_ _)m

1日目・8月10日(金)
東ホール ヒ 31- b スタジオ カノープス

です。
1日目はど平日ですから参加する人も大変ですよね。
また日にちが近づいたら頒布予定のお知らせとともに
スペースNo.もブログに書きます。

お隣は「浪漫的革命」様、反対の机のお隣は「碧の宝石」様です。
ふふふ楽しみです♪
どうぞよろしくお願い致します。
セラムンサークルさんも増えてるといいなー。

新刊も出せるようにがんばります。
現在すでに再版本の作業でちょっと暗礁に乗り上げてる気分ですが!

今回もサークル参加前日に、都内の某ミュージカルのチケットを取って
しまったので前日にコピー本を作るとかいう選択は無しです。
8月頭には名古屋で別のミュージカルもあるし!
それまでに入稿終わってないと死ぬ!
俺はやるぜ!! 

でもまぁ新刊が出るかどうかは割と運次第なんですけどね。


そして、昨年の勝生さんのお誕生日を祝って以降、
セーラー戦士のお誕生日はブログでなにか絵を描いて
祝おう進行できてるんですが……

セーラー戦士のお誕生日って、


ほぼ毎月来る


んですね!
知ってましたけど、ブログ始めておもい知ったよ!!(笑)
結構頻繁だったわ!

今月末とか結構ヤバいです、締め切り的に……。
自分の中では、

ブログのネタ<オフの原稿 

なんですが、プリンセスのお誕生日に挫折するのもなんとなく
不敬な気がするわ…。
しかも1人じゃなくて2人だしな……。

もしスルーしても生暖かく見守って下さいね。
その分、来年は盛大に祝いたいと思います。


というわけで夏コミに向けてがんばります~(`・ω・´)ゞ



ああっ、星野くんのお誕生日もヤバイ……(小声)。