成長の続き:センターピース再受講を決断 | 韓国との縁作り、農ある生活を作るトシのブログ

韓国との縁作り、農ある生活を作るトシのブログ

"韓国との縁づくり"、"農ある生活をつくる"。その実現に向けて一歩一歩前進中、その道のりを発信していきます!

こんにちは!

 

 

今日は、自己啓発の学びについてのお話しです。

 

 

去年2023年、ほぼ1年かけて、かめちゃんこと亀井弘喜さん主催の人間心理学「センターピース」の講座を受講しました。安心を感じ、人とのつながりを感じ、自己肯定感を高める。その上で、人生の大切な分野について行動し、望む現実を実現へと導いていく。簡単に言えば、それができるように自分を変えていくためのプログラムです。

 

 

こういった自己啓発系の学びを受講するのは初めてでした。受講して新しい見方など学ぶものが多くありました。しかし一方で、その学びを吸収し実現に向けて行動できるようになったかというと、そこまでには至りませんでした。そして最近、センターピースを再受講することを決めました。

 

 

センターピース再受講にかける意気込みについて、お話しを進めていきますね。

 

 

 

  初めてのセンターピース受講で感じた弱み

去年受講したのは、Zoomによる61期センターピース。オンラインでの受講でした。

 

 

去年は、仕事をする意欲が極めて低く、しかし一方でお金が段々となくなっていき不安にかられる毎日。働きたくないけど、お金が減るのも怖い。その状況を改善したいと思って、受けたセンターピース。受講前、センターピースを受けると、この1年間で人生が大激変して、バラ色の素晴らしい人生を送ることができるようになると思っていました。しかしそれは幻想に過ぎませんでした。

 

 

センターピースは素晴らしいプログラムですが、自分のセンターピースに取り組む考えが楽観的で甘かったと思います。センターピースでは、不安を安心に、孤独をつながりに、自己否定を自己肯定に変える。その上で、仕事やお金、パートナーシップなどの人間関係など、人生の大事なテーマで、思い描く姿を実現していくというもの。

 

 

自分自身の弱みについて、センターピースを受講して強く感じたのは、つながりの欠如と必要以上のお金に対する怖れ。講座を受講して感じたのは、この2つの弱みは強い相関性を持っているということ。根本的なところでは、人とのつながりを作るのが苦手。振り返れば、幼いころからずっと抱いていた課題。友達作るのが苦手で、少し仲良くなりかけても、長続きしない。その縁を自然消滅させてしまう。そんなことをずっと繰り返してきた人生でした。

 

 

去年のセンターピースでは、人と仲良くなる方法について、改善したかった。この学びで、その方法を教えてもらい、以前よりはつながりを感じられるようにはなったと思いますが、大きく改善するというレベルには至りませんでした。センターピース受講を終えて、もう自分にはつながりを持って生きていくのは難しいかも・・・となかば諦めかけていた時期もありました。

 

 

でもせっかく1年間、大きな時間とお金を費やしてきたセンターピース。このままで終わりにしてよいのか・・・しばらく悩みました。センターピース受講経験のある人の話、1回ではあまり変化しなかったけど、2回目で大きく変わったという人の話も耳にしました。そして、自分ももう一度やってみようと思い、再受講を決断しました。

 

 

去年のセンターピース(初級)でお世話になったテキスト。これを復習することも考えましたが、それより再受講することが良いと判断しました↓

センターピース

 

 

  センターピース再受講への思い

再受講するのは、来月5月から大阪で開講の77期センターピース

 

 

去年はオンラインでの受講でしたが、今年は対面での受講。お財布事情も決して楽ではない中、何とか再受講の受講料を用意して受講することを決めました。

 

 

最近、アルバイトでWEBライターの仕事を始めました。特に職場での人間関係は、過去を振り返って、最もトラブルを起こしてきた場面です。毎回新しい職場では、どんな人間関係になるのか、その怖さが先立ってしまいます。今回も、初めの数日はかなりの不安でした。少し時間経って、人間関係の面で、何とかやっていけそうに思えて一安心はしていますが、快適と思える状況には至っていません。

 

 

それとは別に、韓国人経営者に声をかけてもらい、日韓ビジネスのスタートアップという取り組みをしています。具体的には、日本人と韓国人のマッチングサービスをアプリで提供するというサービスです。この業務をする上で人間関係においては不安はありません。業務を自由にさせていただいており、その点ありがたく、やりがいを感じています。しかし裏を返せば、自分で考えて、形のないところからアイデアを出していかないと成功の軌道には乗れないということです。間違った判断をしてしまう、決断できない、意思決定に時間がかかる、こういうことに不安をいだいてしまうこともあります。

 

 

韓国関連のビジネスは今後、長く関わっていこうとしている事。その場面で自分が不安にまみれていると、仮にビジネスの成功という現実が達成されたとしても、幸せには結びつかないと思います。特に日韓両国の人の縁を作るという仕事で、自分の内側と外側がバランスよく満たされた上でないと、真の意味での成功は引き寄せることが難しいです。また、自分自身の人生の幸せを手にするためには、チャレンジ精神を持って行動できるようになる必要があると思う気持ちが強くなってきました。

 

 

自分の人生に対する本質的な課題としては、やはり人とのつながりを改善しないといけないと思いました。人となかなか仲良くなれない、縁が長続きしない。そうならないようなつながりを作れるようになりたい。そのためにどうすべきかについて、しばらく思い悩みました。その結果、もう一度、センターピースを受講して、去年より、その学びを吸収して、仕事、お金、人間関係など、自分自身が大事と思うテーマで望む現実を手にいれていきたい、その思いに至りました。

 

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

 

今日のブログでは、センターピース再受講に対する思い、硬めの文章になってしまいました。こういう思いを基本に置きつつ、受講は、気楽な思いを持って楽しみたいと思っています。

 

 

かめちゃんと、これから一緒する77期大阪センターピース同期のみなさんと楽しい時間を過ごしていきたいと思います。よろしくお願いします!

 

 

次回以降、センターピースの学びこと、WEBライターのこと、韓国のことなど、今の自分が関心をもっているテーマについて、書いていこうと思います。

 

 

近所でも綺麗な桜が見られるようになってきました。この桜を見ながら、そしてセンターピース再受講に思いをはせながら、新年度の新たなスタートを切ります↓

 

 

今回のブログを読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

また次回のブログでお会いしましょう!

 

 

素敵な土曜日をお過ごしくださいねウインク