業務連絡です。
※アナウンスした通販の件は解決致しました。m(_ _)m
通販で複数冊お申し込みの皆様!
offlineのページにも書いてますが、先にメールで
合計金額を問い合わせて下さいね!
☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
通販もご利用下さっている皆様、
どうもありがとうございます~m(_ _)m
夏コミ後もご案内できるようにがんばります~~。
でも再録本だけになるかもーーー。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
再録小説本やってるんですが、もうこれが
こんなに大変だって分かってたら絶対お蔵入りにしてた!
って状態で、愕然としています。
エロいシーンも水増ししようと思った(笑)けど、あんまり増えなくって…
ままならないものですね。ムキー!
がんばります~。
こんばんは、スタジオ カノープスの
三石琴乃さんの最後のメッセージ読み上げに泣いたほう、
水月麻里央です。
新作の発表があってから、ものすごい人がブログを
見に来て下さいまして。
初めて大台越えたよ!公式のパワーまじすげえ……!Σ(゚Д゚;)
千と千尋とか言ってる場合じゃなかったか。
いやでも新作にウラネプは出るかどうかもあやしいですぜ?(笑)
20周年トークイベント、見ました~!
やっぱ三石さんのうさぎちゃんと古谷さんのまもちゃんが
好きすぎる…!という事に気付いてしまいましたわ。やべえ(笑)
キャスト変わったらウヘア…(; ´Д`) ってなりそう!
見られなかった人は「ウミカゼ」のりありさんが
記事まとめをあげていらっしゃるので、
そちらからあちこちの記事を読んでみるといいと思います!
りありさんほんとGJ!
※追記
セーラームーン新作アニメ化決定!トークイベントの様子と関係者コメントまとめ
↑こちらもどうぞ!
■イベントの感想
・三石琴乃さん、古谷徹さん、良い声だなぁ三石さん可愛い
・三石さん、古谷さん、講談社の小佐野文雄さんの
今だから言えるネタが面白かった
・キャストさんたちの仲良しな雰囲気に心なごむ
・キャストスタッフさんの温泉旅行って、あれだね、110話のあとにも行って
「エッチくさかったねぇ」って話になったやつですね、昔インタビューで読みましたよ
・原稿を一度も落とさない武内先生マジ神
・香港ヤバすぎる
・中国製パチモングッズを指して「同人」と表現され、とてもいたたまれない気持ちになる
・ももクロちゃんの着てるコス衣装の出来が残念すぎ
・武内直子先生のメッセージを、三石さんの声で聞くとマジ泣ける
私…ウラネプスキーで「カリスマ以外眼中に無いぜ!」ってポーズを取りながら
案外カリスマ以外も好きだったんだなぁ…と実感ました(笑)
新作について思うことは、
・新作セラムンが時代に迎合してブレザー着てたらどうしよう
・新作セラムンが時代に迎合してセーラースーツにフリルついてたらどうしよう
・新作セラムンが時代に迎合してミニスカの下にレギンスはいてたらどうしよう
・新作セラムンが時代に迎合してルナの性格がQBみたいになってたらどうしよう
・新作セラムンが時代に迎合してEDで踊りまくってたらすごくいい
・新作セラムンが深夜アニメでカリスマのベッ○シーンとかあったらどうしよう
……
………( ´ー`)y-~~~
ないか!!!
(いや踊るのは良い!振り付けはセラミュの遠藤あどさんでお願いします)
いや~前作が好きすぎると、変更を受け入れがたいですね!
私はウラネプにしても『S』が好きすぎて、
実は……
いまだにスーパー化を受け入れられないんですよ(笑)
あの黒いセーラーの衿に線が入るのも、ウラヌスの胸のブローチがハート型になるのも
片耳ピアスが両耳になるのもイヤ!!!(笑)
ネプチューンのチョーカーのお嬢様っぽいクロスが他の庶民戦士と同じ☆型になるのが
ほんとうにイヤーーーーー!!!(笑)
なので、たぶん私はこんなに長くジャンルにいながら今まで一度も
ウラネプのスーパー化の絵は描いたことが無い……
と思います。
うん…記憶にない……(笑)
公式大好きなんで、無かったことにはしないけどあえて触れない感じ?
二次創作で公式より美しいスーパー絵が見れたりするので、
それで心をやわらげて補完させてもらったりもします。
それにしても心が狭いな!
と、自分で思わなくもないですが、
私にとってセラムンは人生最大の娯楽で、楽しいことしかしないし
好きなものしか書かないです!それで幸せを維持!
新作にもたぶんそんな姿勢で臨むと思います。
できれば前作を超えるような傑作を 作ってほしいし、
そうなったら全力で萌えますが
そうでなかったら、今まで通り淡々とはるみちスキーな二次を
やってゆきます。
いやでも、本気で人間の可能性は無限大だから!
前作を上回る作品を創造することだって可能だ!
私は前向きな可能性を見つめて期待して生きていこう(悟り)!←おおごとだなオイ!w
セラムン作品を愛してるスタッフさんにリメイクして
もらえることを祈ってます~。( ´∀`)
三石琴乃さんの最後のメッセージ読み上げに泣いたほう、
水月麻里央です。
新作の発表があってから、ものすごい人がブログを
見に来て下さいまして。
初めて大台越えたよ!公式のパワーまじすげえ……!Σ(゚Д゚;)
千と千尋とか言ってる場合じゃなかったか。
いやでも新作にウラネプは出るかどうかもあやしいですぜ?(笑)
20周年トークイベント、見ました~!
やっぱ三石さんのうさぎちゃんと古谷さんのまもちゃんが
好きすぎる…!という事に気付いてしまいましたわ。やべえ(笑)
キャスト変わったらウヘア…(; ´Д`) ってなりそう!
見られなかった人は「ウミカゼ」のりありさんが
記事まとめをあげていらっしゃるので、
そちらからあちこちの記事を読んでみるといいと思います!
りありさんほんとGJ!
※追記
セーラームーン新作アニメ化決定!トークイベントの様子と関係者コメントまとめ
↑こちらもどうぞ!
■イベントの感想
・三石琴乃さん、古谷徹さん、良い声だなぁ三石さん可愛い
・三石さん、古谷さん、講談社の小佐野文雄さんの
今だから言えるネタが面白かった
・キャストさんたちの仲良しな雰囲気に心なごむ
・キャストスタッフさんの温泉旅行って、あれだね、110話のあとにも行って
「エッチくさかったねぇ」って話になったやつですね、昔インタビューで読みましたよ
・原稿を一度も落とさない武内先生マジ神
・香港ヤバすぎる
・中国製パチモングッズを指して「同人」と表現され、とてもいたたまれない気持ちになる
・ももクロちゃんの着てるコス衣装の出来が残念すぎ
・武内直子先生のメッセージを、三石さんの声で聞くとマジ泣ける
私…ウラネプスキーで「カリスマ以外眼中に無いぜ!」ってポーズを取りながら
案外カリスマ以外も好きだったんだなぁ…と実感ました(笑)
新作について思うことは、
・新作セラムンが時代に迎合してブレザー着てたらどうしよう
・新作セラムンが時代に迎合してセーラースーツにフリルついてたらどうしよう
・新作セラムンが時代に迎合してミニスカの下にレギンスはいてたらどうしよう
・新作セラムンが時代に迎合してルナの性格がQBみたいになってたらどうしよう
・新作セラムンが時代に迎合してEDで踊りまくってたらすごくいい
・新作セラムンが深夜アニメでカリスマのベッ○シーンとかあったらどうしよう
……
………( ´ー`)y-~~~
ないか!!!
(いや踊るのは良い!振り付けはセラミュの遠藤あどさんでお願いします)
いや~前作が好きすぎると、変更を受け入れがたいですね!
私はウラネプにしても『S』が好きすぎて、
実は……
いまだにスーパー化を受け入れられないんですよ(笑)
あの黒いセーラーの衿に線が入るのも、ウラヌスの胸のブローチがハート型になるのも
片耳ピアスが両耳になるのもイヤ!!!(笑)
ネプチューンのチョーカーのお嬢様っぽいクロスが他の庶民戦士と同じ☆型になるのが
ほんとうにイヤーーーーー!!!(笑)
なので、たぶん私はこんなに長くジャンルにいながら今まで一度も
ウラネプのスーパー化の絵は描いたことが無い……
と思います。
うん…記憶にない……(笑)
公式大好きなんで、無かったことにはしないけどあえて触れない感じ?
二次創作で公式より美しいスーパー絵が見れたりするので、
それで心をやわらげて補完させてもらったりもします。
それにしても心が狭いな!
と、自分で思わなくもないですが、
私にとってセラムンは人生最大の娯楽で、楽しいことしかしないし
好きなものしか書かないです!それで幸せを維持!
新作にもたぶんそんな姿勢で臨むと思います。
できれば前作を超えるような傑作を 作ってほしいし、
そうなったら全力で萌えますが
そうでなかったら、今まで通り淡々とはるみちスキーな二次を
やってゆきます。
いやでも、本気で人間の可能性は無限大だから!
前作を上回る作品を創造することだって可能だ!
私は前向きな可能性を見つめて期待して生きていこう(悟り)!←おおごとだなオイ!w
セラムン作品を愛してるスタッフさんにリメイクして
もらえることを祈ってます~。( ´∀`)
こんばんはー、
セーラームーン2013年夏・新作アニメ
という
超展開にハートは万華鏡なスタジオ カノープスの両名です。
帰って来てからまだニコニコ動画の「セーラームーン20周年トークイベント」は
視聴してなくて、とりあえず日記書いてるほう、
水月麻里央です!
嵐の夜にすごい発表来ましたね!
帰ってとりあえずテレビつけたら『千と千尋の神隠し』やってるし。
『千と~』は宮崎監督の知り合いの娘さんでモデルになった女の子がいて、
川に靴を落としたエピソードも実際にあったことらしいですよ。
完成した映画の試写会を観たモデルの女の子が
「アレ、靴の柄が違う。本当はセーラームーンだったよ!」
と言ったそうな。
そんなエピの載った週刊文春の記事↓

すごいね!
アカデミー賞取った「千と千尋の神隠し」にも実は
セーラームーンの影響が!!!(笑)
ハクの川を流れて行くピンクの靴がセラムンだったと思いながら
今夜そのシーン観てたら胸熱でしたわ!
しかし、ここへきて新作アニメとは!
セラムン…… 不死身か……!(笑)
もしかしてこれが幻の銀水晶の力ですか……! ←
待ち望んでいた皆さんも大勢いらっしゃると思いますし、
新たにセラムンスキーな人が増えるのは
すごく嬉しいです!!
親子2代でセラムン好きとか増えそうだなぁ。胸熱。
企画自体が「セラムンは昔こんなに儲かったコンテンツで、今も人気ありますから
リメイクしたら売れますよ~儲かりますよ~」ってノリなら
超やめれと思いますが、
作品をすごく愛して、旧作にも敬意を持って、良い作品にしようという
意気込みを持って新たに作っていただけるのなら
全面的に支持したいです。
前作のアニメが世界的に歴史的に大ヒットしているから
次作のスタッフさんにはハードル高いだろうと思いますが、
万人が納得して受けるリメイクなんて基本不可能なんだから
作品世界を愛するスタッフさんに好きなようにやってもらえたら
いいかなぁ。
良いものになるといいですね!
復活おめでとうセラムン!!!
ジャンルが活性化するのも嬉しいなぁ。
二次創作描く人もっと増えて!!
楽しいよセラムン!!
……新作発表の流れを見ないで書いてるけど
変なこと言ってないかな(苦笑)。
三石琴乃さんのブログ(※該当ページへジャンプ)もなにやら意味深w
というわけで、イベントを視聴してきます~。
スタジオ カノープスのももいろクローバーZは黄色が気になるほう、
みくに尚子のコメント
↓
「これでセラムンコスメ実現にまた一歩近づいた!」
■大反響のセーラームーンコスメ商品化アイディアまとめ
http://matome.naver.jp/odai/2133890690727306801
セーラームーン2013年夏・新作アニメ
という
超展開にハートは万華鏡なスタジオ カノープスの両名です。
帰って来てからまだニコニコ動画の「セーラームーン20周年トークイベント」は
視聴してなくて、とりあえず日記書いてるほう、
水月麻里央です!
嵐の夜にすごい発表来ましたね!

帰ってとりあえずテレビつけたら『千と千尋の神隠し』やってるし。
『千と~』は宮崎監督の知り合いの娘さんでモデルになった女の子がいて、
川に靴を落としたエピソードも実際にあったことらしいですよ。
完成した映画の試写会を観たモデルの女の子が
「アレ、靴の柄が違う。本当はセーラームーンだったよ!」
と言ったそうな。
そんなエピの載った週刊文春の記事↓

すごいね!
アカデミー賞取った「千と千尋の神隠し」にも実は
セーラームーンの影響が!!!(笑)
ハクの川を流れて行くピンクの靴がセラムンだったと思いながら
今夜そのシーン観てたら胸熱でしたわ!
しかし、ここへきて新作アニメとは!
セラムン…… 不死身か……!(笑)
もしかしてこれが幻の銀水晶の力ですか……! ←
待ち望んでいた皆さんも大勢いらっしゃると思いますし、
新たにセラムンスキーな人が増えるのは
すごく嬉しいです!!
親子2代でセラムン好きとか増えそうだなぁ。胸熱。
企画自体が「セラムンは昔こんなに儲かったコンテンツで、今も人気ありますから
リメイクしたら売れますよ~儲かりますよ~」ってノリなら
超やめれと思いますが、
作品をすごく愛して、旧作にも敬意を持って、良い作品にしようという
意気込みを持って新たに作っていただけるのなら
全面的に支持したいです。
前作のアニメが世界的に歴史的に大ヒットしているから
次作のスタッフさんにはハードル高いだろうと思いますが、
万人が納得して受けるリメイクなんて基本不可能なんだから
作品世界を愛するスタッフさんに好きなようにやってもらえたら
いいかなぁ。
良いものになるといいですね!
復活おめでとうセラムン!!!
ジャンルが活性化するのも嬉しいなぁ。
二次創作描く人もっと増えて!!
楽しいよセラムン!!
……新作発表の流れを見ないで書いてるけど
変なこと言ってないかな(苦笑)。
三石琴乃さんのブログ(※該当ページへジャンプ)もなにやら意味深w
というわけで、イベントを視聴してきます~。
スタジオ カノープスのももいろクローバーZは黄色が気になるほう、
みくに尚子のコメント
↓
「これでセラムンコスメ実現にまた一歩近づいた!」
■大反響のセーラームーンコスメ商品化アイディアまとめ
http://matome.naver.jp/odai/2133890690727306801
こんにちは、スタジオ カノープスの
原稿ピンチなのにバカ長いネタブログ書いてるほう、
水月麻里央です!
台湾のオンリー、行かれた方のレポも楽しそうで和みつつ…(>▽<)
あちこちで話題のセラムン20周年のイベント(※ニコニコ動画のページにジャンプ)、
金曜の夜ですね!
私はリアルタイムでは視聴できません。
けど…これ、予約しておいたら後でも見られるのかな?
ニコ動とか普段見ないからよく分からないわ(汗
見た人のレポに期待しつつ、あとで見れたら見ます~。
さて。
先日、はるかさんの身長の謎(記事はこちら)について書いたら、
多少反響があったので続きです。
いや、私が言いたいのは
Wikipediaに書かれてた身長は
たぶん公式設定じゃないので
削除されてて良かったわ、ってこと
なんですけどね。
二次創作は書く人がそれぞれ好きに
設定すればいいよ!
ていうか公式設定あっても関係ないのが二次、
ではありますけどね。
私は公式大好きで、二次も公式に添って作る
のが一番楽しいのですが、
公式に無い部分は好きに作らせていただく
姿勢で最初に同人を始めた時から
ずっときててですね。
アニメに身長設定は無かったので、アニメが
終了した時点で
「もう新たに出てくることは無い」
と安心してたらだいぶあとにWikipediaの
ページが出来て。
しかもあそこにあるとなんか公式っぽいじゃないですか。
私は公式なら従いたいけど、
ソースはどこ…?と
長く葛藤していましたわ…。
もう悩まなくっていいんだ!ヽ(´▽`)/
前回も書きましたけど、
身長に関してはウチのは高すぎてどうなの、
って設定ですが。
すみません。
はるかさんは中学時代、無限学園時代、
外部親子生活時代と
全部成長期だから、
180オーバーはまぁ、最終的にそれくらい
伸びたらいいなぁと。
ウチのはもともとはるか由来ではなく、
みちるさんの身長を先に決めたんですけどね。
みちるさんはまこちゃんとそんなに
変わらないから、
まこちゃんの中3で「女の子なのにでっかい」
って言われるっていうと…
167センチくらいからかなぁ、と
自分の現実的な体感では思います。
そんな年齢のころ、それくらいの身長の友達は
そんなこと言ってたよなぁ、
という思い出。
なので漠然とそれくらいかな、と
思ってたんですが、3次元の世界でですね。
昔『美女か野獣』というドラマで、
このドラマ限定のイメージなんですが
ヒロインの松嶋菜々子さんが大変に綺麗で、
スタイリッシュで、
役柄的にクールでかっこよくて、
髪型も良い感じで
「みちるさんが歳取った時、見た目こんな感じ
だと理想だなぁ」
と思いましてね。
そして松下奈緒さん。
職業ピアニストなんだけど、
しゅっと背が高くて
育ちの良さがにじみ出てる感じで、
ごっつ美人で、
ピアノ以外にも才能あって
ドラマやCMもやっちゃうよ、っていう
あの多彩な感じ。
「みちるさんが歳取っ(略」と、
見てて思いました。
そんな二人が…
松嶋菜々子=172センチ
松下奈緒=174センチ。
で、でけえ(笑)
なぜ私が
「みちるさんが現実にいたら
こんな感じが良いな」
と思う人たち、そんなにでかいのよ………。
で、まぁみちるさんスーパー高校生だし
それくらいあってもいいかぁ、と思い、
そこ(170センチくらい)から並んで
絵になるはるかさんの身長、
を考えたら180越えるかねー、と。
そんな感じの私の好みの妄想です。
妄想はさておき。
ここで、再び、公式による身長設定の考察を
したいと思います。
106話のエルザ・グレイのデータ。
ユージアル先輩のモニタより。

見にくいですが、
「身長160cm/体重48キロ」
とあります。
そして、エルザの設定資料。

これによると、はるかとみちるの
出会いのシーンは
エルザとみちるは身長同じ。
タリスマンを狙われた高校1年生時は
エルザとはるかが身長同じ。
つまり、
エルザ=160cm
エルザとはるか身長同じ
はるか=160cm
という三段論法で、
はるかが160cmに!!!!!
マジでーーーーー!!!!!????
ここでまたキャラ一覧。

(※スキャンしてちょっとゴミ取りもして大きいサイズにしました)
このはるかに、
160cmを当てはめてみると……?
うさぎちゃん身長135センチィィィィィ!!!!!
女子の平均でいったら小学校4年生
くらいです。
うさぎちゃん、ちっちゃい!!!
ルナに「こんなにちっちゃいのに…」って
言ってる場合じゃない!!
あんたこそ、そんなちっちゃいのに日夜世界の平和を守ったりして……っ!!!
と、ノリツッコミはこれくらいで。
さすがに、はるか=160cmは無いやろ…
と、いうことで、
考えられるケースは
デスバスターズのエルザのパーソナルデータが古かった。
でしょうか。
デスバスターズはターゲットを
毎週選んでは外すのを、半年に渡り
繰り返した点から見てもデータの精度に
問題ありますから。
ただ、出会いのシーンの
エルザ=みちる=160cm
なら普通にアリかな、と思います。
エルザは高校1年生までにそんな10センチも15センチも伸びるのか?
と言われたらどう見ても日本人じゃないし
伸びるかなー。
正直、106話の高一のはるかさんとエルザは
~175くらいかと思います。
常識的な感覚で。
そしてスターズ。
私の中で、はるか身長問題に深刻な波紋を投げかけた映像が
184話の
コレだ。
↓

いやいやいやいや。
色々おかしいだろ、これ。
カリスマ、どこにウエストあるんすか。
どんだけ足長いとそんな位置に
ウエストくるんすか。
そして星野君とそんなに身長差あるんですか…………。
星野があんまり背が低いのも嫌だし、
これを見た時に、はるかが
冗談のように高身長
になりました、
私の中で。
カリスマがこの時点で、土足じゃないけど
テーブルの上に乗ってる可能性も
あるけどな。
ないか。
真面目に検証しても、訳が分からない
カリスマの身長。
もう公式はミュージカルの人たちの
身長にしちゃえよ!
ええ、結局…カリスマの身長は…
みんなの心の中でそれぞれに!(笑)
Wikipediaに載ってた数値を信じるもよし!
もっと常識的な高さにするもよし!
更に検証するもよし!
結論として、ウチの二次妄想設定では、
はるかの身長は
中学生=175~最終回=181cm
くらいです。
前回と今回の検証やミュージカルは
全部無視します。
無視かい!!(笑)
完。
※追記
と、思ったけどやっぱはるかさんは最終的に
185㎝くらいで! ←(笑
原稿ピンチなのにバカ長いネタブログ書いてるほう、
水月麻里央です!
台湾のオンリー、行かれた方のレポも楽しそうで和みつつ…(>▽<)
あちこちで話題のセラムン20周年のイベント(※ニコニコ動画のページにジャンプ)、
金曜の夜ですね!
私はリアルタイムでは視聴できません。
けど…これ、予約しておいたら後でも見られるのかな?
ニコ動とか普段見ないからよく分からないわ(汗
見た人のレポに期待しつつ、あとで見れたら見ます~。
さて。
先日、はるかさんの身長の謎(記事はこちら)について書いたら、
多少反響があったので続きです。
いや、私が言いたいのは
Wikipediaに書かれてた身長は
たぶん公式設定じゃないので
削除されてて良かったわ、ってこと
なんですけどね。
二次創作は書く人がそれぞれ好きに
設定すればいいよ!
ていうか公式設定あっても関係ないのが二次、
ではありますけどね。
私は公式大好きで、二次も公式に添って作る
のが一番楽しいのですが、
公式に無い部分は好きに作らせていただく
姿勢で最初に同人を始めた時から
ずっときててですね。
アニメに身長設定は無かったので、アニメが
終了した時点で
「もう新たに出てくることは無い」
と安心してたらだいぶあとにWikipediaの
ページが出来て。
しかもあそこにあるとなんか公式っぽいじゃないですか。
私は公式なら従いたいけど、
ソースはどこ…?と
長く葛藤していましたわ…。
もう悩まなくっていいんだ!ヽ(´▽`)/
前回も書きましたけど、
身長に関してはウチのは高すぎてどうなの、
って設定ですが。
すみません。
はるかさんは中学時代、無限学園時代、
外部親子生活時代と
全部成長期だから、
180オーバーはまぁ、最終的にそれくらい
伸びたらいいなぁと。
ウチのはもともとはるか由来ではなく、
みちるさんの身長を先に決めたんですけどね。
みちるさんはまこちゃんとそんなに
変わらないから、
まこちゃんの中3で「女の子なのにでっかい」
って言われるっていうと…
167センチくらいからかなぁ、と
自分の現実的な体感では思います。
そんな年齢のころ、それくらいの身長の友達は
そんなこと言ってたよなぁ、
という思い出。
なので漠然とそれくらいかな、と
思ってたんですが、3次元の世界でですね。
昔『美女か野獣』というドラマで、
このドラマ限定のイメージなんですが
ヒロインの松嶋菜々子さんが大変に綺麗で、
スタイリッシュで、
役柄的にクールでかっこよくて、
髪型も良い感じで
「みちるさんが歳取った時、見た目こんな感じ
だと理想だなぁ」
と思いましてね。
そして松下奈緒さん。
職業ピアニストなんだけど、
しゅっと背が高くて
育ちの良さがにじみ出てる感じで、
ごっつ美人で、
ピアノ以外にも才能あって
ドラマやCMもやっちゃうよ、っていう
あの多彩な感じ。
「みちるさんが歳取っ(略」と、
見てて思いました。
そんな二人が…
松嶋菜々子=172センチ
松下奈緒=174センチ。
で、でけえ(笑)
なぜ私が
「みちるさんが現実にいたら
こんな感じが良いな」
と思う人たち、そんなにでかいのよ………。
で、まぁみちるさんスーパー高校生だし
それくらいあってもいいかぁ、と思い、
そこ(170センチくらい)から並んで
絵になるはるかさんの身長、
を考えたら180越えるかねー、と。
そんな感じの私の好みの妄想です。
妄想はさておき。
ここで、再び、公式による身長設定の考察を
したいと思います。
106話のエルザ・グレイのデータ。
ユージアル先輩のモニタより。

見にくいですが、
「身長160cm/体重48キロ」
とあります。
そして、エルザの設定資料。

これによると、はるかとみちるの
出会いのシーンは
エルザとみちるは身長同じ。
タリスマンを狙われた高校1年生時は
エルザとはるかが身長同じ。
つまり、
エルザ=160cm
エルザとはるか身長同じ
はるか=160cm
という三段論法で、
はるかが160cmに!!!!!
マジでーーーーー!!!!!????
ここでまたキャラ一覧。

(※スキャンしてちょっとゴミ取りもして大きいサイズにしました)
このはるかに、
160cmを当てはめてみると……?
うさぎちゃん身長135センチィィィィィ!!!!!
女子の平均でいったら小学校4年生
くらいです。
うさぎちゃん、ちっちゃい!!!
ルナに「こんなにちっちゃいのに…」って
言ってる場合じゃない!!
あんたこそ、そんなちっちゃいのに日夜世界の平和を守ったりして……っ!!!
と、ノリツッコミはこれくらいで。
さすがに、はるか=160cmは無いやろ…
と、いうことで、
考えられるケースは
デスバスターズのエルザのパーソナルデータが古かった。
でしょうか。
デスバスターズはターゲットを
毎週選んでは外すのを、半年に渡り
繰り返した点から見てもデータの精度に
問題ありますから。
ただ、出会いのシーンの
エルザ=みちる=160cm
なら普通にアリかな、と思います。
エルザは高校1年生までにそんな10センチも15センチも伸びるのか?
と言われたらどう見ても日本人じゃないし
伸びるかなー。
正直、106話の高一のはるかさんとエルザは
~175くらいかと思います。
常識的な感覚で。
そしてスターズ。
私の中で、はるか身長問題に深刻な波紋を投げかけた映像が
184話の
コレだ。
↓

いやいやいやいや。
色々おかしいだろ、これ。
カリスマ、どこにウエストあるんすか。
どんだけ足長いとそんな位置に
ウエストくるんすか。
そして星野君とそんなに身長差あるんですか…………。
星野があんまり背が低いのも嫌だし、
これを見た時に、はるかが
冗談のように高身長
になりました、
私の中で。
カリスマがこの時点で、土足じゃないけど
テーブルの上に乗ってる可能性も
あるけどな。
ないか。
真面目に検証しても、訳が分からない
カリスマの身長。
もう公式はミュージカルの人たちの
身長にしちゃえよ!
ええ、結局…カリスマの身長は…
みんなの心の中でそれぞれに!(笑)
Wikipediaに載ってた数値を信じるもよし!
もっと常識的な高さにするもよし!
更に検証するもよし!
結論として、ウチの二次妄想設定では、
はるかの身長は
中学生=175~最終回=181cm
くらいです。
前回と今回の検証やミュージカルは
全部無視します。
無視かい!!(笑)
完。
※追記
と、思ったけどやっぱはるかさんは最終的に
185㎝くらいで! ←(笑
こんにちは、スタジオ カノープスの
台湾のイベント行った人がうらやましい!ほう、水月麻里央です!
うさぎちゃん親子のお誕生日の本日、
台湾のオンリーは、行かれた方々によるとたいへんに
楽しいイベントだったらしいっすな!
Twitterで「楽しい」「可愛い」「すごい」ばかりが
呟かれているあたり…(笑)
コスプレさんもたくさんいらっしゃったっぽいです。
どういう状況かわからないけど、舞台があって、
コスプレの?ライツが歌ったり
みちるさんがバイオリン生演奏で「ウラヌス&ネプチューン」を
弾いたりしたとか!
すげえ!!!
それはネプ好きは滾りますな!!!(;゚∀゚)=3
ライツとみちるさんがマジでジョイントしてたとか。
なにそれファンタスティック国際音楽祭?(笑)
最後は
「ムーンライト伝説」
「セーラースターソング」
を、
みちるさんはバイオリン弾いて、ライツも歌いつつ、
会場のみんなで歌って終わったそうです…
日本語で。
すごいですね台湾のセラムンファン!!
超楽しそう!!
そんな現場にいたら、ありがとうセラムン!
お誕生日おめでとうプリンセス!
武内先生本当にありがとう!
って感極まって泣きそうになるかも。
台湾まで行かれた「浪漫的革命」のうさぎみいさんに
教えてもらってちょっと感動したので、
許可をいただいて書いてみました。
お帰りになったらまた皆さんレポ詳しく書いてほしいなぁ~。
いやー素晴らしく熱いですね台湾。
今後もまたそんなオンリーが開催されるといいですね~(*´∀`)
さすがワールドワイドだわ、セラムン。
台湾のイベント行った人がうらやましい!ほう、水月麻里央です!
うさぎちゃん親子のお誕生日の本日、
台湾のオンリーは、行かれた方々によるとたいへんに
楽しいイベントだったらしいっすな!
Twitterで「楽しい」「可愛い」「すごい」ばかりが
呟かれているあたり…(笑)
コスプレさんもたくさんいらっしゃったっぽいです。
どういう状況かわからないけど、舞台があって、
コスプレの?ライツが歌ったり
みちるさんがバイオリン生演奏で「ウラヌス&ネプチューン」を
弾いたりしたとか!
すげえ!!!
それはネプ好きは滾りますな!!!(;゚∀゚)=3
ライツとみちるさんがマジでジョイントしてたとか。
なにそれファンタスティック国際音楽祭?(笑)
最後は
「ムーンライト伝説」
「セーラースターソング」
を、
みちるさんはバイオリン弾いて、ライツも歌いつつ、
会場のみんなで歌って終わったそうです…
日本語で。
すごいですね台湾のセラムンファン!!
超楽しそう!!
そんな現場にいたら、ありがとうセラムン!
お誕生日おめでとうプリンセス!
武内先生本当にありがとう!
って感極まって泣きそうになるかも。
台湾まで行かれた「浪漫的革命」のうさぎみいさんに
教えてもらってちょっと感動したので、
許可をいただいて書いてみました。
お帰りになったらまた皆さんレポ詳しく書いてほしいなぁ~。
いやー素晴らしく熱いですね台湾。

今後もまたそんなオンリーが開催されるといいですね~(*´∀`)
さすがワールドワイドだわ、セラムン。