即destruction傘★ | ストローカータトゥー横浜の舞台裏

ストローカータトゥー横浜の舞台裏

毎日更新中☆彫師たちがつづるTattooタトゥースタジオ日々ブログ

K-sukeです叫び

ようやく暖かくなってきたと思ったら本日3月20日はメチャ寒でしたねガーン



ところで3月20日。
結構すんごい日です★

1882年  日本初の近代動物園として、上野動物園が開園
1951年  日本コロムビアから日本初のLPレコード発売
1969年  ジョン・レノンとオノ・ヨーコ結婚
1995年  badニュースですが、地下鉄サリン事件
1998年  stroker tattoo最寄りの東名IC、横浜青葉ICが供用開始
2006年  現地時間の3月20日、第一回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で日本代表チーム優勝

この他にもgoodニュースからbadニュースまで様々な事が3月20日に起こっています。


ちなみに3月20日が誕生日の有名人は

1955年  須羽満夫(パーマン1号)
 同年  竹内まりや
1956年  竹中直人

超大物の歌手、俳優、ヒーローが3月20日に誕生していますひらめき電球


そして東名・横浜青葉IC供用開始からちょうど10年後の本日、横浜はあいにくの天気DASH!
朝家を出た瞬間に傘がスカートめくりガーン

あいにくの雨にも関わらず本日もたくさんのお客さんにお越し頂きました★

何度か紹介させて頂いている火の鳥も本日の施術を終え残す所あと1回。
尾の残りと背景を入れて次回で完成ですひらめき電球

NEWブログテーマ「K-sukeのこの日なんの日?」一発目でした!

1年後には林家ペー・パーさんになってますにひひ