いつも当店をご利用頂き、誠にありがとうございます。



STAFF村松です。


まずは、2024年になり自分で書く初のブログと言う事でご挨拶を、、


新年明けましておめでとうございます。

昨年の10月に入社して皆様のおかげで2023年も最高な形で締めくくれたかと思いますありがとうございました。

本年もどうぞ宜しくお願いいたします。


さて、今回の本題なのですが、、、

冒頭で述べた通り新年一発目のブログと言う事で、自分が大好きなフレンチワークのご紹介をさせて頂きます。



かなりの数が纏まってきたので、楽しんでいただけるかと思います。


自分も愛用しておりますフレンチワークですが、やはり魅力としてはデニムの様な経年変化ではないでしょうか?

当店には、デッドストックの状態のものからいい塩梅にエイジングがかかった個体まで様々ご用意していおります。

是非最後までご覧いただけましたら幸いです。


それではさっそくこちらから、、








〜60's

"BEAU-FORT"

BLUE MOLESKIN JACKET

DEAD STOCK

MADE IN FRANCE

size 46


こちらはご存知の方の多いブランドかと思います。

LE MONT ST MICHELやADOLPHE LAFONTなどと並ぶかなりポピュラーなブランドですね。


こちらはしっかりと刺繍タグの60年代以前の個体、デッドストックなのでフラッシャーも付くのも嬉しいポイントですね。

フラッシャーだけでもコレクションしたいところです、、、



ビューフォートらしい丸みを帯びた大ぶりな襟。

フランスらしさを感じさせてくれますね。




年代らしいVポケット




フロントの前立てもシングルステッチ


細々としたディテールからも古さを感じさせてくれますね。


お次はこちら







OLD

BLUE COTTON

TWILL JACKET

DEAD STOCK

MADE IN FRANCE

size 48


こちらは先程のものとは変わりモールスキンではなくコットンツイルの1着。

フレンチワークではモールスキンが注目されがちな気がしますが、コットンツイルも見逃せませんよ!




こちらも先程のビューフォートの様に丸みを帯びた大ぶりな襟。




そしてこちらもVポケットですね。




タグを見たところ大体1950〜60年代ごろのものでしょうか?

防縮加工を意味する"SANFOR"の文字の上に

"NE RETRECIT PAS"の記載が、、意味を調べてみると"縮まない"と言う様な意味になる様です、、


こちらのジャケットですが、着丈はやや長めなので太めのパンツに合わせて頂けると収まりが良いかと思います。


スタイリングとしては








outer...70〜80's

FRENCH ARMY M64 PARKA

DEAD STOCK

MADE IN FRANCE

size 92C


inner..."JOHN SMEDLEY"

WOOL TURTLE NECK 

SWEATER

size L


pants...スタッフ私物


shoes..."JOHN WHITE"

U-TIP

size 7


ほとんどのアイテムをフレンチで固めたスタイリング。

落ち着いたトーンのM64パーカーと私物であるフランス軍M52のウールパンツの落ち着いたトーンの色味にパキッとした色味のフレンチワークはメリハリが付きスタイリングにアクセントを加えてくれます。




また、大きな丸襟から見えるタートルネックも上品で大人びた印象に、、


続いてはこちら





〜60's

BLUE MOLESKIN JACKET

MADE IN FRANCE

size FITS LIKE FR46


程よくエイジングがかかった此方の1着。

ステッチのパッカリングから出るあたりや全体的にフェードした色合いが堪りませんね。






やや小ぶりですがしっかりと丸みを帯びた襟は、主張が激し過ぎないので、どなたでも抵抗なくスッといつものスタイリングに取り入れて頂けるかと思います。




また、少々細目で、若干歪な形をした胸ポケットはワークジャケットならではかと、、



当時に付いたものかは分かりませんが、この辺りのペンキのはねなんかも雰囲気がありますよね。




年代らしく肩線は、後ろ見頃に下がっています。


スタイリングとしては、、






inner... "PEREGRINE"

TURTLE NECK SWEATER

MADE IN ENGLAND


pants...スタッフ私物


スタッフ杉上でややゆとりのあるサイズ感

インナー、パンツと白で統一感を出し、主役であるフレンチワークジャケットを際立たせています。


シンプルですが、敢えて第二ボタンまで開けてタートルネックを見せ、それぞれの良さを活かしたスタイリング。


お次からは少々変わり種を、、







〜60's

BLUE MOLESKIN JACKET

MADE IN FRANCE

size FITS LIKE FR46


恐らく当時からかなり使い古された1着ですかね。

ハンガーにかけた時から他のものに比べ、佇まいが違いますね。


まず特筆すべきは



襟ですね。

シャークカラー、イタリアンカラーとも言われる様なトップボタンから開かれた襟。

この様な個体は初めて見ました。



刺子や継接ぎのリペア。


当時のフランス人は経済的にあまり裕福ではなかった様で、こう言った1着を大切に着ていた事が伺える様なディテールは本当に素敵だなと思います。


また、この辺りは現代でも評価されているポイントでもありますよね。




背面の色のフェードも仕方も絶妙です、、、


こちらも中々の変わり種、、








OLD

"AU MOLINEL"

COTTON WORK JACKET

MADE IN FRANCE

size 48


ぱっと見で変形種である事は分かりますが、ブランドタグをみると、、、

" AU MOLINEL "

フレンチワークでは頻繁に見かけるブランドですが、、

こんなアイテムまで作っていたんですね。



フレンチワークで見られる通常のVポケットの横にマキニョンを彷彿とさせる様なハサミなどを入れていた縦長のポケット。

また、7つも並ぶメタルボタン。

あまり見かけない個体かと、、


そして








OLD

BLUE MOLESKIN JACKET

MADE IN ITALY


イタリア製のブルーモールスキンジャケット。

年代こそあまり古そうではありませんが、意外と見かけない1着かと、、




フランスのものとは違い、襟はかなりコンパクトな印象ですね。



背中にはマルタンガルが付きウエスト周りのシルエットにメリハリが付きかなり綺麗なシルエットになるかと。


この様に、ブルーモールスキン、ツイルだけでもまだまだたくさんありここではご紹介しきれないので是非、店頭までお好みの1着をお探しくださいませ。


さてお次は同じジャケットですがこちらを








OLD

"LAFONT"

BLACK MOLESKIN JACKET

MADE IN FRANCE

size 46


比較的近年ものではありますが、状態はかなり良好です。




丸みを帯びた襟に、大きめに取られた襟元。
レイヤードに重宝しそうですね。



アメリカの某デニムメーカーを彷彿とさせる赤タブに、胸ポケット上のワッペンがつく1着。

ワッペンにある

" Les Compagnons du Devoir et du Tour de France " とは現在でもフランスにある企業のワッペンの様です。


使用感もあまりなく、自分で育ててみたい!と思ってる方にもお勧めしたい1着です。


黒モール繋がりでこちら





OLD

BLACK MOLESKIN JACKET

MADE IN FRANCE

size 50


こちらはかなり王道なブラックモールスキンですね。

保管状況のせいなのか、若干焼けていて全体的に赤みがかっているような印象です。


サイズバランスも良くスタイリングには取り入れやすいかと。


サイズ表記は50となっておりますが

実際着てみるとそこまで大きくはなく、凡そフランスサイズで46あたりと言ったところでしょうか?

かなり縮みが出ていたんですかね?


スタイリングとしては










cap... " ADJUSTABLE COSTUME "

KEEPERS TWEED CASQUETTE

size 60


scarf...EUROPE MADE


vest..."LABOUREUR"

CORDUROY VEST

MADE IN FRANCE

size FITS LIKE FR50


pants...WOOL TROUSERS

MADE IN GERMANY

size 94


shoes...WING TIP SHOES

MADE IN HUNGARY

size 7


コテコテのフレンチコーデ。

オールブラックだと重た過ぎてしまうのでスカーフで色味を足しています。





前回のブログにてご紹介した此方のブルガリア軍のウールコートとも合わせてました。

ドレッシーな格好に荒めなウールのカジュアル感を加えるとより雰囲気が出ますね。






inner...GUERNSEY SWEATER

size FITS LIKE UK34


pants... 1979

FRENCH ARMY

M64 PANTS


ドレスとは違いこんなカジュアルな感じも如何でしょうか?




お次はパンツのご紹介です。





ブルーモールスキンのパンツ

どれも良いエイジングがかかったアイテムですね。



まずは変わり種のこちらの一本







OLD
BLUE MOLESKIN
CARGO PANTS
MADE IN FRANCE
size FITS LIKE W36

元々ワークウェアであったモールスキンでしたが、、



こちらはミリタリーライクなカーゴポケットが付いた個体ですね。
あまり見かけないデザインかと、、

テーパードはかからず足元までストンと落ちるストレートなシルエットです。


定番な形だと、、







60's

LE MONT ST MICHEL

BLUE MOLESKIN PANTS

MADE IN FRANCE

size 42L


モールスキンと言ったらこちらのブランドですね。

モンサンミッシェル。

誰もが聞いたことがある名前かと思います。


色落ちが特に評価されているモンサンミッシェル。

こちらも良いあたりが出ていますね。






トップはボタンではなく、年代らしいフックで



こちらは、懐中時計などを入れていたんですかね?


軽く見ただけでも作りの良さが伺える一本ですね。

スタイリングとしては







outer..." K-WAY"

SKI JACKET

EUROPE MADE

size L


inner... " PEREGRINE "

KNIT NIMBUS

MADE IN ENGLAND

size L

shoes...FRENCH MILITARY×PALADIUM
size 41

ミドル丈のアウターにはストレートパンツとの相性は抜群ですね。
また、ブルーモールスキンとスキージャケットの色味のトーンを揃え統一感を演出してみました。

かなり長くなってしまいましたが、、
最後にご紹介するのはこちら



ブラックモールスキンパンツですね。


まずはこちら






OLD

BLACK MOLESKIN PANTS

DEAD STOCK

MADE IN FRANCE

size 40

 

近年球数が減り続けているブラックモールスキンですが、こちらはデッドストックの状態でのご用意ができました。


フレンチワークらしい無駄のないシンプルなデザインはタウンユースしやすい一本となっているかと思います。





シンプルとは言いつつも、しっかりワークらしいディテールも


そしてこちらは






OLD

BLACK MOLESKIN PANTS

MADE IN HOLLAND

size 42


こちらは若干あたりも出始めており、雰囲気良く履いて頂ける一本かと思います。



全ボタンしっかりと刻印があり、かなり手の込んだ1着である事が分かりますね。




バックのポケットはフラップ付きになっており、より現代的な作りになっているかと、、


スタイリングとしては、、







outer...CORDUROY JACKET

MADE IN FRANCE

size FITS LIKE FR48


inner... " PEREGRINE "

WOOL TURTLE NECK SWEATER

MADE IN ENGLAND

size M


shoes..." Enzo Bonafe "

STRAIGHT-TIP 

MADE IN ITALY

size 42


フレンチだと王道のスタイリングですかね?

コーデュロイジャケットの深い茶色を足元の茶靴で広い全体にまとまりを出しました。


モールスキンパンツは渡幅は広めで足元にかけテーパードがかかるのでより綺麗なシルエットに、、


ここまで、フレンチのモールスキンをメインにジャケット、パンツとご紹介してきました。


最後に





こちらのスタイリングでも使用していた、スカーフですが



纏まってご用意しております。

お好きな柄、サイズをお選び頂けるかと思います。


他にも



バンダナも豊富にご用意がございます。

首に巻いても良し、お待ちのカバンの手持ち部分に巻いても良さそうですね。


こちらも併せて見て頂けると幸いです。


如何だったでしょうか?

今回はフレンチワークを中心にジャケット、パンツをご紹介をさせて頂きました。

是非、店頭にて実際にご覧頂き、自分が好きなサイズ、個体を探してみてくださいませ。


最後までご覧いただきありがとうございました。


それでは、明日も皆様のご来店お待ちしております!


STAFF 村松