JALキャンセル料払い戻し | 世帯年収2200万円。田舎暮らし。夫失業中ナウ。

世帯年収2200万円。田舎暮らし。夫失業中ナウ。

アラフォー会社員で、3人の母です。2018年に夫の転勤で、田舎に引っ越しと同時に転職。都会のように全然キラキラしてない日常と、貯める事にフォーカスし過ぎないお金の使い方を書いていきたいです。2022年〜不動産投資始めました!

旅行2日前に息子が発熱し、コロナ陽性で泣く泣く旅行キャンセルした訳ですが、

飛行機は変更キャンセル不可のチケットだったので、戻らないものと半ば諦めはついていました。


が!!


病院の診断書が認められればキャンセル料戻る可能性あります的なメールが届きまして、


病院に診断書を貰いに行ってきました。

子供三人発熱しましたが、受診して検査したのは息子だけだったので、息子の分のみ。


診断書3300円かかり、普通の受診並みに待たされたので、これで戻ってこなかったらピエンやな、、、

と思っていたら、翌日すぐに、メール来まして、



キャンセル料というか手数料14400円はとられるものの、なんと96524円戻ってくる!!


え!!JALさん太っ腹!!!

また、みんなが元気な時にリベンジしたいと思えました泣き笑い


こんなこともあるので、お盆中でも発熱外来受けられて良かったです。


では、本日は次女ちゃんの集団歯科検診あるのでお迎えに行ってきまーす!!