サスペンションの前後バランス | STRIKER arata パーツ&ライディング

STRIKER arata パーツ&ライディング

ストライカー T・ARATAがパーツの事やサーキットライディングについて書きこむブログです。スタッフによるSTRIKERの新製品などの情報もアップします。

Z900RSに乗られてる、お知り合いの方から個人的に質問があったので少し書きますねニコニコ

今回はZ900RSを例に挙げてますが基本どんなバイクでも同じ話です。


フロントとリヤのサスセットのバランスに関してですが、基本的な話し、
まず大事なのは硬くても柔らかくても良いのですが”前後のバランスがとれてる”事が大事だと思います。
フロントだけ硬い!リヤは柔らかい、
リヤは硬い!フロントはグニャグニャ、

などではかなり乗りにくいし、危ないと思います汗


Z900RSのノーマルサスを長い時間かけて、詰めていった経緯から話すと、
市販車のサスはそんなに動きが良くないです。


これはしかたの無い事で、市販車でサスペンションだけに何十万もかけてしまったら、

車両価格がとんでもなくなってしまうので、ある意味当然・・ww滝汗
その中でも最近はちょっと昔と傾向の違いを感じますキョロキョロ
少し前のバイクはかなり”腰のない柔らかい”サスがほとんどだったので、まあ基本硬くしていけば良い感じに
なって行ったのですが、最近のバイク(特にSS系。ネイキッド系も)は初期から結構硬いんです。
Z900RSの場合、ノーマル前後とも”それなり”なんですが、フロントの倒立サスが特にとてもゴツゴツ感じました。


リヤはオーリンズやナイトロンさんあたりのアフターパーツのサスに交換すれば、しなやかで腰もあり
とても乗りやすくなります!グッド!


ただその場合、このゴツゴツしたフロントサスとのバランスがあまりにも悪く感じます。
私もZ900RSのサスを進める途中、リヤだけ良いものに変えて、フロントは調整だけで何とかしようと思いましたが
、なかなか上手くいかず、街乗りは勿論、サーキットですらそのバランスが気になりました。
その中で今回のZ900RSは前後同時にバランスよく動きを良くしながら減衰も少し上げていくと言う仕様を
実現したくて”スクーデリアオクムラ”様にノーマルサスを前後とも同時にチューニングして頂きました。


結果、街乗りでもサーキットでもとてもバランスよく乗りやすい仕様に出来上がりました。
そして今回の流れで興味深いのが、”フロントはノーマルよりバネレートを下げました”
ノーマルサスをチューニングをしていく過程で、ノーマルよりバネレートを下げる行為は少し抵抗が
ありましたが、概念に捕らわれず”乗り味”だけを考えたら、そうしたかったし、結果、狙い通り自分が思っている
感じになりました!


自分が思う理想のストリートサスとは
”街中でゴツゴツせずしなやかに路面のギャップなどを吸収し長時間乗っても疲れないサス。
そしてそのままハイスピード、サーキットなどに持ち込んでもそれなりに踏ん張り、安心感のあるトラクションがかかる”

これがストリートでの理想ですウインク
硬いだけのサスは絶対にダメです!ダウン
長くなるので、次に続けますあせる