韓国との縁作り、農ある生活を作るトシのブログ -5ページ目

韓国との縁作り、農ある生活を作るトシのブログ

"韓国との縁づくり"、"農ある生活をつくる"。その実現に向けて一歩一歩前進中、その道のりを発信していきます!

こんばんは!

 

 

韓国との縁作り&農ある生活を作るトシちゃんです。

 

 

今日は、韓国が大好きになったキッカケvol.2。観光についてです。

 

 

  韓国が大好きになったキッカケ~観光

韓国が大好き。

 

 

最初に、その渡航経験はというと。

★仁川.....................1回

★ソウル..................1回

★済州島..................2回

★釜山・慶南・慶北...10回

 

釜山・慶南・慶北エリアへの渡航が多く、一番好きなのは間違いないですね。

 

 

しかし、初めて韓国が好きになったのは、カナダから日本への一時帰国の際の飛行機遅延で滞在した仁川をのぞくと、ソウルです。2013年10月、2泊3日の旅行で行きました。観光で韓国を訪れたのはその時が初めてでした。

 

 

その頃、普段から韓国ドラマを見ていて、特に歴史ドラマにハマっていました。「トンイ」「イ・サン」などのドラマが大好きで、その舞台となった、ソウルの王宮殿跡へ行きたいという思いがとても強く、その見学メインの旅をしてきました。

 

 

当時は、ハングル文字も全く読めず、英語だけでの旅で、言葉の面では今以上に大変でしたが、希望の観光スポットへ行けて満足でした。

 

 

実際に行って見ると、ドラマで知って、行きたいと思っていた場所。その地を踏むと、感慨深いものがありました。ここへ来ることができたんだ~と。その新鮮な気持ちは今でも覚えています。このソウル観光で楽しい思いをできたからこそ、その後の済州島、そして釜山・慶南・慶北への旅行へと発展させることができたんだと思います。その意味で、とても貴重な思い出を残すことになったソウル観光でした。

 

 

その時訪れた、観光スポットの紹介です↓

 

 

景福宮(キョンボックン、경복궁)にある、美しい庭園の眺め。

 

 

昌徳宮(チャンドックン、창덕궁)。立派な門構え。

 

昌徳宮内にある、後苑(秘苑、후원)と言われる、素晴らしい景観を楽しめる庭園です。

 

 

ソウル市内に建つ、ハングルを作った世宗大王(세종대왕)の像です。

 

 

ここ数年は、専ら釜山エリアへの旅ですが、ソウルも韓国への観光に興味を持つきっかになった場所なので、久しぶりにまた行ってみたいですね!

 

 

  5月9日(木)の日報

今日の日報です。

 

●5/9(木)日報
5:40 起床

6:00-6:40 散歩&韓国語・英語のトレーニング

6:40-7:00 韓国語のトレーニング

7:00-7:15 かめちゃんのメルマガチェック&返信

7:30-7:50 朝食

8:00-8:20 家庭菜園の手入れ

8:20-18:30 アルバイト

18:40-21:00 夕食

21:15-22:00 韓国ドラマ視聴

21:15-    ブログ(日報)書き

 

 

 

今日もブログを読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

また次回のブログでお会いしましょう!

 

 

明日も素敵な一日をお過ごしくださいねウインク

こんばんは!

 

 

韓国との縁作り&農ある生活を作るトシちゃんです。

 

 

「韓国との縁作り」といっているほど、韓国と関わる事は、私にとって、趣味でありライフワークとなっています。

 

 

韓国が好きになったキッカケはたくさんありますが、何回かに分けて、振り返ってみたいと思います。

 

 

今日は、人との交流、その初めの頃の話をしたいと思います。

 

 

  韓国が大好きになったキッカケ~人との交流

韓国人と知り合い、関わるきっかけは、初めてカナダへ行った時の事。2001年10月です。実は、この時カナダへ行ったのが、人生で初めて海外へ行ったときでした。

 

 

1週間のカナダ旅行。いつか行ってみたいと思っていたカナダ。1週間の有給を使って、カナダへ。しかも、短期語学研修もかねて、月~金曜日の午前中だけでしたが、カナダバンクーバーの語学学校で英語の勉強もするという旅行プランでした。

 

 

滞在先はホームステイでした。ホストファミリーはフィリピン人夫妻の家庭。そのお家に、韓国から来た、ほぼ同年代のカップルもステイされていました。一緒にご飯したりすることもあったり、初めてのカナダ、海外で一緒したのは韓国人でした。

 

 

そして最も思い出に残る韓国人との出会いは、語学学校です。英語は勉強していたものの、先生の説明や、まわりの留学生の話していることがさっぱり理解できず、こんなはずではなかったのに、とかなりショックでした・・・そして一番困ったのは、先生の指示など全く聞き取れず、これから何をするのかが分からず、大きなストレスを感じていたことでした。

 

 

しかし、そんな自分の状況を察してくれたのか、韓国人の若い女の子が、とても優しく、するべきことを教えてくれたり、雑談したりしてくれました。今でも鮮明に覚えています。

 

 

この体験があったから、カナダでの滞在も楽しく良い思い出になっただけでなく、初めての海外で韓国人と接して、その優しさに感動、韓国人に対して興味を抱くキッカケになりました。

 

 

残念ながら、その方とは、その時だけの縁でしたが、今でも忘れられないとても大事な思い出です。その後、色んな韓国人との縁を作ることができたのも、この経験があったからだろうと、今振り返ると、そのように思います。

 

 

★初めての海外渡航は、カナダバンクーバー。1週間の語学研修もかねた旅行。バンクーバーのダウンタウン。この一角にある語学学校へ通い、とても親切な韓国人と出会ったことを今でもよく覚えています。

 

★バンクーバーのダウンタウンのすぐそばにある、スタンレーパーク。とても広くて、自然豊かな公園で、お気に入りの場所でした。

 

 

  5月8日(水)の日報

今日の日報です。

 

●5/8(水)日報
5:40 起床

6:00-6:40 散歩&韓国語・英語のトレーニング

6:40-7:00 韓国語のトレーニング

7:00-7:15 かめちゃんのメルマガチェック&返信

7:30-7:50 朝食

8:00-8:20 家庭菜園の手入れ

8:20-18:30 アルバイト

18:40-20:30 夕食

20:30-21:15 韓国ドラマ視聴

21:30-    ブログ(日報)書き

 

 

 

今日もブログを読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

また次回のブログでお会いしましょう!

 

 

明日も素敵な一日をお過ごしくださいねウインク

こんばんは!

 

 

韓国との縁作り&農ある生活を作るトシちゃんです。

 

 

先ほど、いつも目を通している、人間心理学センターピースのセミナー講師かめちゃんのメルマガを読んでいました。そこからの話題を展開して、「メガネを壊して気づいた事」についてのお話しです。

 

 

  メガネを壊して気づく

去年の1月、早朝にランニング中、転んで手や足を怪我。近年まれにみる、自分として大怪我でした。それにとどまらず、ころんだはずみで、メガネを壊してしまい、使えなくなってしまいました。目に大事はなかったのは不幸中の幸いといったところ。

 

 

メガネ。

 

 

視力の低い私には欠かせないアイテムです。そして、最近は、韓国へ行った時、メガネを作るようにしています。同じ品質の物が、ほぼ半値で買えるし、その場ですぐ作ってくれて、とってもスピーディー。お得感と便利さで、最近はメガネはずっと韓国で作っていました。

 

 

去年の1月。コロナ禍終盤で、入国制限がそろそろ終わるだろうと思っていました。そしてメガネ合わなくなってきているのは分かっていながら、メガネ作るのは、もう少し待って、韓国に行く時にと思っていました。そんなタイミングで起きたアクシデントとメガネの全損・・・

 

 

メガネなしでは生活できないので、急遽、近くの眼鏡屋でメガネを作りました。それから約4か月後、入国制限が解除されて、渡韓。韓国で、コロナのブランクがあったものの、いつも行っている行きつけの眼鏡屋へ久しぶりの訪問。お気に入りのメガネを作ってきました。

 

 

もう少ししたら韓国行けるだろうから・・・と躊躇していたメガネの買い替え。メガネは適切なタイミングで交換しないとダメだと思いました。タイミングの判断の誤りがこのアクシデントを引き起こした一因になったとも、今振り返れば思います。

 

 

メガネだけでの話ではなく、どんな物事にも、最適なタイミングがある、それを逃してしまうと、自分の人生が乱れてしまう。そんなことを気づかせてくれるアクシデントだったと思います。このアクシデントを振り返る良い機会になりました。

 

 

去年の5月に韓国で買ったメガネ。大事に使っています!

 

 

  5月7日(火)の日報

今日の日報です。

 

●5/7(火)日報
5:40 起床

6:00-6:40 散歩&韓国語・英語のトレーニング

6:45-7:15 韓国語のトレーニング

7:30-7:50 朝食

8:00-8:20 家庭菜園の手入れ

8:20-18:30 アルバイト

18:40-20:45 夕食

20:45-21:00 かめちゃんのメルマガチェック&返信

21:15-22:00 韓国ドラマ視聴

22:00-    ブログ(日報)書き

 

 

 

今日もブログを読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

また次回のブログでお会いしましょう!

 

 

明日も素敵な一日をお過ごしくださいねウインク

こんばんは!

 

 

韓国大好きWEBライターとしてブログ発信をしているトシちゃんです。

 

 

今日から、肩書を

 

「韓国との縁作り&農ある生活を作る」

 

に変えてみます。

 

 

WEBライターというのも、最近始めた仕事で、大事なことではあるのですが、WEBライティングは、自分にとって、目的ではなく、手段。目的は、もっと違うところにあることに気付いたため、変えました。自分が本当に何をしたいのか、どういう方向をめざしていきたいのか、最近毎日、日報ブログを書いていて、段々と明確になってきたため、気づきました。

 

 

今日は、「韓国との縁作り&農ある生活を作る」について語っていきます。

(日報は、最後に移動しました。)

 

 

  韓国との縁作り&農ある生活を作る

 

◆韓国との縁作り◆
 

韓国は、暇さえあれば何度も足を運んだことのある、大好きな土地。旅行、グルメ、現地韓国人との交流、恋愛など多方面で関わってきました。


最近取り組んでいる大きな事としては、日韓マッチングサービスのビジネス。知人の韓国人経営者に声をかけてもらい、日韓男女、特に韓国人男性と日本人女性のマッチングサービス立ち上げの仕事に取り組んでいます。このサービス普及が進み、韓国が好きな日本人と日本が好きな韓国人、その縁をつなぐ、そんな縁作りに役立ちたいと思っています。

 

 

自分自身も、過去に何度か、韓国人の女性を紹介してもらい、お付き合いしたことがあります。残念な結果には終わってしまいましたが、今振り返ると、良い思い出です。日本と韓国、国境を越えて、愛を結ぶ、素晴らしいことです。そういった縁を作るお手伝い、そんな幸せ作りをできることは素敵なことだと思います。


そして自分自身の生活も、日本と韓国を自由に行き来する、いわば日韓二拠点生活をして、韓国との縁づくりの活動を積極的にしていきたいと思います。日本は、自分が今住んでいる近辺、生まれ育った場所でもある、京都府と兵庫県にまたがる丹波地域を大事にしたい。韓国は、もっともよく訪れて、第2の故郷のように思っている、釜山、慶尚南道、慶尚北道地域を大事にしたい。この両地域に深く関わって、それぞれの地域で輪を広げていきたいと思っています。

 



◆農ある生活をつくる◆


2022年に始めた家庭菜園。

 

 

始めたきっかけは、それまで庭の面倒を見ていた父親の他界。誰も手入れをする者がいなくなり、でも放ってはおけない。ということで、手探りの状態で、初めて見ました。

 

 

最初は戸惑いながらですが、少しずつ、色んな野菜や果物を育てられるようになり、野菜作りの楽しさを感じられるようになってきました。今後は、もっと多品種の野菜や果物づくりにチャレンジしたいと思えるようになってきました。そして無農薬・無肥料栽培にもチャレンジして、より自然に近く、大きなお金のかからない作物づくりをしていきたいという思いも抱いています。



2022年から2024年まで、何度か国内の農家さんのゲストハウスに滞在したり、農作業のお手伝いをさせていただくという経験もしました。その経験から、農業の楽しさも大変さも、両方見せてもらいました。

 

 

私は、日本と韓国に深く関わる生活をしながら、それぞれ自分が選んだ土地で適した農業との関わり方を見つけて、自分の楽しみとして、そして自然との共生を取り入れたライフワークを作っていきたい、そんな思いで農業に関心を持っています。

 

 

また韓国でも、農作業体験をしてみたいと思っています。体験できるプログラムがあるのは知っています。アルバイトや日韓マッチングサービスの仕事などの都合で、今すぐ行動に移すのは難しいですが、いつ頃の時期にどんな体験をしたいのかということについては、考えていきたいと思っています。

 

 


今日こうやってブログ記事を書いてみると、韓国との縁作りや、農ある生活作り。自分が思い描く理想にむけて、一歩ずつ前進しているということに気づきました。少し前から始めた、日報ブログ。これを書いて、日々どんなルーティーンや活動をしているのか、そこから私は、「韓国」と「農」に関心が強いということが分かってきました。前から「半農半X」というキーワードは使ってきましたが、単に「半農半X」という言葉で語るのではなく、もっと具体的に考えてみる事で、今後の方向性がより明確になってきた印象を持ちました。

 

 

 

  5月6日(月)の日報

今日の日報です。

 

●5/6(月)日報
6:30 起床

6:45-7:30  散歩&韓国語・英語のトレーニング

8:00-9:00  朝食

9:15-10:15  韓国語のトレーニング

10:15-10:30 かめちゃんのメルマガチェック&返信

10:30-12:00 ブログの下書き

12:00-13:00 昼ごはん

13:00-14:30 日韓マッチングサービスのブログ準備など

14:30-15:00 ホームセンターへ買い物

15:30-17:00 家庭菜園の手入れ

17:00-18:00 散歩

18:30-20:30 料理&食事

20:30-21:30 韓国ドラマ視聴

21:30-    ブログ(日報)書き

 

 

韓国はほとんどが釜山エリアへの渡航ですが、1度だけ、ソウルに行ったことがあります。2013年、昌徳宮の後苑、その素敵な庭園を散策したときの風景です↓

 

 

今日、ホームセンターで買ってきた種。家庭菜園、もう少ししたら、今育てている物が収穫できそうなので、次何を栽培しようかと考え中。オクラに初めてチャレンジしてみようと↓

 

 

 

今日もブログを読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

また次回のブログでお会いしましょう!

 

 

明日も素敵な一日をお過ごしくださいねウインク

こんばんは!

 

 

韓国大好きWEBライターのトシちゃんです。

 

 

  5月5日(日)の日報

今日の日報です。

 

●5/5(日)日報
7:00 起床

7:15-8:00  散歩&韓国語・英語のトレーニング

8:15-9:00  朝食

9:15-10:00  韓国語のトレーニング

10:15-11:30 家庭菜園の手入れ

12:00-16:00 京都府福知山市をドライブ、買い物

16:00-16:45 今日の写真の編集

16:45-17:00 兵庫県立ささやまの森公園のプログラム申込

17:00-18:00 散歩

18:00-18:30 今日の写真のInstagram投稿

18:30-21:00 夕食

21:00-21:45 日韓マッチングビジネスのブログ作成

21:45-22:30 韓国ドラマ視聴

22:30-    ブログ(日報)書き

 

 

  黒豆栽培プログラムへの参加申込

今日は、フリーの一日。

 

 

自宅のある京都府福知山市の長安寺というお寺へ、母親を連れてドライブ。

 

(京都府福知山市の長安寺の風景↓)

 

 

帰宅後、自宅から1時間ほどで行ける、兵庫県丹波篠山市で、6月開始で募集している黒豆栽培プログラムに申込しました。

 

 

韓国と関わることの他に、もう一つ、農作業もこれから自分のライフワークにしていきたいと、頑張っていることです。

 

 

枝豆をはじめ、豆類は家庭菜園でも栽培して、少しずつ栽培できる自信もできてきた品目。さらに経験を積んでみたいと思い、少し前に知った、兵庫県立ささやまの森公園で6月から始まる、黒豆栽培のプログラムに興味を持っていました。6月から始まり、12月まで、5回のプログラム。10月には枝豆収穫、12月には黒豆収穫ができるというもの。

 

 

このプログラムを通して、枝豆や黒豆栽培の経験を積んでいきたいと思います。そして、最近、小さくてもよいから、畑を借りて、自分でも、家庭菜園以上の栽培をしてみたいと興味を持ち始めているところです。実際に畑を借りるまでの決断には至っていないので、こういうプログラムを通して、自分の意志を明確にしていけたらと思っています。

 

 

この黒豆栽培プログラムや農作業、色々と経験を積んで、楽しんでいきたいと思います!

 

 

(今、家庭菜園で栽培しているツタンカーメン(紫えんどう)というマメ科。もうすぐ収穫できそうです。これが終わったら、枝豆を栽培しようと思います↓)

 

 

 

今日もブログを読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

また次回のブログでお会いしましょう!

 

 

明日も素敵な一日をお過ごしくださいねウインク