こんばんは!
スタジオ カノープスです!
ブログの更新がめちゃめちゃ久しぶりなんですが
なにごともなかったように投稿します!!!
なぜなら2023年9月24日
『ANZA∞小坂明子 未来が過去になる日』
東京・目黒であったライブがものすごいインパクトで言いたいことが怒涛のように溢れて
死にそうだから!
(フライヤーお借りしています)
出演が
初代セーラームーン・ANZAさん
バンダイ版セラミューで456曲を作曲した小坂明子神
1stステージを全部担った初代ウラヌス・木村早苗さん
人気すぎてやばかった2代目ウラヌス・高木ナオさん
ナオウラヌスの相方/イノベーションの6代目ネプチューン・朝見優香さん
1stといえばこの人な2代目プルート・斉藤レイさん
小坂先生とANZAさんと外部です!
サターンがいないオトナ外部のライブです!!
しかもウラヌスが2人、ネプチューンは1人です!!!
ネプチューンが両手にウラヌス状態!!!
嘘だろ、こんなの実現するのか!!!!(しました)
しかも配信あり!!!!(アーカイブ配信9/30まで)
ライブが終わってから繰り返し繰り返し視聴しています!
おかげさまでずっと噛み締め、咀嚼してるんですがスルメのように!
どんどん味が出てくる!!!
というわけで観た人にしか分からないブログですが
自分の記録のために書きます。
主にウラヌス&ネプチューン関連です!
まずこのオトナ外部に来るまでの経緯として、
2015年に『伝説は永遠に』ライブ(二日間)があり、ナオウラヌスと優香ネプチューンが出演していたところ、1日目だけにゲストで早苗ウラヌスが来てくれて同じステージ上で
一瞬ダブルウラヌスになってました。
ダブルウラヌスは、セラミュー10周年アニバーサリーイベントの早苗ウラヌス田原裕子ネプチューンゲスト回に
トークコーナーでちょっと一緒にワールドシェイキングやったりはあったし、
同じ舞台上で喋ったりは2015年までで2回。
次の2019年小坂明子先生の45周年コンサートは
各戦士1人枠でウラヌスが早苗さん、
ネプチューンが優香さんでした。
早苗ウラヌスにはネプチューンが4人いたけど(それもすごい)
優香ネプチューンのウラヌスはナオさんしかいないから
早苗さん&優香さんでウラネプ…??
と衝撃が走りました。
セラミュー史上相手役を変えたウラヌスはいるけど
相手役を変えたネプチューンはいなかったので。
歴史変わるじゃん!!!(汗
ていうか優香ネプチューン、ナオウラヌス一筋だったのに
ここへきて浮気?もしくは不倫?? ←お前はなにを言っているんだ
でもオタクの心情はそんな感じ。
というか終了してるのにそんな更新が起きるとは。
早苗ウラヌス&優香ネプチューンは45周年ライブで
まず『超美ウラネプ』を歌ってくれて、
それがすごくカッコよくって超強ええ!系で
素晴らしかったです。
でもサターン三田真央ちゃんと外部3人で喋ると
バラバラ(笑)で。
3人で小坂先生に「おめでとうございます!」って
言いたんだけど揃わないww
「もう一回!」ってやり直したのに、揃わないww
小坂先生も「なんでそんなにバラバラなの(笑)」。
歌はあんなにカッコ良かったのに、
喋るとなぜそんなことに!!??www
ってな感じだった早苗ウラヌスと優香ネプチューン。
今回のライブ、お昼の1部の方はナオウラヌスが
出演しないのであの
早苗ウラヌス&優香ネプチューン 再び!!!
と思っていたら『超美!ウラヌスとネプチューン』が!!
予想外に!!!
小坂先生の途轍もないイカすアレンジによる
オトナなJazzy Ver. に生まれ変わっていました!!!
イントロからムーディー!
早苗さん&優香さんの歌い方も超セクシー!!!
えええええ✧ \( °∀° )/ ✧・*:.。..。.:*・゜ .。.:*・゜゚・*
2019年のお二人の『超美!』は、戦闘態勢強めのカッコ良い歌だったので、(自分の周りでは「早苗ウラヌス、現役時代よりキリっとしてた」と評判)
こんな色っぽいアレンジで来ると予想してなくて
油断してた私イチコロ。
客席は手拍子、私は途中から微動だにせず聴き入ってしまいました。
たぶん脳の神経が視覚と聴覚に全振りしてしまい、手を動かす指令を発せられなくなったせい。
優香ネプチューンの「♪ 戦いの用意は~~」でご飯30杯いけます。
小坂先生が天才なのは知ってましたけどその天才がまたすごく良いお仕事してくださった!!っていうオトナアレンジでしたね!
BARで掛かっていてほしい。ボトル入れるわ。
『復活!クライシス許すまじ』
は1stの曲なので、
1部は優香ネプチューンだけ別時空から来ました感があって、2部はナオウラヌスも参加で並行世界同時進行になりましたね!
最初ナオウラヌス&優香ネプチューンの
ゴールデンコンビで始まりウラヌスが早苗さんに交代!
やだ優香ネプチューン、笑顔で早苗ウラヌスに移行した!!!w
と思ったら「♪かけがいのない地球を~」から
Wウラヌスがウラヌス同士でなんかラブラブでな!!!
ネプチューンともそんなにこやかに微笑み見つめ合ってないんちゃう!??
っていうね!!!
(※そんなことはないです)
早苗さんが(セレニティっぽいと言われていた)白、
ナオさんがイケメンの黒、な衣装だったのも良かった!!!
『Harsh! SaintCry!』
こちらもだいぶムードのあるバージョンにアレンジ!
「輝くよ」や「♪SaintCry~~」のハモリがすごく良かったです!シビれるわ~。
手のひらを合わせて上げるのはお約束だけど、
最後にナオさんが手を出して繋いだのって、
もしかして打ち合わせ無し??
『Destined Couple』
は、本公演はウラヌスが割と使命で頭いっぱい状態だったじゃないですか。
2023年Ver.は 途中で!ネプチューンに!手を差し伸べて!!!
ネプチューンの手を握ってくれて!!!!!!!
ど、どうしたウラヌス!!!
しかもなんか手の仕草が色っぽい!!!!!
ありがとうございました!!!
もっと言ったら2002年公演のネプチューンはウラヌスを癒す気満々でちょっと微笑んでいたけど、2023年版はなんか悲しくて辛そう!!
ど、どうしたネプチューン!!!
新解釈ゥ!!!!
ありがとうございます、オタクの妄想が広がってヤバイです。
『心束ねてMakin’ For The Right』
1部はこの曲実際に歌ってたのは優香ネプチューンだけだったので早苗ウラヌスとレイさんプーが歌ってくれるレアさ!
2部は4人で担当パートが入り乱れて大変そうでしたね(笑)
19年の早苗ウラヌス・優香ネプチューン・真央サターンの
3人バージョンは最初から合唱でした。
(最後の「♪ やると決めたら」パートのみ早苗ウラヌス歌唱)
しかしかっけえ曲だな!
斉藤レイさんも現役で歌っていたかのように自然だし。
外部とANZAさんのフリートークでは、
右端で レイさんと優香さんが2人でぎゅー
とかしちゃって
なんか異常に可愛かった んですけど!!!!
客席から声が上がるほどに!!!
そこでダブルウラヌスのツッコミ。笑
早苗ウラヌスが「あ??」っとなる
のが良かったですね!
早苗さん、コンビのネプチューン4人もいたのに
優香ネプチューンまで相手役にカウントなんですか!wwww
数えてみたら2019年のライブで
『超美!』『セーラーWar!』『トリプル夢』
テーマソングメドレー、
『心束ねてMakin’ For The Right』
『Broken Möbius 』『ラソル』『伝説生誕』
を一緒に歌って、
今回はリハーサルは関西チーム?で
早苗さん優香さん小坂先生でしてたし
それプラス 1部の『復活!クライシス許すまじ』
『みんなだれかに愛されて』
↑これだけ一緒に歌ってたらもう相手役か!!
ですね!!!!
優香ネプチューンもナオウラヌスと絶対的ゴールデンカップルなのに、
ネプチューン<<<<<<<<>>ウラヌス的な感情も
ちゃんと表現なさっていたのに、
ここへきて別のウラヌスともいい感じとか
マジ画期的なことを色々やってしまうネプチューンですね!!!(笑)
さすが俺たちの王女。
ダブルウラヌス&ネプチューンの『超美!』は
やはり配信映像の「「♪ ウラヌス わたしのこと~」」で
ダブルウラヌスを映して欲しかった!!!!!!!!!
(真ん中の優香さんも必然的に映るし)
しかし両側にウラヌスがいるって画面がすごい。
ネプチューンが右見ても左見てもウラヌス。
全ネプチューンの夢だと思うよ。全ネプチューンってなんだ。
こんな幸せなネプチューンが見られるなんて長生きしてよかった。
なんかもう、『ダブルウラヌス』を企画した小坂明子先生を
称えたり祀ったりする神社を建立すべき。
本当にありがとうございます。
『みんなだれに愛されて』
名作オブ・ザ・名作「かぐや島伝説」(1999年)より。
1部では現役で歌ったのは優香さんのみ。
2部でナオさんも加わり、ANZAさん早苗さんレイさんは
このライブのために覚えてきてくれた曲のはずなんですけど
コーラスとかめちゃくちゃ綺麗!!!
歌詞が良くて、曲が良くて、っていうのもあるけど、
揃ってるしハモリも綺麗だし、感動しました。
全員で練習なんてそう出来なかったんじゃないかと
思うんですけどプロってすげえ。
ANZAさんが
史奈・みゆき・マリナが歌ったこの曲を
自分も歌えるとは、だから3人の気持ちも込めてね…
って言ってたのがすごくエモかったです…(涙
さすが俺たちのクイーン。
そして最後の
『伝説生誕』
ANZAさんナオさん優香さん早苗さんレイさん
が並んで歌っている姿を見てるだけで
込み上げてくるものがありますね。
世代的に最初の5年を戦い支えてくれた伝説の
初代チームと、2~4代目プリンセスに仕えたウラネプと。
そしてこの歌も揃って、コーラスも美しいし
曲も良いし、で…。
途中ナオさんがANZAさんにくっ付いて
優香さんはそれを微笑ましく見てるのに
ANZAさんはちょこっとめんご!ってなってるのも
良かったですね!ww
配信終了後も一曲歌うANZAさんを4人が見守って、
終了後も即退場できないので(テーブルごとの清算とかあって)
プレミア席の写真撮影タイムを眺めていられるのも良かったです(笑)
ちょっとウラネプ方面の燃料投下が爆発的質量だったので
書いて発散しないと死にそうでした。
何年も飢えていた脳みそに刺激が強すぎたw
本当にありがとうございました。
観に行けて、配信もあって本当によかったです。
人生にこんなご褒美があるとは。
他に書きたいこともあったけど今日はとりあえずここまで!m(_ _)m