スタジオ カノープスsatellite -12ページ目
こんにちは!
スタジオカノープスのサテライトオブサテライト、諦観のほう、
御国尚子です。

『TIGER & BUNNY』のおじさんとバニーちゃんのペアリング出ましたね!
(このサイトはタイバニと同い年)

私は某アニメ3期については痛覚を越えた場所にいるので、
薄目で世間を見つつ
水月防空壕の出口で番をしています。
(私は私ではっきりと地雷があるのでときどき耳から黒い煙を吐いてますが)


私は水月と違い22年間(無印からだと24年間)ずっと
ウラネプ・セラムンバカ一代ではなかったのですけれども、
でも20th公式の動きに触れるにつれ………(略)な気持ちが
膨れ上がって来て
本格的に出戻って参りましたよ多分。
どうでもいいから痛くない訳じゃないのよふふふふふ★この気持ちは何かしらふふ★★
人間何がエネルギーになるかわかりませんね!!!!(๑•̀ㅂ•́)و✧ 


今年はオンリーにもぜひ参加したい!!と思っています。
頑張って本出したいなあ。
本日中めざしpixivにも絵をまとめて投下します。
(※UPしました)

Q-potの絵はどこか何かの復刻使い回しなのかと思ったら
描き下ろしだそうで、
なんだ今でもやろうと思えば出来るのね??と思いました。
可愛かったですね!!!

Q-potの話題の画像はこちら→★



4月16日ははるかのとみちるの ドゥ~ドゥ~の日(から22年)。
22年前、ウラネプのシルエット登場から、
顔出しになる「素敵な美少年!?…」の前に
2週くらい野球中継かなんかで番組が飛んだんですよね確か。
正座しながら真顔でこの日の午後7時を2週間?
待ちましたよ懐かしい!!!!
もう22年も経ったびっくり!!
それに比べたら水月の防空壕にこもってる期間なんてないも同然さHAHAHA(>水月)


重ねてお伝えしますが、
私はともかく水月はほんっっっっっっっっっっっとうに
某ク×××ルがだめなのです。
甲殻類アレルギーのひとに
「カニの美味しさが分からないなんて変だよ、カニ食べてみなよ!」
って
食べさせたら殺人ですよね??
アレルギー起こしてる状態でさらに「カニどう?」って
鼻先に近づけたらますます削られます。
で、水月がこれ以上被弾すると作品描き終わる前に昇天しそうなので
代わりに言っておきますね!!!
ク×××ルを持って防空壕に近付かないでください!!
ク×××ルを近づけないでください!!(笑
あと水月も変なものを拾い食いして自分で被弾するな!!www <えぐれ後頭部


防空壕を出るか、完全に無視できるメンタルを手に入れて
水月が水月らしいまんが&小説を描ける日が早く来ますように。
身内ながら祈ってます。
TOP絵もさくさく代わらないスローなサイトですが
これからもどうぞよろしくお願い致します。


こんばんは!
スタジオ カノープスの試練の時のほう、
水月麻里央です!

防空壕に避難してるのに
後頭部がえぐれてるような、刈り上げ?のようなはるからしき
何者かをインターネッツでうっかり見てしまい、
生きる気力を失いかけたところを
今日のQ-potの絵柄でちょっと息を吹き返したり。

久しぶりに20th公式のTwitterを見にいったら、
なんとかの3期やFCやセーラームーン展のお知らせよりも
Q-potの旧アニメっぽい絵がリツイートもいいねの数も多くて
ちょっと生きる希望が湧きました。
なんだ~~みんなやっぱ旧アニメが好きなんじゃーーんw
ほんとうにありがとうございました(笑)。

私みちるバカ一代ですけど、
はるかは男装してる女の子じゃないと、
そして美形じゃないと(最重要)
だめなんです。

早く終るといいな、試練の時(笑)



そして今日はサイトを開設して5年目の日でした。
トップ絵をはるかとみちるに変えました!
こちら→★

御国さん画もあるよ!!!
スクロールしてね!!!




なにも考えずに描いたら、爪がいい感じに塗れなくて
みちるにマニキュア塗って、はるか無しにしたら
なんか意味深な感じの絵に…。

なのではるかも塗ったんだけど、
無い方が良かったかなーーー
うーーん。


乗っ取り犯の御国尚子さんも
新たにはるかとみちる絵を描いてくれて
ありがとう!!!
なんかTOP絵、これで良かったんじゃね??ww



通販を申し込みしてくださる皆様も
書店委託を購入してくださる皆様も
DL販売をポチってくださる皆様も
サイトやpixivやこのわりとくだらないブログ(笑)を
覗きにきてくださる皆様も、
いつもいつも本当にありがとうございます!!


旧アニメしか見えないサイトですが、
今後ともどうぞよろしくお願い致します!
m(_ _)m



ちなみに、明日16日は
1994年に92話「素敵な美少年!?天王はるかの秘密」
が放送された日で
はるかとみちるがクラウンでデビューした日な!
初ドゥ~ドゥ~の記念日な!!www



Attention!
━─━─━─━─━─━─━─━─━─
なんとかかんとかの第3期が好きな方、
期待してる方は閲覧注意です。
読まないことを推奨します。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─





こんばんは!
スタジオ カノープスの乗っ取られたほう、
水月麻里央です!

4月ですね!
昨日のエイプリルフールネタのために
腰痛に耐えて御国尚子さんががんばってTOP絵を
描きました!

サイトのトップはこちら→★

なんか旧アニメの魂の双子っぽい
うさぎちゃんと美奈子ちゃんでほっこりしたので
しばらくこんな感じでw

乗っ取られる前のTOPはこちらでした。
もとTOP





そして前回、DLsite.comさんにて販売を始めました、と
お知らせしたのですが。
ご購入くださった皆様!ありがとうございます!!!
m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m


スタジオ カノープスのページはこちらです→★


そして、pixivのBOOTHも開設しました。
こちらです→★

こちらも2016年4月現在『恋と戦争』のみですが、
おいおい完売した本も増やしていきたいと思ってます。


そして、DLsite.comのほうは
電子書籍で、見開きのページでめくって読めるのに対して、
pixivのBOOTHはPDFで画像を縦スクロールで
読んでいただく版です。

画像の綺麗さなども
DLsite.comの電子書籍版 >>>>>>> PDF版
です。
すみません。


画質、デジタルでの読み易さなど、かなり違うこともあり
頒価も変えております。
というか、今回最初にDLsit.comさんに設定した
卸価格が高かった!!💦💦
すみません。
いや、実際の本より安い頒価に設定したんですけど、
マージン的ななにかの上乗せで。
pixivのBOOTHのほうもそれに比べてあまり違うお値段に
なるのもDLsite.com版を購入してくださった皆様に
申し訳なく… すみません。

つきましては
次回の本からはもっともっとリーズナブルにします。
ほんと申し訳ありません。

どうぞよろしくお願い致します。m(_ _)m



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。




そして前回、

サイトのギャラリーにあるというのも、
必ずいつまでもあるとは限らない、
同人サイトは、ある日突然、全部消していなくなる…
というケースがままある…


という話をしてたら、私の好きなサイト様が
まさかの突然の閉鎖を………
うおおおおお(血の涙


いや、でも、サイトもTwitterとかも全部消して
完全に消息不明になるとか
トラブルでジャンル愛が冷めて別のジャンルに行って
2度と戻って来ないとか…

そんな事も二次ではよくあるらしいので、
今回の私の好きな方はジャンル愛がなくなったとかじゃなくて
良かった…!本当に良かった……!


それを言ったら旧アニメに執着してる懐古厨な私のほうが
ヤバイですね。
クリなんとか3期を見る皆さんと距離を置いたら
友達が豪快にいなくなりそう(笑)
だって、3期見てる皆さんも批判的な私に絡んでほしくない
だろうしねぇ…。

いやきっと放送が終るまでの辛抱だ……!
私の予想では旧アニメのカリスマのように熱狂的な
支持を得たり、話題になったりはしないから…!
放送さえ終れば…!(いつ終るのか謎…

まあそもそも見てないし内容を知らないので
悪口も批判もないんですが。


あ、ただク○○○ルって、原作に沿ったアニメじゃなかったんですか?
(※漫画は厳密には旧アニメの原作ではないので、20年経って漫画の
  アニメ化するなら意義はあるんじゃない~と他人事のように思ってた)

見た人に聞いたら、3期はなんか旧アニメっぽい箇所(笑)が
散在してたっぽいですな。ほんとに??

どうした(笑)
漫画をアニメ化した1期2期は惨敗だったのか(笑)

だから旧アニメに寄せてきたの?!(笑)
旧アニメファンにも原作ファンにも嫌われるフラグですよ、それ(笑)


もう私は他人事のように笑って並行世界で平穏に暮らします。
ハハハ。

TOP絵とか新刊出したいとか目の前のことに
集中します……!
(๑و•̀ω•́)و
こんばんは!
スタジオ カノープスのデジタル移行が遅いほう、
水月麻里央です!


お知らせです。

かねてからDL販売ってどうなんだろうなーと
考えていたのですが、
今回在庫の無くなっていた
『恋と戦争』を
DLsite.comさんにて販売を始めました。


スタジオ カノープスのページはこちらです→★



すいません、私自身がDL同人を買ったり見たりしたことがないのと、
WindowsでDLするとどういう感じで見れるのかは
分からないのですが
(信頼できる筋にチェックのため購入してもらい、
 不具合等は無いことを確認してもらっております)
ダウンロードしての閲覧、ブラウザでの閲覧も可能です。

DLsite.comさんのユーザー登録(無料)をするかしないか
によっても、変わってくるようです。

ご希望の方は、「ご利用方法」や「初めての方へ」を
よくお読みのうえでご利用をお願い致します。

またDLsite.comさんでは、この先も完売した本の『Bleu de Ciel』など、
古い本もデータ販売を予定しております。



現在、紙の本の委託をお願いしている「とらのあな」さんでも
この春に電子書籍販売が始まるのでトライしてみたんですが、
今日現在までなぜかデータがアップロードできず(笑)
原因不明で打つ手無し(笑)なので
当面「とらのあな」さんでの取り扱いは無いと思われます。


あと、pixivのBOOTHも開設を考えております。

そちらをご利用の方でDL販売をご希望の方は、
お待ちいただければ!と思います。

どうぞよろしくお願い致します。m(_ _)m




そして、今回悩んでいるのは『Bleu de Ciel』みたいな本は、
メインの漫画はまだなんですが、
同時に掲載してた短い漫画はすでにサイトのギャラリー
web再録してるんですよね。
ミュージカルの漫画と、コピー本の再録は。


これをまたくっつけて、元の本そのままの状態で
データ化した方がいいのか、
webにある分はカットして短いページ数にして
少しでも安くした方がいいのか…。


まわりにちょっと聞いてみても意見が分かれるので
悩ましいところです。


データ販売の方はwebに再録してるものより
容量の大きいデータになるので綺麗だと思うんですが、
別に見る人はこだわらないかなーとか。

でもサイトのギャラリーにあるというのも、
必ずいつまでもあるとは限らない、
とか言われまして…。
同人サイトは、ある日突然、全部消していなくなる…
というケースがままあるそうで…。

なので、データで持っていたい人もいる、
という意見も。


まあな… 私も有料のサーバ使ってるから、
不慮の事故で死んだりした場合は更新料を振込めなくなって
自動で消えますね。

pixivとかに全部アップしとけばいいのかしら?

でも最近公式がすごいので(私にとって残念な意味で)、
ある日突然ネットのすべてを捨ててどこかへ旅立ちたくなる
可能性もゼロじゃないしなぁ(乾いた笑い)。


短い漫画とメインの漫画、別個にしたら?
という意見ももらいましたが、
今のところどちらのDL販売サイトでも漫画には
メインのイラスト(表紙・扉絵に当たるもの)が必須みたいなので、
どうしようかなー!
(短い漫画には表紙ありません)
そこで描き下ろしたら、なんかあざとい商売になりすぎないかと。


ほんとにもう選択肢ありすぎて(笑)、どうしたらいいのか!!


というわけで
ご意見・ご希望など、もしございましたら
ものすごく参考にさせてもらいますので、どうぞお寄せくださいませ。

アメブロのメール機能や、
TwitterのDMもフォロワーさん以外からでも
受け取れますし、リプでも構いません。
メール(studio_canopus101★yahoo.co.jp ★→@に変えてください)
などでも結構です。


通販でも「とにかく安くして」という方、
逆に「値段は構わないからとにかく早い方法で」という方も
いらっしゃるので
すべてのご希望に添えるかどうかは分からないのですが…

どうぞよろしくお願い致します。m(_ _)m



そして、過去の本より新刊だ!というのは
わかってます。
はい。



おまけ。
アナログ通販ではこういうカード
(という名のコピー用紙)を何種類か使ってました。
だんだん出番がなくなりそうですね。
お買い上げカード