趣味活動再開 その2 | 案ずるより産むが易し!? 〜着物好き元駐妻と帰国子女の生活〜

案ずるより産むが易し!? 〜着物好き元駐妻と帰国子女の生活〜

着物が好きな元駐妻と帰国子女の日々

2018年7月末、夫の海外赴任に当時、中2の娘、小5の息子を連れて家族で帯同。
アメリカ南東部のとある町で暮らしていました。2022年7月に帰国。
渡航前のことから渡航後の生活、帰国後の生活、好きな着物のことなどを綴っています。

こちらのつづき

推しの舞台を観に行くということを再開したのともう1つ再開したのは


着物を着る こと


私、子供の頃から着物が大好きで

10年近く前にアンティーク着物に魅せられ

アンティーク着物をオシャレに着こなしてる方を見ては


私もあんなふうに着物を着てみたいラブ照れ


と思うようになり、着付けを習い始めました。

そして着物友達と着物を着てお出かけするようになり

今に至る、といった感じです。


ですが!!


着物好き…とブログタイトルに入れているくせに

4年間のアメリカ生活中では

浴衣2回、着物1回 

しか着ておりません滝汗


帰国したらまた…と思いつつ

着方を忘れてるかもしれないから

練習しなければ…と思いつつ

重い腰はなかなか上がらず。


年末に、着物友達のグループLINEに

新年会がてら着物でお出かけしませんか?

とお誘いがありまして

都合がついたので行くことにしたのです。


今回は着物で飲み会生ビール


いつも行く先やお出かけの目的から

こんな着物コーディネートにしようと考えていきます。


↑これは、ベロア素材のサークルレースで出来た羽織です。

色は深いグリーン。

KIMONO MODERN さんのものです。


これ、ずっと欲しいと思いつつ買えてなかったものだったのですが

アメリカ行くことが決まったときに

えいっ!と買ってアメリカにまで持って行ってたものです。

でも結局着ることがないまま持って帰ってきました。

新品、未着用。


今回はこれを初めて着ると決めて、そこからコーディネートを作っていきました。


最終的にはこんな感じに。


飲み会だから汚すことがあるかもしれないし、洗える着物が安心だよね、ということで

着物は風香のきものさんのポリエステルの白黒ストライプ。

帯は私が愛してやまないショップ、kimono tento

さんで初めて買ったアンティークの帯。

帯揚げと帯締めは山吹色で差し色に。



足元も、黄色の別珍の足袋履いて草履もストライプに。

草履はharuキモノコモノ さんの

バッグは点と線模様製作所さんのテキスタイルで作られたものです。


久しぶりなので、事前に1回練習しましたが

意外と手順覚えてましたニヤニヤ


でも、やっぱり久しぶりすぎて帯締めと帯揚げの結び方綺麗じゃないし

補正も適当にしかしてないので着姿イマイチ。

まあこれは慣れるしかないので、回数着るしかないです。

難ありの着付けでも羽織で隠れるので良かったですけどね。

でもどれだけお店の中暑くても羽織脱げなかったですが笑い泣き



そして何より、太ったからあんまりカッコよくない笑い泣き

この着物はサイズ大きめだけど

気に入って集めたアンティークやリサイクルの着物たちは

私は背が低いので着丈は問題ないけど

元々ちょっと身幅小さいものもあるので

太ってしまったから余計身幅足りない問題が笑い泣き

マジで痩せようと思いました。


飲み会自体もめちゃくちゃ楽しかった爆笑

みんな同じ着付けの先生に習った人たちで

職業も年齢もバラバラですが。

この日一番盛り上がったのは

大河ドラマ「光る君へ」の話でした爆笑爆笑


次のお出かけも計画されてるので

今度はどんなコーディネートにしようかなあ。

お天気次第なところはありますが

次はアンティークでまとめたいなー、

と脳内でいろいろコーディネート組み立てております。