今日はSwitch Liteで音遊び | 貯え 小道具 興味ない?

貯え 小道具 興味ない?

「貯えもの」とは、いってもお金をご想像の方は、ご遠慮くださいまし。
Storage = Data Storage
関わってお仕事したり、使ってて感じたことなり
記すBlogでございます。
トラックバックを時折頂きますが、削除する場合がございます。

 

今日は手頃な価格で音遊びできるソフトを手に入れてみました。機種はNintendoのSwith Liteです。

 

 

「Piano:学習と演奏」というソフトがありました。「Nintendo Store」からのオンライン販売です。

 

 

画面に出てくる1オクターブの鍵盤での演奏で遊びます。これも練習中の「きらきら星」を弾いてみました。

 

YouTubeに紹介動画がありました。

(全編で17分。2分頃から「きらきら星」の曲動画になってます。)

 

あとはずっと前から持っている「KORG Gadget for Nintendo Switch

バーチャルシンセみたいなソフトで、元はKORGです

(紹介動画)

 

 

大して内容は無いのですけど、今日はなんとなく触って音遊びしてみました。