アトム終了! | 森岡利行オフィシャルブログ「監督日誌」powered by Ameba

森岡利行オフィシャルブログ「監督日誌」powered by Ameba

脚本家
舞台演出家
映画監督
プロデューサー
文教大学情報学部メディア表現学科非常勤講師

と昨日、ブログを書いたつもりだったのだが、

何も残ってなかった。



なんでだろ?



もう一度、



『心は孤独なアトム』に足を運んで下さったみなさん、

本当にありがとう!





大雪というハプニングもあったが、

逆に、早めに来ていただいたり、

会場はお客さんの熱気で盛り上がった。






今回は久しぶりに舞台のバラシを手伝った。

タップ用の床の釘を抜く作業だ。



今日、ワタナベエンタのレッスンでアシスタントをしてくれた

“STRAYDOG”のTに話しを聞いた。


T「すーちゃん(森田涼花)は、ゲストなのに最後まで搬出を手伝ってましたよ」


私「へぇ……えらいよな」


T「ゴミの分別までやってました」


私「ゲストでも、みんな手伝うだろ」


T「そうでもないんですよ……マーシー(和田雅成)とは一生懸命やるんですけど、

 ×××の×××は森岡さんの見てる前しかやらないんですよ」


私「そうか……でもそーゆーのって芝居に出るぜ」





昨日、OSAKA“STRAYDOG”での顔合わせ。



いつものメンバーなので、気心がしれている。

そこに吉本新喜劇の佐藤太一郎が参加する。




稽古初日に親睦会を行った。

カラオケで盛り上がり、またまた笑えるくらい

うまいEXPGの上田と春山が唄ってくれた。



今日は、東京での顔合わせ。

“STRAYDOG”の芝居に出るのに

“STRAYDOG”の芝居を観に来ない、

こっちに興味を持たない奴に

私はぜぇえええええんぜぇえええええん興味ない。



あんぽんたんにカツを入れ、始動した。



なんだろね。

このアホな奴らは?

(まぁそんなアホが成長していく姿を見るのが好きなのだが)



バイトが大事なら、芝居なんかしないでバイトに専念しろ。



私はバイトよりも芝居を大事にしたので芝居で食べられるようになった。

芝居よりもバイトを大事にするなら、芝居で食えるわけがないだろ。



それくらい、早く理解しろ。



人間の行動は、結果としてあらわれるもんだよ。

それは仕方なくやってるんじゃなくて、

そうせざるおえなくてやってんだ。


だから芝居しないでバイトに精出してる人に

芝居の神さまは微笑まない。



そーゆーもんだろ。



逆に……




そんな芝居を愛したお二人、

平嶋夏海と阿井りんな。



お二人にはきっと芝居の神さまが微笑むでしょう。



逆に……



この二人の笑顔。




阿井りんなは自腹で大阪まで本読みに来た。

♪すごいぞ、りんな。

いくつだ、りんな。

まけるな、りんな~(『ガメラ』の節で唄って下さい)。





そうそう、夏海にバレンタインのチョコを貰った。

ありがとう! 夏海が一番乗りだぜ。

っていうかバレンタインは明日だけどね(笑)。





マリカにも貰ったのだが(母桜と閨房にちなんだ手作りチョコ)、

写メを撮らずにすぐ食べてしまった。

誰か写メアップしてくれ。




明日はワタナベエンターテェイメントカレッジで朝から講義だ。



お楽しみに!