今日は定期検診でした。
診察ではまず近況報告。
手足に力が入らない事や舌を噛むことが多かった事をお伝えしました。
そして握力計測。
「右、力入らないなー」と思いながら精一杯握り込んだら・・・
なんと14kg
過去2年で一番強い数値が出ました
左は現状維持の16Kgでした
近況報告と計測が済んだところで先生に、特定医療更新申請に必要な「臨床調査表」の作成をお願いしました。
そして診察が終わったらリュープリン接種へ。
今回で27回目。
臀部に打ってもらいました。
今日は接種後、久々に頭がクラクラすることがありました。
度のキツいメガネを掛けて目の奥が気持ち悪くなるような、あんな感覚です。
感覚的に筋力低下を感じていましたが、右手の握力に関していえば強くなっていたのが数字として出ました。
自分の「感覚」は大事にしているのですが、その感覚もアテにならないんだなと思いました