実務者研修と高卒認定、W資格取得を狙え!…part1「介護って勉強する意味ありますか?」 | 中卒ひきこもりニートから始める介護士(10年目)

中卒ひきこもりニートから始める介護士(10年目)

高校中退後、ひきこもりを経験し20代後半で介護士になりました。老健に勤務。
私の経験を誰かの役に立てたいという自己満足でブログをしております。
(介護福祉士・一児の父)

この記事を見て頂きありがとうございます。
皆さまに読んで頂くことが私のモチベーションです(^^)
 
 

これは中卒ニートの私が職業訓練校での資格取得と高卒認定試験の合格を同じタイミングで目指した時のことを書いた記事で、シリーズものです。

 

どちらか片方もしくは両方にチャレンジしようとしている方の参考になればと思います。

 

 

引きこもりからの脱出を決めた私は、まずハローワークに行くことにしました。

 

ハローワークでの詳しいエピソードはコチラ から。

 

そこの職員さんに職業訓練校を勧められ、「人と話すのが苦手だからあえて厳しい道を行こう」という若気の至りのような意味不明の理論から介護の学校に通うことを希望しました。

 

職業訓練校とは失業中の人が再就職目指して通う、公共職業訓練を行う施設のことです。

黒板のドット絵

 

私は引きこもって一年以上経っていたので対象外でしたが、条件に当てはまれば失業手当をもらいつつ通うことができます。

 

 

介護関係の職業訓練校は二種類あります。

 

初任者研修が取れる三ヶ月コースと実務者研修が取れる六ヶ月コースです。

 

二つの研修の違いを簡単に説明すると、昔で言う「ホームヘルパー2級」と「ホームヘルパー1級」で、初任者より実務者の方が介護士に必要な知識を多く学ぶことができます。

 

私は高校を中退しており、学校という名前が付くものに苦手意識を持っていたので、もし変な学校だと卒業できる自信がありませんでした。

 

なので取りあえず学校見学に行くことにしました。

 

二種類の学校を何校か回った時に、実務者研修の学校である先生と出会います。

 

その先生は現役で介護士もしている方で、介護業界全体をもっと良くするために先生をやっている、高い志を持った人です。

 

 

老人ホームの地図記号のドット絵

 

 

見学中、介護のことを全然分かっていなかった私は先生に

「わざわざ学校に行って、学ぶことの意味って何ですか?人のお世話って、そんなに知識が必要なんですか?」

 という、今考えると無茶苦茶失礼な質問をしてしまいます。

 

先生は、そんなアホな質問に対し

「それはね…」

と言いながら、突然私の腕を上から掴んで持ち上げます。

 

先生「今どう思いましたか?」

私「ちょっとムッとしました。」

 

先生は「じゃあ次は…」

と言いながら、今度は私の腕をゆっくり下から押し上げます。

 

先生「今はどう思いましたか?」

私「丁寧にされてるなと思いました。」

先生「これが技術です。技術を上手に使うためには知識が必要なんです。」

 

その言葉がストンと心に入った私は、先生のいる学校に行くことに決めました。

 

そして数年振りの学校にビビりながら、恐る恐る通い出した教室に居たのは…

 

私のような引きこもり、パワフルおばちゃん、外国人、施設を経営する知識を得るために来た女性、元ヤン、資格マニア、セレブな奥様、余命宣告された人、長年勤めた会社とケンカして辞めたおっちゃん…

 

個性が強いクラスメイトに囲まれた日々の幕開けでした。

 

part2に続く。

↓               ↓

 

ブログランキング・にほんブログ村へ←クリックで応援お願いしますm(__)m
 
 
駄文失礼しました。
最後まで読んで頂きありがとうございます(^_^)