下口雄山の「1億人のストレス撃退大作戦」

下口雄山の「1億人のストレス撃退大作戦」

メンタルヘルス研究家 下口 雄山

Amebaでブログを始めよう!

良質睡眠が健康生活のカギ     
~睡眠があなたの人生を決める!~ 

あなたは、よく眠れていますか!
 

健康的にリラックスができ、良質な睡眠をとることで、ストレスを効率よくおさえられます。さらに睡眠には、貴方の人生を豊かにする多くの働きがあるのです

 

現代はストレス社会です。知らず知らずのうちにストレスが蓄積し、過度の緊張感から、イライラや不安、意欲減退といった心理トラブルに悩み、対人関係や仕事がうまくいかないことが多くなってきています。

 

ちょっとしたミスや軽はずみな行為、クレームを引き起こすような接客対応で、組織の存亡にかかわる影響を与える事件が多くみられ、マスコミをにぎわしています。

 

自殺者は、1998年から14年連続で3万人を上回り、日本の大きな社会問題となっています。国は2006年に自殺対策基本法を制定し、自殺対策は大きく進みました。しかし、今なお2万人を超える方が自殺するにいたっており、今後も各方面での取り組みが必要です。

 

自殺予備軍となるうつ傾向の方が1,000万人以上とも推定され、その大きな要因であるストレスは、社会的にも大きな影響をおよぼしています。

 

メンタルヘルス不調になると、能力やスキルを発揮できなくなるばかりか、長期休業や退職という事態になり、人的資源を失いかねません。                            
 

難しい社会環境の中で、うまく自分を生かす『自律訓練法と良質睡眠法』を身につけると、毎日の生活が活気にあふれ、生きていく上で、力強い味方となり、大きな財産になります

『下口雄山集中力UPチャンネル』立ち上げに全力投球中❗(笑) 
 

私の顔写真を『トン』とタッチして頂くと動画がスタートします❤️ーーー‼
 

まず、『質の高い良質睡眠をとる法7回』に取り組み、あなたの熟睡に貢献‼️
 

第一目標は、まづ今年中に50作品制作です‼️そうすると少しはコツが分かるんではと思っています❗(笑)

 

 

このウェブサイトについて

YOUTUBE.COM

質の高い『良質睡眠』をとる法No.1

 

質の高い最高の睡眠は日中の過ごし方で決まる❗

メンタルフィットネスで笑顔! 下口雄山です

あっと言う間に11月霜月突入!早いですね。

今年もあと残すところ、2ヶ月をきりました。

毎日毎日を真剣に生きなければもったいないですね。

あなたも笑顔で、有意義な日々をお過ごしのこととお慶び申し上げます!

 

一流のスポーツ選手、教育者、経営者は、人間力アップメンタルトレーニング法や目標実現イメージトレーニング法を修得し活用しておられます!! (^o^)

 

私も各地で、「笑顔で元気で長生き、集中力メンタルトレーニング&夢実現イメージトレーニング法」を、私が生涯現役で取り組んでいます「セルフケア・自律訓練法」を活用して、体感し修得して頂いています!
 

10月21日の桜ノ宮リバーサイドホテルでの「メンタルフィットネス祭」でも、吉本芸人ゴエモンさんはじめ素晴らしい講師の先生方から多くの学びをさせていただきました! 多数ご参加いただきましてありがとうございました。

感動の連続でした

 

さて、真剣に生きることは大切ですが、いつも真剣に、真剣にと思っていると疲れます。

そんなに集中力が続くものではありませんからね。

 

緩めて、引き締めて…とメリハリのある生活で、うまく自分をコントロールしていきたいものです。

緩める…というのもコツがありまして、だらだら緩めてしまうと、即引き締めができにくくなります。

 

瞬時に緩め、瞬時に引き締められる自分をつくっておきたいものです。

その方法は、自律訓練法ですよ!!(笑) http://www.mental-fitness.jp/

さあはじめましょう。

あなたの益々のご活躍・ご発展をお祈りしてます!

      下口雄山

好機❗今、少人数‼️『夢実現イメージトレーニング講座』‼️
参加型体感型でわかりやすく楽しくお伝えします‼️
     

http://www.rakuenlife.com/simoguti.html

先日、好評❗沖縄尚学様で担当させて頂きました!医師会看護専門学校、看護協会看護師の方に!大阪府下市役所職員様に!、また、千葉県公文教育研究会のお母さん先生に『我が子に集中力をつける法』も好評‼️
 

20数年間担当の毎日新聞大阪開発での『親子で受ける集中力強化セミナー』NHK大阪文化センターで担当の『夢実現イメージトレーニング』でのノウハウを活用して、お伝えさせて頂きます‼️
(お問い合わせ:http://www.rakuenlife.com/simoguti.html›)

  <研修・講演>

「行動力開発とストレス解消法」

~笑顔とプラス思考があなたと組織を伸ばす~   

個々人のストレスがとれ、『やる気と勇気とエネルギー』に満ち溢れ、

組織のご発展に貢献させて頂きます。

 

「良質睡眠の為のセルフケア法」

~睡眠が人生のすべてを左右する~

 

研修担当理事 様

下口雄山は、「自律訓練法・メンタルフィットネス」を取り入れた講演や研修を、官公庁・企業・病院・福祉会・教育機関等で、永年担当させて頂いています。

 

わかりやすく、楽しく、笑い多く、すぐに活用できる体感・参加型の講演です。 

お役に立たせて頂けましたら、光栄です。 (HP)をご参照ください。

 

下口雄山メンタルフィットネス   心理カウンセラー   下口 雄山

〒543-0063 大阪市天王寺区茶臼山町1-11 3C

TEL 06-6775-4336 FAX 06-6775-887 メンタルフィットネス 検索

   (H)090-3033-3831 (HP)http://www.mental-fitness.jp/ 

 

以前3年間、新潟県看護協会様、島根県看護協会様で、「ストレス対策メンタルヘルス・セルフケア研修」を担当。 最近は、大阪府下の市役所研修会で、鳥取県看護協会様、大阪府看護協会市東支部様、和歌山県看護協会様、大阪府医師会看護専門学校様、奈良県南和病院様、で。 また、兵庫県N市保健所様で睡眠力を高めるメンタルトレーニング」(10年目)、大阪警察病院看護専門学校様、但馬長寿の郷様、佐渡看護協会様、 済生会新潟第二病院様、島根県立中央病院様、佐渡両津病院様、かるべの郷福祉会様、 その他多数で、「人間力アップ、セルフケア・ラインケア研修」を、好評担当