ガット張り専門店 Kiitos のブログ -3ページ目

ガット張り専門店 Kiitos のブログ

鈴鹿市営コートのすぐそばにある、ガット張り専門店 Kiitos のブログです。
日々おもう事を書き綴っています。

誠に勝手ながら

本日10時〜14時まで

不在にさせていただきます。

 

息子の運動会を見学したいなと思っています。

 

店番スタッフが来てくれるので

お買い物やガット張りの受け渡しは可能です。

 

ガット張りは僕が出勤次第、順次おこなってまいります。

 

試合の多い週末にご迷惑をおかけいたしますが

何とぞご理解とご協力をお願いいたします。

 

 

大事なショットであるサーブ。

 

僕が担当しているジュニアレッスンでは相当長い時間サーブ練習します。

「サーブが得意でないと結局勝ち進めない」 というチームの方針にもよりますし

僕も心底納得しているからこそのメニューです。

 

でも単調になりがちなのがサーブ練習の弱点です。

 

僕なりに工夫しているのが、ちょっとした道具を使ってイメージを作る動きを取り入れることです。

 

 

サーブのスイングは

ラケットを振りおろして叩きつけるイメージでは無く

ラケットを振り上げて遥か高くにブン投げるイメージだと考えています。

 

ちょっとした練習道具を作ってみました。

 

 

タオルマフラーを使って、振り上げるイメージを作り上げるための道具です。

 

 

ラケットをノコギリでギコギコとカットし

端っこを太めの糸でがっつり縫いつけました。

 

我ながら力作。

 

ホンモノのラケットのグリップなので、イメージを掴みやすいはずです。

 

インパクト時にタオルが真上にピンと伸びている状態を目指してスイングします。

振り上げる時にビャッと音が鳴るようにスイングします。

 

 

これを日常的に振りまくっていれば、サーブのフォームを変えていけると思っています。

 

 

 

 

いつもお店に置いてありますので、ご興味のある方は振ってみてくださいね。

 

 

ちょっとしたダブルスの大会を企画しました!

 

男子ダブルスと女子ダブルスです!

 

開催日時:

7月8日(日) 17時~21時 (16:30集合)

 

開催場所:

鈴鹿スポーツガーデン13~16番コート

(現スポーツの杜鈴鹿)

 

参加費:

1ペア 3,000円

 

募集組数:

各8組

 

試合方法:

4ペアのグループを2つ作り、リーグ総当たり戦の後

各グループ上位・下位4組によるトーナメント戦。

 

受け付け:

キートス津駅前店 加藤 059-225-0807

 

 

その他詳細は以下の津店ツイッターページよりお願いします。

https://twitter.com/kiitos66908250

 

日曜夜のナイターテニスです。

わいわいみんなで盛り上がりましょう!

 

 

誠に勝手ながら、不在にさせていただく日時がございます。

以下にてご案内させていただきます。

 

~服部不在日時~

① 5月4日(金祝) 12:30~19:00

② 5月26日(土) 10:00~17:00

 

以上です。

 

明日は友人の結婚式で、26日は長男の運動会です。

 

シーズン真っ只中に大変恐縮ですが、何とぞご理解とご協力をお願いいたします。

 

なお、明日は店番スタッフがおりますので、お買いものやラケット受け渡しは可能です。

 

張り上げは店に戻り次第、順次おこないますので翌日早朝渡しなども可能です。

試合や練習など緊急の場合も僕かお店のスタッフにご相談くださいませ。

 

よろしくお願いいたします。

 

 

お客様のご要望により、こちらの2本を仕上げました。

 

 

ウィルソン独自のSラケを模して再現しています。

 

右側のフレームは横糸が9本しか張ってありません。

打球時に縦糸が、ズレ戻りまくることでスピンがかかる仕組みです。

 

こんなのもやりましたね。

https://ameblo.jp/stringer-kiitos/entry-11728128502.html

 

 

フレームの変形を抑えながら張るのが大変な仕様です。

 

もはや定番となった以下など

https://ameblo.jp/stringer-kiitos/entry-12240191231.html

 

マニアにご満足いただけるガット張り専門店。

それがキートスでございます。

新品のラケットに一番最初にガットを張る時

注意すべきことがいくつかあります。

 

そのひとつが、『グロメットをしっかり押し込んで張る』です。

 

出荷・陳列の段階ではフレームに取り付けられたグロメットがしっかりハマっていないことが多いです。

 

下のFレーザーも実はしっかり押し込まれていない状態です。

めっちゃ見えにくいけど…

Fの文字の下あたりが浮いています…

 

 

それを外側からお気に入りのセッティングオフオールhttps://ameblo.jp/stringer-kiitos/entry-12300940186.html

 

 

押し込みます。

 

 

これをおこなって、さらにストリングを通してテンションをかける際にも

しっかり押さえながら張らないと

フレームとグロメットに変な空間が生じて打球感が悪くなったり

グロメットの劣化や破損しやすくなったりします。

 

さらに、グロメットに変なクセがついてしまうと後からのリカバーが非常に厳しいです。

 

 

できたらラケット購入も、キートスでしていただけると嬉しいですが

他店購入の際にも、特に最初のガット張りはキートスにてご用命いただけるとありがたいです。

 

 

 

 

ゴーセンからおしゃれなグリップが発売されていました。

 

 

ゴーセンが本格的にデザインを見直し、商品デザインに力を入れて10年ほどになるでしょうか。

ウェアもアクセサリーもみちがえるほど可愛くなりました。

このグリップもそんな一部です。

 

でもマイナーが過ぎて認知されていません。

 

可哀想なおしゃれ小物たち。

キートスには若干の在庫が残っております。

これ以外のカラーやデザインもあります。

 

ぜひいちどご覧くださいませ。

昨日のシューズhttps://ameblo.jp/stringer-kiitos/entry-12369620117.html

と同様に、プリンスのラケットを少し在庫してみました。

 

ビーストチームのレッドとピンク 30,240円 → 22,680円(25%引き!しかもガット・張り代込み)と

 

 

シエラ100のホワイトとブラック 24,840円 → 18,630円(25%引き!しかもガット・張り代込み)

です。

 

 

それぞれフェイスが100平方インチで

重さは270グラム~290グラムです。

 

特に女子におすすめスペックとデザインになってます。

 

新入生のみなさま。

そして2,3年生の先輩方も

新入生をぜひ連れてきて

一緒に選んであげてください。

プリンスのシューズをオトク価格で在庫しております。

 

7,560円 → 5,292円(30%引き!)

 

履きやすさとデザインにこだわった中価格帯の商品を

さらにお得にご提供です。

 

 

 

 

 

オールコート対応のアウトソールです。

 

試合が増える学生さん。

シューズの裏を一度みてみて。

ツルツルになってませんか?

大事な試合の大事な1ポイントを逃さないために、きちんとした道具で試合に臨むことをおすすめします♪

 

先日、招待してもらった結婚式で乾杯の挨拶をしてきました。

 

学生時代のバイト仲間(4つ年下の後輩)で、当時週4で遊んでいたヤツです。

 

 

いやー、良い披露宴やったなー。

新郎新婦も終始笑顔でねー。

奥さん可愛いかったしなー。

 

そもそも結婚式ってめっちゃ楽しくてサイコーなんですよねー。

僕お酒飲めないんですけどねー。

 

 

実は今年、あと2つ呼んでいただいております。

直近は5月4日(木)、もうひとつは7月8日(日)

いずれも営業をお休み(もしくは僕不在)にさせていただかなくてはなりません。

 

誠に恐縮ですが、大事な友人たちの晴れの日に、僕も立ち会うことをお許しください。

なにとぞ、ご理解とご協力をお願いいたします。