セラミュー観てきました! | スタジオ カノープスsatellite
※ストーリーのネタバレ無しです 

※でも何も知らないで観たい人は、読まないこと推奨



新生セラミュー、観に行ってきました!

スタジオ カノープスの超楽しくって来週の観劇もすごく
楽しみなほう、水月麻里央です!

台風も来てましたが、お蔭さまで私の乗る新幹線や電車は
止まることも遅れることもなく、
外を歩く時は雨も降ってなくて持ってた傘も一回もささなかったくらい
びっくりするほど影響ありませんでした。
ありがとうございます!m(_ _)m
蒸し暑かったけどね!w


それよりもキャストさんも観客のボルテージも熱かった、
渋谷・アイアシアターのミュージカル
「美少女戦士セーラームーン -La Reconquista-」!!


楽しかったです!!!
これはセラムン好きな人は観たら絶対楽しいと思いますよ!

ストーリーは原作ベースで、私なんかアニメ派&外部スキーなのに
しかも旧ミュージカルオタクなのに
こんなに楽しかったんだから(笑)
原作好きで内部ちゃんスキーな人はもっと楽しいんじゃないでしょうか。

とにかくセーラー戦士の皆さんが
すんげえ可愛い&上手い!!

いや… 私の愛する旧セラミューをディスるわけじゃあ全然無いんですが…… 
初めてセーラー戦士やるキャストさんていつももっと、
たどたどしい感じだったような… 気がしないでもない…ような…
最初からこんなになりきってる感があるって…!
うさぎちゃんも亜美ちゃんもレイちゃんもまこちゃんも美奈子ちゃんも
みんな完璧やん!!!キラキラ

とすげえ驚きました。
これは旧作観てるオールドファンだからの感想なのかなぁ。
旧作だと新キャストさんがまだ成りきってない、お披露目のファン感から
観てたから?
どんどん成りきっていくさまを見守るのも楽しかったんですけどね。

とにかく皆さんものすごくきちんとちゃんと内部戦士で、すごいんですよ!
ミュージカルにおいては歌の上手さやダンスの上手さも重要ですが
ことセラミューにかぎってはキャラを再現する演技力とかが最重要だったり
すると思うんですよね(笑)
そこ完璧!
もうとにかくみんな可愛いくてキャラまんまです。
素晴らしい。

タキシード仮面様の大和悠河さんもめちゃめちゃかっこいいです。
ちょっとビビりましたわ(大和さんのファンの皆さまの熱さ含め)。
私は浦井健治さん、城田優くんのタキシード仮面を心から愛しているので
えっ、女性?と最初聞いたときは思ってたんですが、
宝塚の男装って…華麗ですね。(感嘆の目)
本当の男性のかっこよさとは違うんだけど…
何度か宝塚の舞台を観た時はそんなに感じなかったんですが、
今回普通の女の子に混じっていらっしゃると、立ち振る舞いからスタイルから
カッコ良さを追求する姿勢がほんとうにもう異次元のようにステキ!
そしてあの衣装の予算のかけよう…。
今回一番衣装代がかかっていそうなまもちゃん・タキ・エンディミオン様。
なにかのパワーバランスが感じr(略(苦笑

男装の四天王もみんなカッコ良かったし、クインベリル様も…!
私あのベリル様のキャラ好きwww ちょっと可愛いww

ベリル様の部下のレムレスバーバー(役名)さんも芸達者で
上司の悪口を言うシーンは、けっこう長めなのにアドリブ。
あそこ、毎回悪口の内容が違うらしいよ!(笑)
中の人はwiki見たら庵野監督のお気に入りですって。

あと日替わりなのは、ももクロちゃんメンバーの映像出演と
うさぎちゃんとまもちゃんもキャッチボールのシーンのまもちゃんの
一言かな?

アンサンブルにあたるレムレスの皆さんも身体能力すげえ。
最初の動きが『エリザベート』のトートダンサーみたいでした。
もう少しワル可愛い衣装でもいいのに!

クイーンセレニティも綺麗で可愛い!!!
さらに元劇団四季だけあって
歌がすごく良いです!
もっと歌ってくれていいのに!

1幕は楽しく、2幕はシリアス多めでしたね。

月のシーンはみんなドレスで見た目可愛いくて萌えですが
戦いのシーンで中央上段にクイーンとプリンセスが寄り添っているとこ、
なんかしらんけど絵的にすごい萌えました。
なんでしょうあれは。母娘萌え…??

思い出した、1幕の戦うシーンでほんのささいなことなんですが
下手(しもて。舞台の左側)で、並んだマーズとムーンが二人おんなじ動きで
後ろにいるレムレスを振り返らないでキックするのがすごく萌えた。
なにあの以心伝心っぷり。これがレイうさ萌えですか?

新たな萌えの供給をありがとうございます、新セラミュー。

平光さんの演出も(主にギャグ面が)、昔のより断然
面白いと思いました~。



そんな感じで非常に絶賛状態なわけですが、

ちょっとね、ケチつけたいところもあるよね。

ネタバレ的に支障なく、今言いたい部分は…
終演後の飲み会で話してたらみんなはそうでもなかった
みたいなんですが(うそだろ…)、
私は絶対許せねえなと思ったのは

内部ちゃんの私服がダサい…!!!!!

ダサいよ!!!
ファーストステージかよ!!!!
セカンドステージの『かぐや島』からけっこう今時な私服衣装を
着るようになってたのに、なんでそこ逆行しちゃうんだよ!!!
みんな可愛いのに勿体ないだろーーーー!!!


あと、クイーンセレニティのドレスの後ろについてる羽根。
設定ともパンフの写真とも違ってて
なんであんなことになってるのですか(笑)
性格の丸さとか優しさを表現しているのですか。(←たぶんちがう)
なんとかしてほしいです。


そんなわけで、ネタバレにひっかりそうな部分は
また後日!


とにかく、千秋楽以外は当日券もあるみたいなので
セラムンスキーで行ける人は行ったほうがいいと思います!
ビデオやDVDでは絶対伝わらない部分もあるから!

打ち上げでご一緒してくれた「kikoriの涙」の木山きこりさん
は初セラミュで昼夜2回観てアドリブやちょっと違うとこ発見して、
生の舞台は毎回微妙に違う!全公演観たい、とおっしゃっていましたが

お分かりいただけただろうか…!
旧セラミューをアホほど追いかけてしまった
我々の気持ちが…!

と思いました。



旧セラミューといえば、
ジュピター栗山絵美さんとマーキュリー赤嶺寿乃さんが
元キャスト仲間さんと連れだって観劇したもようを
とても可愛いお写真とともにブログにアップされています。

栗山絵美『★☆177cm日々成長blog☆★』
http://ameblo.jp/emi-kurhyama/entry-11615420563.html

赤嶺寿乃ブログ『★Happy☆Sunnyday★』
http://ameblo.jp/happyhappyhappysunnyday/entry-11615683338.html



萌えすぎて… 吐きそう……!
(青いハンカチで口を押さえながら)


絵美ちゃんと寿乃ちゃんが、お互い勝手に
「コンビ」「相方」と言ってて、もう卒業してるのになにそれ
まこ亜美的に萌え死にそう…



来週までに生き返って、また観に行きたいと思います。

ほんとうに打ち上げで飲み会のし甲斐のある舞台でした(笑)
また現場でお会いできる皆様も、どうぞよろしくお願い致します~。