ストレッチセラピストの浅野明日香です

空き状況から即時予約が可能です。
戸田公園と東十条のスタジオの
2箇所で分かれているので、
お好きなスタジオでご予約ください。
3月はご予約の枠が少なくなっております。
調整できる場合がありますので、
ご相談は遠慮なくLINE@からどうぞ~!
Twitterは、よく更新してます

フォロー大歓迎です〜〜。
(ブログ更新情報も届きます)
先日、セッションをしていて思ったことがあります。
まず、これを先に。



ストレッチセラピスト浅野明日香@asuka_i_
よく言われる。「すぐパッて決めるよね」「行動力あるよね」そう見えるのはありがたいことなのかもしれないけど、決めるまでや行動するまでに考え込んで苦しいことなんてよくあること。ただ人より少しだけ、行動するまでが早くて、やってることが多いってだけです。
2019年03月08日 14:50
私の行動力は、考えるより先に動く。
だから計画性がなくて失敗も多い

で、これって大人になってからじゃなくて
自覚してるのは小学生の頃から。
その証拠に、やりたいって思ったことは
目立つこともみんながやらないことも
周りの目を気にせずにやってた。
だから、失敗して怪我をすることも沢山あった。
親や先生にも沢山怒られた。
失敗なんて、今じゃ笑い話で語れるよ





小学生の冬に挑戦していたことがある。
小学校に小さなコンクリートで作った四角い池があった。
冬になるとその池は凍る。
それを見ていた明日香ちゃんは、
「この氷の上に立ちたい!」
と、思ったのである。
しかし、色々挑戦する明日香ちゃんも怖い。
割れて池に落ちたらどうしよう。
先生に怒られるかも。
毎朝池の様子を見てたけど、とても寒いある日。
「結構分厚そう!いける
!」


そう思って池の氷の上に立ちました。
すると。。。
ボチャーーーーーーーん







ご想像通り、両足がしっかり池に入ってずぶ濡れ。
浅い池なので、濡れたのは靴とズボンだけ。
あーあ、やっぱり無理だったか!と、
濡れた靴を持って教室のストーブで乾かしたのでした。
(誰かに怒られたかもしれないけど覚えてない。笑)

来年も挑戦しようと思ったのですが、
母親に聞いた「埼玉では無理だ」という
非常に冷静で正しい意見を聞いて諦めたのでした

こんな話は、実は山ほどあって。
私はこれがみんなも当たり前なのだと思っていました。
でも大人になってみて、そうじゃないと。
私のこういうエピソードを
人に話すと驚かれるし笑ってくれる
楽しいエピソードになります

さて、話は戻って。
セッションをしていて思ったこと。
私達は大人になるまでに親や大人達の
「こうした方がいい」を沢山聞いて育ちます。
それは賢いことで、子供に危ないことや
失敗を減らせるように導いてあげられることです。
しかし、それは色んなチャンスや可能性を
少しずつ減らしてしまうかもしれない。
更に言うと、それが自分の行動力に制限をかけている
1つの足かせになる場合もあります。
(今の大人自身も)
私のセッションは大人から子供までいらしていただいています。
私のセッションは大人から子供までいらしていただいています。
ただ、子供の場合は自分の意思で
セッションを受けたいと思ってきてくれた人はいないんじゃないかな?
子供が体を柔らかくしたいと思って、
このブログやお店のホームページを探したことを聞いたことがない

親が子供の様々な事情を見て、
ストレッチちゃんと教えてもらおうと思っていらしていると思います。
子供本人がストレッチによって得られる効果を知らない。
だけど、知っている子供もいます。
私は小学生の時点でストレッチを自主的にやっていたし、
ストレッチをすると疲れが取れてハードル走などの競技も速くなるから、
好きでやってました

大人も子供も一緒です。
だから子供にストレッチを勧めたい大人は、
まずは自分がストレッチをしてみることを、お勧めします。
なぜ、ストレッチが良いのか?
ストレッチをしたらどうなるのか?
練習だけではなく、体のケアを自分でする意味は何?
ストレッチの効果を
知ることから
始めませんか?
そうやって
ストレッチを通して
先の未来を想像できるように
なれたらいい思います。
親に連れてこられて
嫌々ストレッチをしている姿は
私自身、常に疑問なのです。。。

そんな子供達に
どうやったらストレッチの魅力を
伝えられるのだろうと
まだ答えは見つかっていません。
手探りで探しています。
ただ。
子供がつまづいたり、失敗したり。
うまくいかないことがあった時。
ストレッチで体のケアや柔軟性を高めることよって
沢山の可能性や、スポーツや体を動かすことの楽しさを
知ってもらえるチャンスだと思っています。
その為には
失敗こそがチャンスです。
失敗のタネを潰さないことが
私達大人が、自分にも子供にも出来ることです

ブレちゃった、写真。
失敗?
いやいや、可愛い



ブログ更新情報やLINE@限定の
心を込めたメッセージも配信♩
予約空き状況やメニューの詳細なども
すぐに確認できるので便利。
ご予約やご質問もLINE@で承ります。


(LINEID:ozt6712v)
■ information ■
■ お申し込み ◼︎
■ セッション場所 ■

JR京浜東北線 東十条駅から徒歩2分
十条駅から徒歩7分
*詳しくはお申込み後にご案内いたします
※女性限定スタジオ
■ プロフィール ■
ストレッチセラピスト
◎好きな食べ物:白米、酒のつまみ類、日本酒、ビール
◎趣味:旅行、お酒を飲む、ライブに行く(GLAY)
◎活動地域:埼玉県、戸田市、川口市、さいたま市、蕨市、草加市、越谷市、東京都、北区、板橋区、豊島区、王子、十条、東十条、中野区、中野、吉祥寺、高円寺、千葉県、等
*このような目的、お悩みの方にいらしていただいています
・整体・腰痛・首のコリ・首の痛み・肩こり・猫背・反り腰・便秘・生理痛・疲れやすい・不眠・定期的メンテナンス・柔軟性向上・身体の硬さ・自分では気付かない身体の変化のチェック・身体を柔らかくしたい・スポーツのスキルアップ・日頃の疲れの癒し・リフレッシュ・爆睡♩