TS所属の踊り子・春野いちじくさんについて、H29年11月結の大和ミュージックでの模様を、新作「クマのプーさん」を題材に語ります。
次は、演目「クマのプーさん」の観劇レポートを書きます。
クマのプーさんは、以前の私のライフワークの一つで、自費出版で本にしようかどうか迷ったほど詳しく調べたことがあります。(別紙目次参照)
だから無性に懐かしく思い出しながら作品を眺めていました。
今回はディズニー版のクマのプーさんですね。
赤いベストを着た黄色いクマのプーさんの着ぐるみで登場。ちなみに原作ではプーさんは赤いベストを着ていません。これはディズニーが着せたものです。
はちみつの壺が置いてある。壺の蓋はピンクのリボン紐で縛られる。
次に、ミツバチがハチミツに誘われ登場。ミツバチがボンボンボン♪
黒い上着に白い羽根を付ける。黄色と黒の縞模様の布を腰に巻きミツバチの大きな尾をイメージ。右手には黒い手かせ、左手には白い手かせ。左足に白と黒のダイヤ刺繍のタイツ、右足には白いタイツ。オシャレなミツバチですね。
腰に巻いていた布を取ると、黒いレオタード姿に白い羽根。全部脱ぐ。
暗転。
黄色い耳の付いた白い帽子をかぶり、刺繍入りの白いシュミーズを羽織って登場。
ハチミツの壺を盆に運ぶ。中からハチミツ(黄色い布)を取り出す。その黄色い布を巻いたままベッドショーへ。
いちじくさんがハチミツのように美味しく見える。ああー味わいたいなぁー♪
ペロリひと舐め、ペロリふた舐め、ペロリみつ舐め♡
アクセサリーとしては大粒の真珠のネックレス。
いちじくさんがクマのプーさんを演じるとは意外でしたが、かわいいクマのプーさんで私は大満足。
クマのプーさんのように、のんびりゆっくりしながら・・・
ひとつ童話でも書こうかなぁ~
北海道出身のいちじく太郎がヒグマに跨って森の中をかけめぐるのもいいかな・・
平成29年11月結 大和ミュージックにて