先日ブログに載せたコレ
栃木県日光市川治温泉川治
リブマックスリゾート川治
にお泊りしてきました
以前、タコ△ライダー隊長ご夫妻も
お泊りされていた
こちらの温泉が
ずっと気になっていたのです
お借りしませんでしたが
可愛い浴衣もありましたよ
大きな窓の広々としたロビーからは
渓流沿いの建物群が見えます
一番右の高い建物以外は廃墟だけどw
ラウンジには無料サービスの
コーヒーマシーンが用意されていました
調子が悪いみたいで出て来なかったけどw
エレベーター内に貼られたご案内
わりとあちこちで見かけるし
熊じゃないならそんなに問題なし
今回のお部屋はこちら
開け~ゴマ
一瞬混乱した、扉を開けても
またまた扉 扉 扉
湯量豊富な川治温泉
部屋の湯は全て温泉だそうです
今回はちょっと贅沢に
半露天風呂付きのお部屋ですよ
ベットがぴったりとくっついているので
前転できちゃいそう
蛇口をひねれば温泉が出てきます
川の向こう側に見える高い建物は
いつか機会があったら
一度くらいは泊まってみようと思っている
川治一柳閣本館
奥に見えている水色の橋は
薬師の湯近くの黄金橋
まずは、日帰りでもいいから
一度行ってみたいと思っていた
温泉に行ってこよ~っと
日帰りで来ても
ここでゆっくりできそうね
そして、肝心な温泉は・・・
一部、洞窟のようになっている大浴場も
雨でも風情があって素敵だった露天風呂も
とってもイイ感じ
平日で殆ど人に会うことなく利用できたし
最高だぁ
今度、チャンスがあれば
日帰り入浴でもいいからまた来よう
建物自体が古いこともあり
各所での評価があまりよくはない
リブマックスリゾート川治さんですが
売店・キッズスペース
カラオケルームやゲームコーナーもあり
廃業したホテル群に囲まれながらも
よくぞここまで頑張っているなと
むしろ好印象
川治のお湯はぬるめなのですが
だからこそ、長い時間
ゆっくり入っていられるし
体の芯から温まる気がします
大浴場・露天風呂
お部屋のお風呂も楽しんだあとは
晩ご飯 行きまーす
平日で人があまり多くないからか
少なくなったお食事の補充は
少々遅いなと感じたものの
ご当地グルメなども取り入れ
こちらも、よく頑張っていらっしゃる印象
お料理の味付けだけで言うと
鬼怒川のホテルおおるりさんの方が
好みでしたけれど
その他、大浴場やお部屋などは
全てこちらの方が好き
天ぷらとアイスはおかわりした気がするけど
写真に残っていないので
食べなかったということで
ノーカロリーよ
大浴場も露天風呂も独り占めでき
お部屋のお風呂にも入りまくって・・・
大雨だったけど
実に有意義な一日でした
ではでは|・∀・)ノ またね~!