10000日の道 | ストローカータトゥー横浜の舞台裏

ストローカータトゥー横浜の舞台裏

毎日更新中☆彫師たちがつづるTattooタトゥースタジオ日々ブログ

KANですドクロ

「千日をもって初心とし、万日をもって極みとする」

好きな言葉のひとつです。

ご存じの方もいるかもしれませんが、

極真空手の由来ともなる武道の格言です。

3年経ってスタート地点、30年でその真髄が見えてくると。

厳しく険しい道を覚悟してゆけと波

万日は、自分もまだまだ理解できない小僧ですが、

千日は、なるほど実感として意味が少しわかります。

猪突猛進の1年め。
仕事の流れを自分なりに応用する2年め。
結果を求めようとする3年め。

実はそこが分岐。

うぬぼれることなく初心で進め!

そこから続けていくことは固い意志と甘えに打ち勝つ覚悟だぞ=というコトかもしれません。

「若造、まだまだじゃの~」と

人生を自分より長く生きてこられた先輩たちには一蹴されるかもしれませんが。。。

「頭は低く目は高く、口慎んで心広く.....」

極真には、良い言葉がたくさんあります。

仕事や生き方にはずいぶん役に立っていて、戒めとして心に刻んでます。

ん?極真空手の経験ですか?

少々...汗

ハイ、見事落ちこぼれております...(汗)