「よみぃ」さんの真似?-リズム練習の準備 | 貯え 小道具 興味ない?

貯え 小道具 興味ない?

「貯えもの」とは、いってもお金をご想像の方は、ご遠慮くださいまし。
Storage = Data Storage
関わってお仕事したり、使ってて感じたことなり
記すBlogでございます。
トラックバックを時折頂きますが、削除する場合がございます。

演奏系YouTuberでピアノの演奏動画で有名な「よみぃ」さんですが、「太鼓の達人」でもハイレベルな人です。どうして太鼓の達人のゲームにハマったのかはよく知らないのですけれど、関連動画も幾つかUploadしています。その中で「非公開動画復活シリーズ2」というのがあって、元は数年前の動画なのですが、その中に「太鼓の達人 「専用コントローラー Pro.」 気になる感度や性能を紹介!!」というのがありました。ご自分で「太鼓の達人」のコントローラを入手してレビューしている動画です。

 

太鼓の達人 「専用コントローラー Pro.」 気になる感度や性能を紹介!!

 
因みに「よみぃ」さんは「よみぃ×太鼓の達人 ピアノコレクション(おに)」というCDもリリースしていました。

 

 

よみぃさんが太鼓の達人でもスキルが高いのを真似たつもりではないのですけれど、ピアノの演奏練習をしていて、どうもリズム感の練習は別にやったほうが良い気がしてきて、手元の機材を振り返って、ゲーム機での音ゲーを練習すれば良いのかもと思いまして(家に来る訪問看護さんからはメトロノームでの練習を聞いてはいます)、WiiUの「太鼓の達人」を練習してみる気になりました。

 

このセットを買ったのは手っ取り早く機材を揃えるためだったのおですが、届いてみたらソフトが読み込みエラーでした。

そこでこちらで別途ソフトウェア

 

 

を入手し直しました(セットの出品者の方(お店)は親切な方で、この入手し直したソフトウェアの代金分の返金をしてくれました)。

 

コントローラはキーボードの練習に使う椅子の上にあげて、練習するつもりです。

(自宅のコントローラはこんな感じです)

 

Wii U「太鼓の達人 特盛り!」CM

(このプロモーション動画では、「イントロどん」など色々なゲームモードがあるらしいですが・・・)

 

 

Wii U「太鼓の達人 特盛り!」プロモーション映像

 

#追記(2025/01/23)

iPhoneアプリで探したら(登録は必要でしたが)YAMAHAの「メトロノーム」が無料で使える様だったので、入手してみました。こっちも試してみようかなとは思っています。

YAMAHAの「メトロノーム」(アプリ) (Android用もある様です)