M1 MacのUbuntu22.04について | 貯え 小道具 興味ない?

貯え 小道具 興味ない?

「貯えもの」とは、いってもお金をご想像の方は、ご遠慮くださいまし。
Storage = Data Storage
関わってお仕事したり、使ってて感じたことなり
記すBlogでございます。
トラックバックを時折頂きますが、削除する場合がございます。

最近はあまり(Ubuntu)Linuxは使っていません。最近の記事の中にはmacOSだけではなく、Linuxでも動かせるアプリケーションは沢山有るので、試そうと思えば試せますが。

 

ただ、今日、記事を書くことにしたのは、「Parallels Desktop 17」 と「UTM 4.4.4」の両方でUBuntu 22.04をインストールしてみて、有名な製品で有る「Parallels Desktop 17」よりも「UTM 4.4.4」の方が少なくともUbuntu 22.04に関しては安定な感じがするという風に感じているからです。ただ、機能の豊富なのは「Parallels Desktop 17」なので、もしかしたら「Parallels Desktop 17」から「Parallels Desktop 18」にアップグレードしたら違うのかもしれませんけど、起動させて或る程度使うだけなら、UTMで充分な感じがしています。

 

(UTMでのUbuntu22.04のデスクトップ)

(Parallels Desktop17でのUbuntu22.04の画面:デスクトップが日本語を十分に利用できていない)

 

使い込めば、Parallels Desktopの方が良いのかもしれませんが、現状ではUTMで充分な気がしています。