新リーダー紹介 #9 頓所大暉 | 立教大学体育会男子ラクロス部 SAINTS 公式ブログ
みなさん、こんにちは!新2年ASのしおんです!
ついに、新リーダーのブログリレー第9回目!
ラストを飾るのは、ガッツのある
新2年学年リーダーのとんちゃんです!

今回も、以下4つの質問に答えてもらいました!
・自己紹介
・今年度の意気込み
・Saintsの魅力
・Saintsに入って成長した部分

それでは、
とんちゃんのブログをお楽しみください✨
—————————————————————

Q.自己紹介


経済学部経済学科ゴーリーの頓所大暉です!


Q.今年度の意気込みは?


今年度の意気込みはSaintsで1番成長することです。自分のプレースタイルは周りを巻き込んで、チームに干渉し続けることだと思います。なので、自分が1番成長することで周りを刺激して強いチームになることができると思います。


Q.Saintsの魅力は?


雰囲気に尽きると思います。Saintsはラクロス界でもトップの雰囲気の良さを誇っています。他大学と試合する時も点を取ると段違いの盛り上がりが起きます。Saintsはただ盛り上がるだけじゃなくて、メリハリもしっかりとしてるので人間としても成長出来る最高の場所です。


Q.Saintsに入って成長した部分は?


Saintsに入って成長した部分は、チームファーストで動く力です。自分は高校まで野球をやっていて、チーム全体で動くスポーツをやる経験がありませんでした。なので、どうしても自分本位になってしまうことが多かったです。しかし、ラクロスはチーム全体として動くスポーツなのでチームの為に行動することが大事になってきます。その中でチーム全体のことを常に考えて動く力がついたと思います。



今年度学年のリーダーとして任命されました。自分らしく元気に、チームを明るくしていきますので今年度応援よろしくお願いします!頑張ります!!







#新2年リーダー 頓所大暉



—————————————————————

いかがでしたか?
今年も明るく
チームを盛り上げてくれるとんちゃんに
今後も期待したいです😌
今回で新リーダー陣紹介は終わりです!
次回のお題は何になるのか、お楽しみに!✨